成人になられた皆様、おめでとうございます。成人のかたにとってのお役立ち情報を!
成人になったことで、権利を獲得したけど、その裏返しに義務が生じると論理付けられるかもしれません。
権利は権利だし、義務は義務ではないでしょうか。
親や保護者が守ってきたところから、これから、自立の旅に出発です。
えっ、ひとりで大丈夫?となりますが、誰もが強い味方をもっています。友人もそう。
そして、法は、ひとを守るために存在します。
存分に使ってください。
まずは、労働法。
そして、国際人権基準。
失敗したら?いつからでも、何歳になっても、学び直しができます。
ネットもあるし、いつでも、どこからでも学べる時代へ。
●皆さまを守る最も大事な法律は、労働法かもしれません。
こちらから入手を!➨ https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/shiryo/pocket/index.html
さらに気づきを広げるために。『武器としての国際人権』
「知は力なり」国際人権基準も武器になります。
➨ https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/interview/humanrights_fujitanakano/22095
どう無関心に向き合うか
➨ https://digital.asahi.com/articles/DA3S15519894.html
●いつからでも、学び直しができます。
放送大学も選択肢のひとつ ➨ https://lib.ouj.ac.jp/e-resource.html
●そうそう、迷ったら、かかりつけの小児科医にご相談ください。
僕たちは、子どものころを知ってるから、相談されるとすごくうれしいです!マジです。
昔のイメージしかないから、その雄姿を前にして、一瞬誰かわからないことは、許してください。でも、カルテみたら思い出します。
昔のイメージしかないから、その雄姿を前にして、一瞬誰かわからないことは、許してください。でも、カルテみたら思い出します。
『子育て支援と心理臨床』vol.22 26頁より
以上