草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

葉が切れたさくらそう

2010-03-31 | さくらそう栽培記録〜2011年
葉が切れてしまっています。
虫食いのようにも見えますが、虫は見当たりませんし、ほとんどは穴が空いてはおらず、切れているだけです。
この品種は‘旭鶴’で、これは小さな芽を植えた鉢ですが、他の鉢でも切れていて昨年も同じようだったので、葉が切れやすいようです。
原因はよく分からず、雨に当たったことぐらいしか思いつきません。


こちらは‘錦鶏鳥’の葉ですが、これも切れています。
葉のしわや凹凸が少なく、平らで薄いように見えるのが特徴的な品種です。
上の‘旭鶴’もちょっと似たような感じに見えるので、こうした葉は傷つきやすいのかもしれません。


これは別の品種ですが、葉柄が折れています。
今のところ少しだけつながっているので枯れていませんが、いずれは切れて葉が枯れてしまいそうです。
コメント

葉が枯れかけたさくらそう

2010-03-31 | さくらそう栽培記録〜2011年
左上の株は葉が出た直後から色が薄くて成長が遅く、次第に黄色っぽくなり枯れかけている様子です。
右下の株と比べると画像でも違いがはっきりわかります。


土を掘って問題の株を抜き取ってみました。
根は白くて腐っている様子は無く、良く見れば株の中心から新しい葉が出かかっています。
この分ならば大丈夫かなと思い、元のポットに植え直しておきました。


これは今年葉が出なかった唯一のポットです。
実生の苗で、同時に種を蒔いた他の株が開花した一昨年も昨年も小さな葉しか出ず、小さな芽が一つのままでしたが、ついに枯れてしまったようです。
弱々しい実生苗を植えておいても育たないことが多いとされていますが、その通りの結果でした。
コメント