J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

コロナワクチン接種予約奮戦記(世田谷区の場合)

2021年04月29日 | その他
4月28日午前8:30分パソコンによる予約受け付け開始、が始まった「新型コロナワクチン接種券」は数日前に郵便で送られてきました。75歳以上の方10万7千人に接種券を送って、予約枠を10万5千人分確保したとの事です。予約受け付け開始時は電話・ネット共つながりにくい状態が続くとの「保坂展人」区長自らのTwitter にてアナウンスされていましたので状況が逐一判りました。
とは言うものの人口が多い区なので接種会場は沢山設定されますので、自宅に近い所の会場を予約したい所。
まず予約の仕方などを調べます。PCで世田谷区のホームページにアクセスして調べて行きます。この予約システムは自治体によって仕様や開発業者が違うようで、使い勝手もそれぞれずいぶん違うようです。
接種券は全国で若干に違いはある物の殆ど同じ仕様の様子。



どうせ繋がらないだろうと8時35分頃アクセス開始、写真は予約の仕方のPDF版ですが、実際の画面は赤字の説明や枠はありません。まず初っぱなはこの画面さえ出て来ません「アクセスが集中して・・・・・・」の画面表示が出てそれっきり!
何とかリロードを繰り返す事十数分、此所で不注意な私めは見本のID番号を入れてしまいクリックしたらエラー表示に・・・・・再度やり直すと又「アクセスが集中して・・・・・・」再びリロードを繰り返す事十数分、、、、、、、


次にこの画面が出て来ます。 この画面で正規のパスワードを入れ直します。そして一番下の「決定」ボタンをクリック! 又「アクセスが集中して・・・・・・」再びリロードを繰り返す事十数分、、、、、、、マウスをクリックする度毎にこの表示が出るワンクリック毎に十数分リロードを繰り返す。




次に希望の接種会場の指定画面に移りますが、この3枚の画像それぞれクリックすると
「アクセスが集中して・・・・・・」再びリロードを繰り返す事十数分、、、、、、、繰り返します。一番下の画像で「施設選択」ボタンを押すと接種出来る会場の住所と名前が出るのですが希望の施設が出て来ません。おかしいと思い戻り 「アクセスが集中して・・・・・・」再びリロードを繰り返す事十数分、、、、、、、2回程やりましたが希望の施設はなし、すでに一杯のようです。結局日時と場所・受け入れ人数などの制約から希望の施設を選ぶ事は無理と言う事が判り、希望日時を優先して場所は多少遠くても予約出来る所にしました。


この画面で赤い字で書かれた説明と実際のやり方が理解出来ずまごつき此所でも2回程やり直しでした。ここまで来るのに昼食を挟んで数時間、ず~っと画面を見続けた訳では無くその間、他の事をやりながらでしたが、リロードの為にマウスのクリックを何回押したやら・・・・・・しかし戦いは未だつづく。



この上の画面はメールアドレスや名前・住所等をあらかじめ入力します。このメールアドレスや名前・住所等は2回目の予約画面でも有効でした。
下の画面は1回目の予約が完了した時の内容が表示されます。
さて。それから2回目の予約を初めに戻って行う事になります。ま~なんて無駄な事をやらせるのだ。そのたび毎に「アクセスが集中して・・・・・・」再びリロードを繰り返す事十数分、、、、、、、繰り返します。


この画像は1回目の予約が完了した時の物。結局2回目が完了したのは17時近く・・・・・ それも2回目の最後に「完了」と云う表示も無くログアウトの表示はある物の予約出来たのかどうかも判らないので、此所でも戻って確認したりしました。
おかげで自分宛のメールに5本のメールが来ていました。
此所に掲載した画像はすべて説明用のPDFファイルをスクショした物ですが、本番の画像と若干違う所もあり可也まごつきました。
又カミさんの方から電話による申し込みも試しましたが、此方も繋がらず「お掛け直し下さい」のメッセージが流れるのみでした。

