ブログ:
文部科学省「福島県内の学校・校庭等の利用判断における暫定的な考え方」に対する日本医師会の見解
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/9cacac0c2f3cbf9ecab289dae7e45f9a
へ多くの声を、コメントをいただいております。
ありがとうございます。
「同じく小学5年生の保護者です」様が、
「中央区や教育委員会に対して、どんな動きをするべきでしょうか。」と書かれていらっしゃいます。
あらゆるところを通じて、声をとどけていくことが大切であると私は考えます。
保育園、幼稚園、小学校、中学校、中央区、中央区議会、区民文教委員会、議員、区長への手紙、区長へのメール、教育委員会などなど。
そして、もうひとつ大事なのは、周りのひとに話して、同じ思いを多くのひとと共有し、声を大きく広げていくこともまた大切です。
私もできるかぎりのことを、医師として、小児科医師として取り組んでまいる所存です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます