花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「スイカズラ(吸い葛)」20

2020年06月18日 08時00分00秒 | 自然
道端のフェンスにスイカズラが巻き付いており、独特の形をした白と黄色の花がさいています。












”スイカズラ科スイカズラ属の常緑つる性木本。別名:ニンドウ(忍冬)、金銀花。日本全国のほか東アジア一帯に分布し、山野や空地によく見られる。葉:卵型の葉が2枚向かい合わせに生える。葉の付け根から両側2つずつ花が咲く。花期:5月~7月。花弁は筒状で、先の方は上下2枚の唇状に分かれ上唇はさらに4裂、はじめ白いが徐々に黄色くなる。このため、一つの枝に白い花と黄色い花が同居することが珍しくない。“

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする