ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

水の話

2011-02-20 | 健康オタク
当地の井戸水を 保健所に持って行って 検査してもらうと
適マークは付かない。

残留農薬が多くて 飲用水として 適していないからだ。

自分たちがまいた農薬で
自分たちが飲む水を汚染してしまったのだ。

だから 私たちは
お金を出して建設した農業集落用の水道施設で
井戸水に塩素をぶち込んだ水を作り、

お金を出して水道管工事をして 敷地内に引き込み、
お金を出してその水を買って 飲んでいる。

という類の話では、今回は、ない。







メドーセージの濃紫に 薄ピンクの秋明菊と もっと薄い色の山茶花。
私の好きな色の取り合わせ。私の庭の秋の色。――今の庭に 色はない。






長い間「水を買う」という行為に 
割り切れなさを覚えずにはいられなかったが

コーヒーは ペットボトルの水を使う、などという人が
ムラの中にも出現してきている。

これは、やはり、必要な事なんじゃないか!?


だって、わざわざ入れた塩素だけれど、これが、まあ、
臭くて臭くて、お茶なんて飲めたものじゃない!

でしょ!?






そんな我が家に ペットボトルの水が登場したのは、
先に書いたように、亭主の結石がきっかけだった。

(→海洋深層水の話

その時のドラッグストアで、
亭主は海洋深層水の2リットルボトルを買い、
同時に 水の入った大きなボトルを下げてきた。

なんでも、何重ものフィルターを通して 悪いものを除去した
清水というのか? 浄水というのか?
を 汲んで来たのだという。

新規オープンしたドラッグストアで ポイントカードを作ると
ボトルがタダ! というキャンペーンだったらしい。

ボトルには 亭主が 店内の浄水器を通して汲んだ、
確かに美味しい水が 
4リットルほど入っている。

しかも、ただ!!



でも そんな店、滅多に行かないし。。。
と思ったら、同じドラッグストアが いつものスーパーの近くにもある!

ポイントカードは共通だ。

あそこなら 水を汲みに行ける!

だったら、許そう(笑)、ポイントカードは 私に頂戴。





 
亭主が 次に出かけた時に
亭主は もうひとつ ボトルを下げてきた。

キャンペーンがまだ終わってなくて、
もう一枚 ポイントカードを作ったらしい(爆)。

儲からないのに忙しい請負仕事で出かけるたびに
亭主は水を汲んで来てくれるようになった。






カルキ臭い水でお茶を入れると、お茶もカルキ臭い。

これがご飯やみそ汁だと、私にはよくわからないのだが、
きっと カルキ臭い水で炊いたご飯や作ったみそ汁は
味が落ちているに違いない。

なにしろ、お茶が不味いと 
沸かしたお湯をまるごと捨てて
もう一度沸かし直し、なんてことを しょっちゅうやっていた。

エネルギー的にも 気分的にも 
ちっともエコじゃない!!!

だったら、ドラッグストアに行って 水を汲んで来よう。






そうすると ご飯を炊くのも お茶を入れるのも 味噌汁を作るのも
煮物も蒸し物も 美味しい水で作りたい。

私は いつものスーパーの イオン水のボトルを2個
(これも ただで水を汲める)、
ドラッグストアのボトルもさらにもう2個 (お金を出して)買い足して 
ボトル6個体制を敷いた。(大げさ?(笑))

でも 毎日買い物に行くわけでもなく、
行きたくても忙しくて行けない日が続くこともあって
ボトル6個でも 水がなくなる事もある。

なるべく水がなくなる前に 買い物に行くように努める私。

特に ドラッグストアでは 4個のボトルを持って行く。

こんなにボトルをぶら下げて買い物に来る客は 他にいない、
と思っていたら、
一度に6個のボトルを持ってくるオッサンに出会った。

負けた!(爆)





ある日、治療院に出かける際に
帰りに買物に寄って 水を汲んで帰ろうと
ボトルをラゲッジスペースに入れて出かけ、

夕方 ボトルを持って ドラッグストアに行ったら 
ボトルがひとつ 変形してしまっていた。


それから気付いた貼り紙。

すごくショックだった!(笑)