草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそうの花茎が

2009-03-19 | さくらそう栽培記録〜2011年
我が家の庭のさくらそう(日本桜草)に、花茎が伸びてきているものが見つかりました。
知人から分けて頂いた‘静かの海’という品種で、昨年12月に芽を送って頂いて植え付けたものなので、2月に植え付けた我が家に以前からある他の品種と比べて芽出し時期も早かったです。

2月に植えた鉢を見ても、早く植えたものほど葉が大きく育っていて、10日過ぎに植えたものと、月末に植えたものでは葉の大きさの違いがはっきりとわかります。

植え替え時期が早ければ葉が出る時期も早くなりやすく、10~12月に植えた鉢は冬の間に霜柱によって芽が土の上に出てきてしまうことを防ぐために軒下に鉢を置いているので、さらに早くなりやすいのでしょう。


これは2月に植え替えた‘雪車’ですが、葉が出るのも開花も早い品種だけあって、同時期に植え替えた他の品種と比べて葉が大きく育っています。
この画像では見づらいですが、花芽(蕾)が見えてきました。
同じ鉢に植えた4つの芽のうち1~2芽の葉が出るのが遅れたり、想像していたよりも鉢の縁の方から葉が出てきたりと、毎年の事ながら思うようにはならないものだと感じています。
そんな中でこの鉢は葉の大きさと位置が揃っているほうです。
コメント (3)

アンズの花

2009-03-19 | 庭の花いろいろ
梅の開花時期が終わった頃にアンズの花が咲きます。
淡いピンク色で、梅よりも一回り大きな花です。
少し後に咲く桃の花よりは少し小さく、梅・杏・桃の実の大きさの差がそのまま花にも現れているように感じられます。

8号駄温鉢に植えていますが、アンズとウメがそれぞれ2品種の計4鉢を並べてあるので、枝はかなり短めに剪定しています。
そんな状態なので、実の収穫はほとんど期待できませんが、花を楽しむために育てていても十分と思える花です。
とは言いつつも、花だけなら1品種で良いのに結実しやすいよう2品種育てている欲張りな私です(^^ゞ
コメント