あれよあれよという間に4月30日になってしまった。
このブログも4月3日に更新して以来ずっとご無沙汰でした。
この間(かん)、なんとなく多忙で、とめどなくやる気がなく、ひたすら眠い日々でした。
さて、そんなやる気のない日々を送っていた私ですが、昨日(29日)は桜を求めて山形に行ってまいりました。
予定では、弘前に行こうとしていたのですが、まだ咲いていないとのこと。
私の住んでいるところは宮城県の北部ですが、今年の桜は『雨』『風』ばかりではなく、なんと『雪』と『雷』にまでさらされてしまい、お花見どころではなかったのです。
さてさて、山形ですが、尾花沢はまだ咲きはじめくらいで、村山市の東沢バラ園あたりがまあ見られるくらい咲いていた。
と、いい天気の中に、出羽の山々が美しかった。
この山は「葉山」(標高1462m)
続いては河北町の道の駅展望台から、葉山と左は月山
河北町では桜は満開状態でありました。
道の駅の売店で
「月山がきれいに見える日の次の日は雨」
という話を聞きました。そういえば天気予報では明日は雨でありました。
河北町の桜の名所「溝延の堤」の桜は見事でしたが、桜と月山がきれいでした。
さて、私たち夫婦は昨年『東北道の駅スタンプラリー2013』というものに夏から参加しており、まあ完走は無理でしたが、それでも140駅中33駅を巡ったのでした。
そのスタンプ帳に何年かかっても全部埋めようと思いスタンプを押していたら、なんと!、今年も行うとのこと。
今年は2駅増えて142駅になったとのこと。
というわけで、「尾花沢 花笠の里『ねまる』」と「むらやま 村山市故里交流施設」そして「河北 ぷらっとぴあ」とすでに3カ所回り、続いては「寒河江 チェリーランド」そして「おおえ テルメ柏陵」と巡ってきました。
この「おおえ」には次のようなものがありました。
あの名ドラマ「おしん」の名場面、雪の中を酒田へ奉公に行くために乗った『いかだ』(撮影で使われたものと同じつくり)が展示されていました。
その撮影現場も、そこからすぐ近くということで、大の「おしん」ファンである私は早速見に行きました。
それほど感動はしなかったものの、こういうところで撮影したのかと「最上川」すごい!と思ったのでした。
続いて向かったのは「白鷹ヤナ公園 最上川あゆとぴあ」
ここが、すごかった。
こんなに人がいるの?というくらい混雑していた。
ここでは名物の鮎の塩焼きと味噌田楽を食し感動!うまかった。(牛負けた)
最上川には鯉のぼりが飾られていました。
ここから今度は北上し最後は「天童温泉 わくわくランド」
ずいぶん大きな道の駅でありました。
足湯に入りたかったけれど満員でありました。
それにしても、本屋もCDレンタル屋が併設されていたのには驚きでありました。
というわけで、これからも道の駅を歩いて行こうと思っています。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
このブログも4月3日に更新して以来ずっとご無沙汰でした。
この間(かん)、なんとなく多忙で、とめどなくやる気がなく、ひたすら眠い日々でした。
さて、そんなやる気のない日々を送っていた私ですが、昨日(29日)は桜を求めて山形に行ってまいりました。
予定では、弘前に行こうとしていたのですが、まだ咲いていないとのこと。
私の住んでいるところは宮城県の北部ですが、今年の桜は『雨』『風』ばかりではなく、なんと『雪』と『雷』にまでさらされてしまい、お花見どころではなかったのです。
さてさて、山形ですが、尾花沢はまだ咲きはじめくらいで、村山市の東沢バラ園あたりがまあ見られるくらい咲いていた。
と、いい天気の中に、出羽の山々が美しかった。
この山は「葉山」(標高1462m)
続いては河北町の道の駅展望台から、葉山と左は月山
河北町では桜は満開状態でありました。
道の駅の売店で
「月山がきれいに見える日の次の日は雨」
という話を聞きました。そういえば天気予報では明日は雨でありました。
河北町の桜の名所「溝延の堤」の桜は見事でしたが、桜と月山がきれいでした。
さて、私たち夫婦は昨年『東北道の駅スタンプラリー2013』というものに夏から参加しており、まあ完走は無理でしたが、それでも140駅中33駅を巡ったのでした。
そのスタンプ帳に何年かかっても全部埋めようと思いスタンプを押していたら、なんと!、今年も行うとのこと。
今年は2駅増えて142駅になったとのこと。
というわけで、「尾花沢 花笠の里『ねまる』」と「むらやま 村山市故里交流施設」そして「河北 ぷらっとぴあ」とすでに3カ所回り、続いては「寒河江 チェリーランド」そして「おおえ テルメ柏陵」と巡ってきました。
この「おおえ」には次のようなものがありました。
あの名ドラマ「おしん」の名場面、雪の中を酒田へ奉公に行くために乗った『いかだ』(撮影で使われたものと同じつくり)が展示されていました。
その撮影現場も、そこからすぐ近くということで、大の「おしん」ファンである私は早速見に行きました。
それほど感動はしなかったものの、こういうところで撮影したのかと「最上川」すごい!と思ったのでした。
続いて向かったのは「白鷹ヤナ公園 最上川あゆとぴあ」
ここが、すごかった。
こんなに人がいるの?というくらい混雑していた。
ここでは名物の鮎の塩焼きと味噌田楽を食し感動!うまかった。(牛負けた)
最上川には鯉のぼりが飾られていました。
ここから今度は北上し最後は「天童温泉 わくわくランド」
ずいぶん大きな道の駅でありました。
足湯に入りたかったけれど満員でありました。
それにしても、本屋もCDレンタル屋が併設されていたのには驚きでありました。
というわけで、これからも道の駅を歩いて行こうと思っています。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。