読書日記 嘉壽家堂 アネックス

読んだ本の感想を中心に、ひごろ思っていることをあれこれと綴っています。

紫陽花 みちのくあじさい園にて

2020-07-05 21:40:17 | 
7月5日、一関市のみちのくあじさい園へ行ってきた。

日曜ということもあって、混雑していた。第3駐車場を指定されたが、結局は路上駐車を指定され、そこからシャトルバスもなく歩く、歩くといっても平地ではなく、坂道を登るのである。
マスクをしているので息もつらく、メガネは曇る。

というわけで、紫陽花の花です。







続いては青系











いろいろな紫陽花があるんです。












さらに









最後は、乃木坂パープル(私が勝手に命名しました)


おまけに、ヤマボウシ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たち<2009夏> 衆議院解散の日に・・・1

2009-07-21 23:47:59 | 
今日は、衆議院の解散、直接的には何にも関係ないけれど、これから日本はどうなっていくのだろうか、という漠然とした不安はある。

その不安の解消を政治に託すというのは気が進まないが、だからといって放棄することはしない。
そう思うだけである。

さて、昨日は久々の梅雨の合間。
我が家の庭にも日差しが降り注いだ。
カメラ片手に花を追ってみた。

先ずは「カサブランカ」



キリッとしていますねえ。
当選するとこういう花を胸に飾るんですねえ。


「なでしこ」って、わりと目立つんです。
ピンクの花だからでしょうか。
ちょっと日の輝きで不思議な感じです。

              




最後は「山百合」です。
ゆりの花って、派手な感じがして苦手ですが、山百合は素朴系ですねえ。
庭に咲く「山百合」ってどうなんでしょうか?

                      

花に囲まれて、というのもいいですが、私はどちらかといえば、本に囲まれて、のほうがいいです。

たまに庭におりたらなら、庭木の剪定を頼まれました。
花は遠くから眺めるに限ります。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花2

2008-04-26 22:44:49 | 
今日の午前中は穏やかな天気で、我が家の庭の花たちもきれいな光を浴びていました。

先ずは「シラネアオイ」私は青色系統の花が好きなので、どうしてもこの季節にはこの花に目がいってしまいます。続いてはニリンソウです。

 


次は「キイロカタクリ」カタクリといえば青色系の花ですがこれは黄色。そして春の花といえば「チューリップ」。そして青色の「ムスカリ」であります。



最後はまた「シラネアオイ」であります。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だ春なんだなあ 我が家の花たち

2008-04-07 21:54:56 | 
我が家にも春がやってきている。

先ずは梅の花が咲きました。
         

梅の木の下にはクロッカスが咲いています。
  

庭の隅には山茱萸(さんしゅ)の木に花が、そして梅ノ木の隣には馬酔木(あせび)が
 
 
そして庭石の陰には雪割草がひっそりと咲いていました。
              

ちなみに今回の題名「春だ春なんだなあ」は小椋佳の「春なんだなあ」という歌の歌詞の一部である。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春 福寿草

2008-03-09 18:30:04 | 
暖かい一日であった。
高橋尚子は早々に脱落してしまったが、見ごたえのあるマラソンであった。

庭に福寿草が咲いたので久しぶりに写真を撮った。
 

春ですねえ。
暖かい日差しと黄色い花。
まだ緑は少ないが「うきうき」というか「わくわく」した気分になる。(はずなのだが、今年はなんだかまだ事故の精神的後遺症なのか、あまりそういう気分にならない)

もうひとつ福寿草


「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2008 夢メッセMIYAGI

2008-02-02 17:36:25 | 
本日「とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2008」に行ってきた。

(それにしてもこの長い名前なんとかならないか「とうほく蘭展」で検索すると一発でヒットしないし・・・)

あまりの人の多さに驚いてしまった。(次回からは平日に行こうと思う。)

さて、蘭の種類はいっぱいあって、もともと花の名前をよく覚えられない私はいまだにちんぷんかんぷんで、しかし、花を見るのは好きなのでぇー・・・

ともかく「胡蝶蘭」とか「春蘭」とか漢字のものはなんとかなるのだが、デンドロビウム、カトレア、オンシジューム、シンビジウム、というカタカナになるとお手上げである。

洋蘭系は「あでやか」で「派手」で綺麗なことは綺麗なのであるが、遠くから見ているほうがなんだかいいような気がする。

詳しくは知らないが、蘭は育てるのが大変らしく、それゆえにその大変さにのめりこんでしまって夢中になるようである。
従って「手を出さない」というのはある意味懸命な考えのような気がするのである。

