万国時事周覧

世界中で起こっている様々な出来事について、政治学および統治学を研究する学者の視点から、寸評を書いています。

原発事故―電力不足問題は逃げずに議論を

2011年03月22日 15時48分49秒 | 日本政治
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大(朝日新聞) - goo ニュース
 福島第1発電所の事故が発生したことによって、現在、計画停電が実施されています。都市機能のみならず、経済活動にもマイナス影響が及んでいるのですが、この電力不足、稼働停止中の火力発電所も被害を受けたため、長期に及ぶ可能性もあるそうです。

 このままでは、復興事業もままならないのですが、政府、ならびに、東電が先ずなすべきことは、電力確保のための対策を早期に講じることです。17日に東電が公表した予定では、ガス・タービン発電機の増設やIPP(電力卸供給事業者)からの電力買い取りを増やすとしており、火力発電所が使用不可能であるならば、さらにこれらの策を強化する必要があります。それでも電力が不足する場合には、福島第2原子力発電所の再稼働を検討せざるを得なくなります。当然に、原発に対する国民の不安はありますし、再稼働に際しては、安全性の強化と充分な確認作業は必要なのですが、”事故の恐怖”と”東電憎し”で廃炉にすることが、適切な判断であるのか、どうか・・・。

 難しい問題ですが、原発の再稼働が、近い将来、いずれは持ち上がる問題であるならば、早い時期から逃げずにオープンに議論し、政府も国民もこの問題に真摯に向き合うべきであると思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。


にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原発事故―日本人がかみ締める... | トップ | 政府は放射性物質除去技術の... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (UNKNOWN)
2011-03-22 19:59:26
 原発の稼動は無理だろう。半径30キロは無人の荒野になる。第二も入っている。柏崎も知事は政治的に怖くてゴーサインを出せない。本当に命がけとなる。
 バブル時代の電力使用量に戻れば良いのだから、節電で十分。テレビの放送は朝10時から夕方5時まで禁止。ナイター禁止。スーパーなども夜9時で閉店。コンビニも夜11時から朝7時まで閉店。パチンコ、競馬禁止、サマータイム導入で電気代節約こんなもんで乗り切れる。
 皆、早く帰宅して、ラジオで音楽でも聴きながら家族で会話。なかなかよい時代ではないか?
返信する
UNKNOWNさん (kuranishi masako)
2011-03-22 20:11:03
 最終的な被害の程度は、まだ分かっていませんので、半径30キロが荒野となると決めつけるのは早計なのではないかと思います。

 家庭用や娯楽用の電力は節電できても、産業用の電力が足りませんと、職場を失う人々が続出します。のんびりラジオで音楽を聴いていられるような状況ではありません。
返信する
Unknown (UNKNOWN)
2011-03-23 06:22:18
 産業用?彼らはわれらより対処能力も高いから何とかするのじゃない?大きい会社の場合は西にも工場を持っているから、そちらの操業率を上げるのじゃない?ま、4,5月になれば扇島などの火力発電所も動き出すと思うけどね。何で、そんなに経済界の心配ばかりするのかな?経団連の研究員をしているのかな?
 ああ、それと、そんなに、たびたび揺れては精密な製品はできない。電力があっても、操業しづらい。
 それに、もう地デジはできない。被災者は何よりも住居の再建を優先する。テレビなど後回し。家電メーカーも操業する必要もない。
返信する
UNKNOWNさん (kuranishi masako)
2011-03-23 09:51:12
 産業あってこそ、1億3千万人の国民が、この狭い国土で生きて行けるからです。経済や産業を心配することは、人々の生活を心配することと表裏の関係にあるのです。

