goo blog サービス終了のお知らせ 

J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

破間川とタニウツギ

2025年06月07日 | ウオーキング

写真は新潟県を流れる破間川(あぶるまがわ)の中流域大白川付近で撮影しました。
破間川は信濃川水系魚野川の主要な支流と成っています。上流域は守門岳、浅草岳など延長は約37.76kmです。






撮影位置からは河原に降りることは出来ずこの写真の所までゆくにはかなり歩かねければ無理で何年もこの大白川に通っていますが未だにこの下まで降りた事が無い!






今も野生のフジが満開で杉の木が紫色に染まるほどです。






付近の道路際に咲いているトキワハゼ。






そしてタニウツギ、付近の山間部には今この花がたくさん咲いています。
今回も毎年恒例の山菜料理を食べに、民宿「休み場」へ来ました。

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。