TwitterにもこのPC用のプログラムシステムはできが良くないと云うような批判を書きましたが、何しろクリックする事が多くそのたび毎に画面が変わり待たされる。
申請者の立場に立ったプログラム開発には遠い感じでした。
ちなみに本日アクセスしたら全く待つ事無く自分の予約状況画面にすんなり到達しました。昨日の段階で焦る事も無いと思いましたが、希望の会場を予約する為には早めに予約すると考えるのが人情ですよね!
ともかく予約出来た事に安堵しましたが・・・・・・・



水上温泉街で見学三昧と撮り鉄(群馬サファリパークで遊ぶ)の続き

2021年04月13日 | ドライブ・旅行
  群馬サファリパークで遊ぶ・甘楽町「楽山園」の続き(2021年04月05日)
   久々の旅行・群馬県甘楽町「楽山園」を廻る(2021年03月30日)

群馬サファリパークで遊んだ次の日はゆっくりしてこの日水上温泉街・上牧温泉近辺で一日過ごす事にしました。予定は全く立ててい無いのでその日に何処へ行くか決めるような感じです。最初にガラス工場の見学から始まりました。

タイトル写真は午後遅く宿に帰る途中、国道から撮影した谷川岳、高曇りの状態ですが低い雲が無く山の輪郭がスッキリして特徴的な双耳峰がよく見えました。







まずは「月夜野びーどろパーク」で工場見学します。工場のガラス細工の体験は子連れでは無理なので見るだけにします。職人さんの馴れた手順で次々と製品が出来て行く様は見事です。




次に全員で体験館(ガラス製品販売店)の方の体験工房で好きな体験を選んでガラスの工作をします。


息子夫婦達の作品 私はステンドグラスの写真スタンドを作りました。





次に水上駅へ向かいます。その途中上牧駅付近から「谷川連峰」が見えました。この写真は茂倉岳辺りでしょうか? 右手に谷川岳があるのですがここからは隠れて仕舞っています。水上温泉街のそば屋さんで昼食にしてその後、水上駅の鉄道公園に行きます。






水上駅に在る鉄道公園に鎮座しているD51-SLこの車両は展示物ですが






此方の車両は現役の「D51」出発は15時20分、出発の準備中です。午前中下り高崎駅を出発。15時20分に水上駅出発で上り線を通り往復します。




転車台、この転車台は手動式のようで現存しているのはこの駅だけのようです。





周りには撮り鉄さん達が次第に集まりだしています。水上駅から上り線を走り抜けるようです。私はこの駅へ来るまでSLの事など全く知らなかったのですが、どうやらマニア仲間では有名らしい。







さすがに現役の機関車D-51、綺麗に手入れされています。まるで機械の芸術品の感じです。これが鉄路を疾走する姿は全くの無知の私でも感激しそうです。
しかし出発まで1時間以上あるので、出発の写真を撮るのは諦めました。






そこで「諏訪峡」に在る道の駅「水紀行館」に立ち寄り見学、側の「清流公園」で遊ぶ事にしました。写真は「利根川」を下ってきたラフティングのゴムボート。





そしてこの観光地図を信じたばかりに、にわか撮り鉄ちゃんの悲しさ!地図に書き込みを入れましたがとんでもない勘違いをしたのでした。





この地図を見て下さい。グーグルの地図ですが下り線と上り線の鉄路がきちんと記載されています。上り線は殆どトンネルですがそれでも鉄路がある事が判ります。上の観光地図は上り線の記載が無いのです。調べない自分達も馬鹿なのですが、まして何十年もこの辺りの上越線に乗車した事が無いので上り線と下り線が別々の所を通ると言う事が全く想像付きませんでした