さて、今回の1等の作品は
 
であるが、この花のどこが良いのかよくわからないのではあるが・・・

気に入ったなかからうまく写真がとれたのは


会場は光の加減が難しく、人ごみの関係もあり、写真を撮るのは難しかった。
(と、いいわけである)

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の雨

2007-12-30 23:08:52 | 
12月の末だというのに昨日から雨模様である。
NSPの歌に「雨は似合わない」というのがあるが、それは
♪冬 だから 雨は似合わない♪
だからなのである。
本当に冬に雨は似合わないのである。

で、本日大掃除もしたのであるが、雨に濡れた我が家の草花がいい雰囲気だったので写真を撮った。

まずは「葉牡丹」です。


そして「なんてん」


明日は「雪」らしい。

まだ読んでいない本もあるが、正月用の本でも探しに行こうと思っている。

追伸
嘉壽家堂本店」を久しぶりに更新しました。よろしく願います。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な紅葉?そして秋の花

2007-10-13 17:41:13 | 
我が家の西側にある「ニシキギ」が紅葉したのだが・・・                
陽のあたる側は見事に赤くなったのだが、陽のあたらない場所は緑色のままである。全部が赤くなるのはいつのことなんだろうか?
こういうことは初めてらしい。

キンモクセイが満開である。まだかおりは強くない。


そして白のイワシジャンである。ホタルブクロに似ているが、ホタルブクロはこのように花が開かないのではないか                 
                         

他にもシュウメイギクやツワブキも我が家の庭には咲いている。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見草 ホントの月見草

2007-07-09 23:24:51 | 
月見草は、昼間しぼんでいて夕方から花を咲かせる。



そのときはピンク色のしおれたカンジのつぼみである。

これが夕方、一転して白い花として開く。
        

「ウソだあ!」と思われるでしょうが、これが本当の月見草だということです。
ちなみに、太宰治が「富士には月見草が似合う」といった黄色の月見草は「宵待花」「大待宵草」というらしいです。
ちなみに参照したのは、こちら↓「ほんとの月見草」です。

http://www.daichi.nu/tukimisou/tukimisou.htm


野村監督が「長島や王が太陽に向かって咲くひまわりなら、俺はひっそり野に咲く月見草」といったということは有名ですが、その際に思い浮かべていたのは「宵待草」だったのではないでしょうか。

この月見草はどうみても野村監督とは思えません。
それに夜に白くあでやかに咲いて、昼間はピンクの衣をまとっているなんて、なんだかちょっと妖しいではありませんか。

ちなみに、白い花とピンクのつぼみがが一緒に写っているものを・・・
              

この写真を見てもお分かりでしょうが、白い花、をきれいにメリハリをつけて移すのは大変なんです。
モノの本によると「露出補正」をする、とありますが、なかなか・・・なかなか・・・です。

今度はもっとはっきりとしたものを撮りたいとおもってます。

「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たち02「クレマチス」「チューリップ」

2007-05-30 23:48:03 | 
クレマチスを、我が家の花職人たちは「てっせん」と呼ぶことが多いです。
わたしの好きな「青系」の花であります。

  

続いて、ちょっと時期遅れではありますが、チューリップです。
本日は、楽天イーグルスが勝率5割となりパリーグ4位の記念で、一挙公開であります。(ナンノコッチャ)

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たち「オダマキ」 2007年5月

2007-05-28 21:55:48 | 
昨日の日曜日は、窓に網戸を設置しコタツを片付けた。
いよいよ暖かくなる、と思ったら今夜は若干寒い。

さて、近頃はなんだか読書もはかどらず、花粉症で外に出るのも億劫で、庭の花の写真なんか撮っている。

本日は「オダマキ」3種類である。
オダマキは「苧環」と漢字で表す、なんだか不思議なカンジである。
では

まずは紫色のオダマキ
    

わたしはどちらかといえば青色系統の花が好きであります。

続いては「赤」・・・というかクレムゾンレッドということにしよう。
クレムゾンレッドにイエローという組み合わせ
             

そして最後は黄色、ちょっと薄めの黄色です。
         
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする