草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

もう花茎が

2010-03-16 | さくらそう栽培記録〜2011年
今年購入した‘九重紅’という品種です。
もう花茎が伸びています。
株元を見ると、あと2本あります(*^_^*)
冬から早春の間に購入した苗は、前年から自宅で栽培しているものに比べて葉が出るのも開花も早いことが多いです。


こちらは以前から栽培している‘雪車’です。
この品種は早咲きらしいですが、1月下旬に植え替えを始めた時にすでに葉が出ていた株で、やはり花茎が伸び始めました。
植え替え前の鉢を、日当たりが良く、風が当たりにくい場所に置いてあったので、その影響が大きいのでしょう。
ただ、同じ鉢に植えてあった芽でも、これほど早いのは2芽だけなので、芽が埋まっていた深さなども影響しているのかもしれません。
コメント

あれっ・・・

2010-03-16 | さくらそう栽培記録〜2011年
画像は5号駄温鉢のさくらそうです。
私は今年、5号鉢には4芽植えました。
この鉢に出てきた株は・・・5株ですね(^_^;)
どうやら根茎に付いていた芽を見落としていて取り外し損ねたようです。


これは芽出しが最も遅れた鉢。品種は‘梅が枝’です。
画像ではわかりにくいですが、芽(幼い葉)が2つ見えています。
残りの2つも出てくれるとよいのですが、2、3日経っても出てこないようならば、土を掘って様子を見てみます。


こちらは芽出しが早かった‘月の都’の鉢です。
2月25日の記事の画像と比べると、ずいぶん成長しました。
葉をかき分けてみると、花芽(蕾)が見えます。


芽の外側の皮のような部分が見えています。
浅植えだったものか、毎年いくつか見かけます。
私は少し用土を足して埋めています。


こちらは根茎と根が見えています。
これも増し土と同じように用土を足します。
同じ鉢の他の株は葉が埋まってしまうことになりますが、そう深く埋まるわけではないので枯れることはありません。
コメント