秘境という名の山村から(東祖谷)

にちにちこれこうにち 秘境奥祖谷(東祖谷山)

菜菜子の気ままにエッセイ《寄付とお城とレンゲな気分》

2012年02月26日 | Weblog

震災からもうすぐ、一年になる。あし〇〇育英会に寄附をしていたが
最近ピタリと、やめた…わたくし。
何かのテレビインタビューに、幹部らしい方々が、数人映っていた。
その中に、うさん臭い、お顔をしたおっさんが座っていた。
この方々は、いくら手当を頂いているんだろう?
そんなことは、以前から疑問に感じていたので、
テレビを見て、うさん臭い顔…と直感したから、早い話し、寄付金はヤメタ。

某年金が
消えたことで、ニュース番組は忙しそうだ。
あれこそ、
現代社会を、巧に利用した、
《詐欺の王道》
みたいな、気がする。
立派なパンフレット。
ホームページ。
自社ビル。
ここで、バーンと経済アナリストみたいに、バンバン専門用語を書けば
読者に伝わるのだけど、わたくしに そんな高尚さを、求めてはなりませんっ!
わたくしは、ただの
《祖谷子》
ですから…悪しからず
でもね、
社会が複雑に成れば成るほど、
こちらから
このなーんにも ない場所から、見ていると、
『そんなに儲かるか~?』
『それって?その会社?うさん臭いよ~』
『そんなに儲かるなら、メディアにバンバン、顔だすだろ~!』
と 普通に疑うのですよ。
他人はともかくとして、わたしはすぐに、疑うのです。

何十年も前に、ある株の儲け話しを、セールスマンに、勧められた時、わたしは、彼に言いました。

『そんなに儲かるのなら、あなたは、なぜセールスマンなんてやるの?
今すぐその仕事を辞めて、株で儲けたら?働かなくて、楽じゃないのっ!』

とっとと、彼はお帰りになりました。

大都会の、ネット社会に毎日、どっぷりと浸かっていたら、
みんな、何か、恐ろしい位に、マヒしているのではないだろうか?
『疑う』ことを、忘れてしまって、
『肩書』に振り回され…
『おかしいな…?』
と感じながら、
何も確かめないまま、流されているみたいな…?

昔、固定資産税の用紙が届いた。
パソコンで、ビッシリと印刷された、立派な振り込み用紙。

《入力》
するのは、人間だ。
人間の指だ。

わたしは、固定資産税は、確か3年おきに、見直されることは、知っていたから、
じっくりと、請求内容を、確かめた。

過去の分と、照らし合わせた。

《減額されていない》
すぐに、役場に持っていき、指摘した。
腹黒いので、ニコニコ顔で、出向いた。

『間違えとったわ~!すまん!すまん!』と公務員様
で、庶民なわたしの 勝利っ!

病院の外来で、請求書に、
《その他》
と明記されていたら、
窓口で、
『その他って、何のお金を取られているんですか?』
と ハキハキ質問する。
腹黒いにプラスされ、この時は、めちゃくちゃ、メンドイお顔になる。

携帯電話の利用料金も、ついでにハッキリさせたい時が、あったので、昔、携帯機能が
今みたいに進化されてなかった時、
ド〇モの本店に行って、一ヶ月間の通話時間、通話先等を、出して貰った。
店員さんは、不思議そうなお顔だったが、
当時は、請求書しか届かなかったから、
わたしの、《うさん臭い病》
が そのような、行動をとらせた。
50円払って、納得し、疑惑は 晴れた。

どんな 請求書も
入力するのは、人間だ。請求書を、まるまる信用してはいけないよ。チマチマと、自分で、計算しましょうね。
思えば、プライドなどと言う、
面倒くさい ものを持ち合わせていないから、わたしは、何をやっても、楽に生きてこられた。

……
本日の写真は
お城では ありません。
『箱物の象徴じゃないか~!子供減りよんのに、無駄な税金、使うなよ~~!!!
校舎はまだ使える場所、あっただろ~!』
などと、ほざくのは、どこのドイツだっ!
あ アメリカ人~!
失礼しました~!

お城は…
いつまで…
建材なまま
健在で いられるのでしょう。

このお城から、
祖谷を 愛する子供達が、
祖谷を背負って
町に脱出しないことを、祈っています。
町に脱出されたら、
わたくしが、婆さんになって、道を這っていても、誰も通りかからなかったら、
わたくしは、そのまま、地面のツボクサになってしまいます。
ツボクサは、ちとツライ~!
一輪のレンゲになりたい~!

以上 資金運営する、資金のないっお菜菜の
気温5度からの
経済を語るコーナーでした。

※ゴンの肉代は、必要なくなったのに、
資金はどこに…流れている…?
草 々












































































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥祖谷早春点描  暮らしの春 | トップ | 奥祖谷早春点描  暮らしの春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事