goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

西南学院の平和宣言

2016-04-02 11:00:00 | 戦争と平和
 西南学院の平和宣言



**********************************************************
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/235358

西南学院が平和宣言 「学生出陣させた」責任を謝罪 [福岡県]

2016年04月02日 00時26分



 西南学院大などを運営する学校法人西南学院は1日、今年5月に創立100周年を迎えるに当たり「平和宣言」を公表した。太平洋戦争に加担したことを反省し「人々の尊厳を抑圧する過ちを二度と繰り返さない」としている。

 平和宣言の副題は「西南学院の戦争責任・戦後責任の告白を踏まえて」。キリスト教学校として、敵対する異質な他者を受け入れることが普遍的価値であることを提示した上で、戦時下について「学生を出陣させ、彼らのいのちを死に至らしめ、他国の人々を殺すことを是認した」として責任を謝罪した。

 宣言は、戦後の歩みの中でもこのことを告白しなかった点についても責任があると反省。その上で、100周年を迎えた今、学生や教職員たちが「『平和を実現する人々』の祝福の中に生きる者となる」と宣言している。宣言文の内容は教職員でつくる起草委員会や作業部会で議論したという。

=2016/04/02付 西日本新聞朝刊=
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/3(日)午前こども元気クリ... | トップ | 都「福祉先進都市・東京の実... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

戦争と平和」カテゴリの最新記事