前日に続いて7日も東京は良い天気に恵まれました。今日の気温は午後2時で都心で16.3度、練馬は16.8度と4月の頃の暖かさで、春を思わせる陽気です。16度を超えたのは年が明けて初めてじゃないかな。暖かいと白子川の鳥たちも活発で、いつものカモたちにコサギ、カワセミにハクセキレイ、キセキレイといろんな鳥が見られました。あ、春だなぁと思ったのは黄色が目に染みるような菜の花でした。菜の花畑でなく、民家の庭先に植えられていたのですが、季節を実感できていいなぁと感心した次第です。季節には色がありますが、黄色は春の色でしょうか。もう少し季節が進むと、ピンクが加わります。
菜の花とは、アブラナ科の花全般を指す呼び名でダイコン、ハクサイ、キャベツからブロッコリーまでいろんな種類があります。こうした野菜の新芽を成長させて咲いた花が菜の花です。その中になばな(菜花)というのもありますが、同じようなものなんですがなばなは油も採れるように品種改良された葉物野菜だそうです。どちらも食べますが、菜の花はつぼみを食べ、なばなは葉と茎を食べるのだといいます。サクラの頃、一面に咲き桜とコラボするような黄色い花はセイヨウカラシナだそうですよ。
明日、明後日はまた冬に戻ったような寒さだそうです。体調を崩さないように気を付けないといけませんね。
菜の花とは、アブラナ科の花全般を指す呼び名でダイコン、ハクサイ、キャベツからブロッコリーまでいろんな種類があります。こうした野菜の新芽を成長させて咲いた花が菜の花です。その中になばな(菜花)というのもありますが、同じようなものなんですがなばなは油も採れるように品種改良された葉物野菜だそうです。どちらも食べますが、菜の花はつぼみを食べ、なばなは葉と茎を食べるのだといいます。サクラの頃、一面に咲き桜とコラボするような黄色い花はセイヨウカラシナだそうですよ。
明日、明後日はまた冬に戻ったような寒さだそうです。体調を崩さないように気を付けないといけませんね。