道端にピンクの尾っぽのような花がさいています。カライト草の花です。
“バラ科ワレモコウ属の耐寒性宿根草。原産地:日本(本州中部)。草丈:50cm~100 cm。葉:長さ4~6㎝の楕円形、縁に波形のギザギザあり。開花期:6月~9月。紅紫色の垂れたシッポのような穂状のもの(長さ4 cm~10cm)は、萼片と長く突き出た雄しべ(花糸)。雄しべは6~10個、長さ約1㎝。 カライトソウの名前はこの雄しべを唐糸(絹)に見立てたもの。”
〆
“バラ科ワレモコウ属の耐寒性宿根草。原産地:日本(本州中部)。草丈:50cm~100 cm。葉:長さ4~6㎝の楕円形、縁に波形のギザギザあり。開花期:6月~9月。紅紫色の垂れたシッポのような穂状のもの(長さ4 cm~10cm)は、萼片と長く突き出た雄しべ(花糸)。雄しべは6~10個、長さ約1㎝。 カライトソウの名前はこの雄しべを唐糸(絹)に見立てたもの。”
〆