こんにちは、小坂クリニックです。
7/23~7/26の連休の急病対応につき、お知らせさせていただきます。
現在、お咳のかぜ、熱のかぜ、下痢などおなかのかぜなど、いろいろなおかぜが流行っています。
都内では、新型コロナウイルス感染症も増加しているところですが、
抗原検査なども用いコロナ感染に対する除外診断(できる限りの)も積極的に行っていきたいと考えています。
子ども達の学び・遊びの機会を保障しつつ、コロナ禍を乗り切って参りましょう!
記
7月
23日(海の日、木)9:00〜13:00
24日(スポーツの日、金)9:00〜13:00
25日(土)9:00〜13:00
26日(日)9:00〜13:00→26日のみ電話対応
*補足1:当院のコロナ対応
1)院内感染対策
当院は、第一波のときから、院内感染対策を講じ診療を行って参りました。
これからも、コロナ情報を的確にフォローしつつ、安心・安全な医療及び病児保育・一時預かり保育を行って参る所存です。
2)お預かりの際の新型コロナウイルス感染症の除外
病児保育の子どもは、必要に応じ、PCR或いは抗原検査を実施し、新型コロナウイルスでないことを診断したうえでお預かりするなど細心の注意を払っています。
3)PCR検査
必要に応じ、PCR検査などへも迅速・確実につないで参ります。
4)陰性証明
陰性証明(原則要らないものと考えますが、会社などで求めることがあるかもしれません。)や新型コロナウイルス抗体検査(自費税込み5000円)にも対応致します。
5)その他、コロナに関する相談応需
保育園・学校生活・経済活動における新型コロナウイルス関連のご不安・ご質問もなんなりとご相談下さい。
6)現在の感染の広がり状況
https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/dd4f2afbc39cdc4dfddef2c7129b1d4b
*補足2:新型コロナウイルスに関する知識の更新
1、長崎大学の講座
https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/659dacb4e1d4c009cce98f5bb171fd10
2、児玉先生の解説
https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/635c01df837fe4eaf35364eda77b1465
*補足3:あすなろの木で、絵本の買取りを開始いたします。
ブックスタート事業として、乳児健診や予防接種に来られたかたに、絵本をプレゼントしてまいりました。また、絵本の販売も始めています。
今回、絵本事業の販売拡大に伴い、絵本の買取も開始致します。
子ども達が卒業された絵本がご家庭にございましたら、よろしくお願いいたします。
文責:小坂こども元気クリニック・病児保育室 院長 小坂和輝
東京都中央区月島3-30-3ベルウッドビル2~4F 電話03-5547-1191
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます