読書日記 嘉壽家堂 アネックス

読んだ本の感想を中心に、ひごろ思っていることをあれこれと綴っています。

ローマ人の物語 41・42・43 ローマ世界の終焉 塩野七生 新潮文庫

2012-08-24 21:48:08 | 読んだ
とうとう「ローマ人の物語」終了である。

単行本の世界でも、文庫本の世界でも、とうに終わっていたのであるが、なんだか最後を読む気になれず、文庫の発売から約1年もたってしまった。

ローマ帝国は、西ローマ帝国と東ローマ帝国に分かれている。

紀元前1世紀にユリウス・カエサルによって「帝政」となった以降、ローマは多くの優秀な人材を輩出し、素晴らしい国を作り上げてきた。

しかし、拡張が限界に達すると、どんな優秀な人間がでてきても衰退の一途。

人の力も国の力も限界があるのだ、ということがわかる。

中国の王朝の歴史と同じように、ローマ帝国もまた忠実で優秀な臣下が登場し滅亡を防ごうとするのであるが、外部の敵に滅ぼされるのではなく内部から朽ちていくのである。

その最後の忠臣たちの物語を読むと、こちらは非常に悲しい思いになってしまう。
ローマ帝国の最後の忠臣はローマ人ではなかった、ということが悲しい。

ローマ帝国を滅ぼしたのは、一神教のキリスト教。
何故キリスト教が栄えたかといえば、ローマが平和であったから、と私は思う。

平和というのは堕落への一歩なのかもしれない。
戦が続けば、人の命の大切さを自覚し、愛の尊さも認識するのかもしれない。
平和であると、命よりも愛よりも「欲」が勝るのではないだろうか。

ローマ人の物語全43巻を読み終えて、現代日本について考えさせられた。
一言でいえば、今の日本は「幼い国家」と思う。
ローマ人たちは「大人」であったと思う。ローマ人たちは不平等も不公平も悪も汚れも社会の一部だと認識し、それらを取り除くことも必要だが、それらと仲良く共存することも必要だと考え、社会を作ってきた。

それがローマ帝国の魅力なんだと思う。

いずれこの43巻再読をしてみよう。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御無沙汰でした

2012-08-20 21:56:06 | 日々雑感
約1ヶ月、ブログの更新をしていなかった。
事情はいろいろあるが、7月上旬から調子が悪く、中旬に風邪をひき、以降、毎週発熱したりしていた。

そして、世間が暑くなったときに、わつぃは暑くならなかった。
つまり、汗をかくこともなく『寒い』状態となったのである。

どうも「冷房病」ではないのか?と自ら診断。
以後、長袖で過ごしています。

食欲もなく、更に酒を飲む気もおきず、という状態であったので、毎月検査をしている項目の数値は半分になって、医者から褒められた。
しかし、こちらは調子が悪いのだ。

というわけで、土曜・日曜にはなるだけ汗をかくようにしている。
ところが、次の日から冷房の部屋にいるので、どうも調子が戻らない。

という、健康状態について報告したのだが、誰も興味を持たないでしょうね。


さて、この更新をしていなかった期間にも何かに読んではいたのだが、まとまって何か書くような気持ちが起きなかった。
これからは、少しづつ復帰をすることにしよう。

さらに、身体の調子が悪いといいながら7月下旬に旅行をした。
山形・秋田にある鳥海山から秋田県の象潟:蚶満寺と温泉。
次は新潟県の村上市の町並みと瀬波温泉。
最終日は村上市の「笹川流れ」
と、日本海を満喫してきたのであった。

このことについてもいずれブログで報告をしようと思う。

とまあ、とりあえず復帰のご挨拶でした。

ブログを更新していなかったにもかかわらず、以前の記事でアクセスが増えている。
なんだか不思議な気持ちではある。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする