goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

【大至急】控訴審の委任状明日2/16まで。「豊洲汚染土壌コアサンプル廃棄(汚染証拠隠滅)差止め請求裁判」

2012-02-15 17:24:16 | 築地を守る、築地市場現在地再整備

「豊洲汚染土壌コアサンプル廃棄(汚染証拠隠滅)差止め請求裁判」第1審に原告団としてご参加されていた皆様へ


 築地市場移転問題関連裁判の三つの裁判のうちのひとつ「豊洲汚染土壌コアサンプル廃棄(汚染証拠隠滅)差止め請求裁判」。

 第1審が東京地方裁判所で、平成23年12月22日に原告側主張の棄却の判決が言い渡され、裁判所の次営業日に、即刻、控訴がなされました。
 判決文:http://tsukiji-wo-mamoru.com/_src/sc289/111222hanketu.pdf

 この度、弁護団からの連絡によりますと、東京高等裁判所で行われる控訴審に、参加される方の訴訟委任状を、明日2/16、同裁判所に提出されます。

 第1審に参加されていた方で、引き続き控訴審にも参加されるかたは、「訴訟委任状」を改めて作成する必要がございます。

 ご案内は、弁護団事務局からすでに郵送等でなされているところかと存じます。
 
 もし、お忘れの方がいらした場合、時間がないところではございますが、事務局までお電話いただけましたら幸いです。
 明日2/16の午前11時までにお電話をお願いいたします。

 連絡先:03-5547-1191 築地市場移転問題関連裁判事務局 小坂和輝迄






 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 募集〆切3月9日必着、東京... | トップ | 政治において、絶対に行って... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何考えてるんだか (アホか)
2012-02-16 00:11:32
環状二号が開通すれば、勝どき5・6丁目地区の住民は、汐留まで徒歩圏内となり、地価・マンション等の資産価値の向上が期待される。

にも関わらず、執拗に環状二号開通&築地市場移転に反対するのは何故なのか。
それは、貴医院の勝どき5・6丁目地区居住の患者が築地・汐留地区の医院に逃げる可能性があるからに他ならない。

住民の利益(利便性・資産価値)よりも自らの医院の経営を優先しているようにしか思えない。
勝どき5・6丁目地区の住民として、貴方には騙されないということだけ申し添える。
返信する
ご回答 (小坂和輝)
2012-02-17 09:14:30
上記コメントを書かれたかたへ

コメントありがとうございます。

ご回答を、2月16日ブログ上http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/57c4b2a3339bbfffc6c7cdfa9964766f
でいたしました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

築地を守る、築地市場現在地再整備」カテゴリの最新記事