「利根川」を挟んで対岸に上越線の線路があります。この写真は「諏訪峡」から帰り際に電車が来たので撮った物ですが、下から見上げるので単線の下り線で在る事が判らず本数も非常に少ない。
そして此所ならSL・D-51が見られるのでは無いかと勝手に思い込んだのでした。
15時25分頃遠くで、汽笛の音がしましたが上牧駅付近で無いとSL機関車を見る事が出来ないのでした。すでに気がつくのが遅し、かくして撮り鉄失敗の巻き、敗退しました。





そして空しく宿へ戻り温泉へ入り夕食、その前に部屋で酒盛り・・・・・写真は夕食メニュー今日は2泊目なので昨日とは違うメニューでした(当たり前かな?・・・・)





そして翌朝の朝食メニュー。 朝からこんなに食べるのは明らかに食べ過ぎ太りますね~・遅めの出発時の宿の写真。

この後、この日は「川場村」に立ち寄り子供達を遊ばせ昼食を済ませて、此所で解散して自宅へ戻ります。

  完
       群馬サファリパークで遊ぶ・甘楽町「楽山園」の続き

     

群馬サファリパークで遊ぶ・甘楽町「楽山園」の続き

2021年04月05日 | 見学様々(屋内・屋外)
群馬県甘楽町「楽山園」を見学した後、 群馬県サファリパークの待ち合わせ場所に直行しました。
ウィークデーなので人混みは無く駐車場の隅で大道芸のお兄さんが中国コマ回し(ディアボロ)の演技をしていましたが観客が10人前後と少なくかわいそうな感じでした。
待ち合わせ合流後、直ちに入り口のレストランで昼食にしましたが、食事を終え大道芸のお兄さんの所を見ると相変わらず観客の少なさでした。

タイトルは観覧車から見えた「妙義山系」いわゆる表妙義と言われる所で中心は「白雲山」若い時分裏妙義山は登りましたが、表妙義はロッククライミングのエキスパートで無いと縦走は無理なので見るだけでした。



何とかは高い所に登りたがる・・・・・・だいたい観覧車があると何時も乗ります。
今回も全員で乗りましたが全体の景色の感じをつかむのには丁度良い乗り物です。



写真左手がサファリパークで右半分が遊園地、孫達は遊園地の方がよさげでした。




さて、遊園地で乗り物もそこそこに切り上げサファリパーク内循環バスに乗り込み放し飼いの動物を見学します。順路に従って次々と動物に接近して行きますが、ハッキリ言って私は怖い方が先です。以前別のサファリパークですが自家用車で入った事がありますが、その時に怖いと感じ、今回無理矢理付き合った感じでした。







こうした動物たちを見ていると何かしら悲しげな目をしているので何時も気になるのです。





このフラミンゴの朱色は綺麗でした。ヤギは途中の休憩点で車を降り草食動物の柵の中で近くで見る事が出来る為餌や有りなどをしていました。ダチョウはなかなか愛嬌がありますが、これも気が強そうで油断すると攻撃されそうです。






タイガーとサーバルそしてチータ、やはり猛獣は精悍です。




上は檻に居た「ホワイトタイガー」。 下の写真は放し飼いの物




ライオンの餌やりが出来るので、孫がおっかなびっくり餌やりをした所を撮影!



最後に「オオカミ」動きが速く木陰の下なのでブレブレの写真になりましたが、犬と違って迫力が有りますね~
まだ多くの動物が居ますが写真も撮りましたが主な物だけ記載しました。



この後サファリパークを後にして今夜の宿泊場所「上牧温泉」へ向かいます。
夕食時孫の誕生日なので父親があらかじめサプライズでケーキが出るように宿にお願いして在り誕生祝いとなりました。ケーキは部屋に持ち帰り。
夕食もバイキング式はすっかり姿を消し、人数制限をしているらしくテーブル間隔がかなり有りゆったりしていました。



私は「酒」が在れば食べ物は何でも良い感じで、今回は少し飲みすぎかも・・・・・

つづく

     久々の旅行・群馬県甘楽町「楽山園」を廻る