「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

ICT検討部会が、「議会運営のあり方」検討協議会の下部組織として立ち上がる。

2024-06-20 18:33:50 | 議会改革

 昨日2024.6.19、中央区議会において、ICT検討部会が、「議会運営のあり方」検討協議会の下部組織として立ち上がりました。
 私も、6人の委員のうちの一人として参画。

 第一回目の会合が、同日開催。
 会議体としては、非公開の形。

 議会にもタブレットが配布され、議会資料のペーパーレス化が図られていきます。

 会が結成されたばかりであるが、私含め2会派には、第一回の会合の開催日時が通知ミスにより通知されないという前代未聞の事態が生じての開催となりました。
 構成員にも関わらず、その委員への通知がなされない会合など、私が議員になって経験したことがありませんでした。ある意味ショックを受けました。
 思い起こせば、直近で、議会運営委員会の開催が、全員の議員に知らされないまま開催されたという事例もありました。
 これもまた、ICTなども活用がなされ、同様な事態が、今後、繰り返さぬような仕組みができればと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子ども達の通学路ともなって... | トップ | 今回の都知事選挙、とても残... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

議会改革」カテゴリの最新記事