 多くの方々が、住宅を失ったのですから、家電の需要はありますし、電力不足のため、節電が叫ばれていますので、メーカーは、節電型の家電製品の開発に鎬を削るかもしれません。
返信する
Unknown (UNKNOWN)
2011-03-23 10:09:17
 でも、あなたやワタシが心配することではない。彼らのほうが能力があるのだから。産業が衰退して飯が食えなくなれば、食えるだけの人口になるだけのこと。心配することでもない。
 戦略を考える人がいれば、東電の発電能力は現状のままにして、それに見合う人口まで削減するだろう。もともと、東京一極集中は関東大震災が起これば、日本国滅亡になりかねないのだから、この際、南関東から1000万人ぐらい、どこかへ移動してもらえばよい。工場もオフィスもね。
 しかし、まあ、60,50の大規模な変換工場も造らなかった国家だから、ま、やらんだろう。明治の三陸大津波を経験した先祖が、”ここより下に家を建てるな”という悲痛な石碑を遺しても、また、住んだ国民性だ。喉もと過ぎればすぐ忘れる国民性だ。また、東電の発電量を前よりも増やして、またドカンと来て、今度は福島第二原発が今と同じになって、同じことを繰り返すだろう。
返信する
UNKNOWNさん (kuranishi masako)
2011-03-23 12:07:50
 私を、大災害を他人事のように遠くから眺めているUNKNOWNさんと一緒にしないでください。不愉快です。能力がないという自覚があるならば、UNKNOWNさんは、黙っていてください。私は、限られてはいますが、国民の一人として、日本国の将来を心から心配し、最悪の事態を避けるべく、その策を考えてゆきます。どこの国の方かは存じませんが、傷口に塩をすり込む如く、日本国民を侮辱するような言い方に、モラルの欠如を感じます。
返信する
Unknown (UNKNOWN)
2011-03-23 13:22:56
 では、あなたは何をしているの?ここでブログを書いているだけ?何の行動もしていないならそんなにイライラしてどうするの?
 ワタシのほうは、所有している空家に難民を受け入れる準備をしているけど。知人から頼まれれば受け入れる。
 行動のみが意味があるのだ。口先番長など要らんよ。
 そんなに愛国心があると思うのなら、福島の農産物を高値で買ってあげればよい。それが一番の愛国行動だ。食べる必要はないよ。
返信する
UNKNOWNさん (kuranishi masako)
2011-03-23 15:31:51
 厳しい口調のコメントを返しましたのは、被災者の方々を愚弄するような書き方をUNKNOWNさんがなさったからです(被災した方が悪いような・・・)。
 ネットは、あらゆる人が参加できるアイディアの宝庫であるべきです。皆が、知恵を出し合えば、解決できる問題もあるのですから。執拗に”けち”を付ける神経を疑います。
 被災された方々の受入だけは、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (UNKNOWN)
2011-03-24 13:21:04
 被災者を愚弄している?明治の先人が悲痛な思いで立てた石碑の言葉に従わず、平地で暮らすという安易さを選んだのは、やはりいけないのじゃない?戦後にも、もう一度、被災しているのに。三度も同じ目に会うのは、気の緩みを越えていると思うが。今回を教訓にし、里山を開いて住居を建て、平地は仕事の場とし、平地には古墳のような人口の山を避難場所に造っておくべきだと思うが。
 二度目の時、先人の教えに従い山を降りなかった村は助かり、平地の便利さに負けて降りた村は再び8割の人が死んだのだ。三重県の伊勢地方にも同じような村がある。長年、平地に降りなかったが、昭和40年ごろ降りたらしい。ここも、海抜50mぐらいの人口の山を造っておくべきだ。10分で逃げられるように。
返信する
Unknownさん (kuranishi masako)
2011-03-24 15:38:56
 おそらく、被災地の復興事業に伴って、今回の大津波を教訓として、防災の専門家と相談し、短時間で避難できる方法を考案すると思います。人口の山でも良いですし、高い耐震性と強度を備えた避難塔、あるいは、津波シェルターや避難カプセルなども考えられます。
 なお、ものには言い方がありますので、くれぐれも、被災されてきた方々に、”被災したあなた方が悪い”というような、さらにダメージを与えるようことは、おっしゃらぬよう、お願い申し上げます。
返信する

日本政治」カテゴリの最新記事