ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Heaven Tonight / Cheap Trick

2023年01月17日 | クラシック・ロック

Heaven Tonight / Cheap Trick (1978)

チープ・トリック(Cheap Trick)の1978年発売のサード・アルバムのリマスター盤。ボーナス・トラックは2曲のアウトテイク。邦題は「天国の罠」。さすがこの時代のアーティストはアルバムの発表間隔が短い。プロデューサーは前作「In Color」と同じトム・ワーマン(Tom Werman)。メンバーは前2作の製作過程や音を気に入っておらず、今回は満を持してという感じだったらしい。どっちもいい出来だと思うけどなァ。もちろん後年の評価も高く、これをベスト・アルバムに挙げる評論家も多いのだとか。バンドはこのアルバム発表と同時に初の日本公演を行う。その後の流れはご存じの通り。

代表曲「Surrender」から始まり、後のライヴでもお馴染みになる曲のオリジナルが並ぶ。特に前2作との作風の違いとかは感じられず、メロディーも掴みやすく小気味良い。確かに絶好調という感じ。こうなると前作までのどの辺りがリック・ニールセン(Rick Nielsen)の気に入らなかったのかがよく分からないが、余程レコード会社とプロデューサーから理不尽な指図でもされたんだろうか。新人バンド(当時)だと色々あるんだろうな。歌詞に「サヨナラ」「ハラキリ」「カミカゼ」「コンニチワ」など簡単な日本語が使われているが、録音時に来日公演が決まっていた訳じゃないよね。後半(B面)になるとちょっと曲が売れ筋と離れて違う展開にしていこうなんて意図も見え隠れ。さて11月末の来日公演が中止になってから音沙汰がないがどうなってんのかな…(←チケット買ったまま)。

ネットショップにて購入(¥670)

  • Label ‏ : ‎ Sbme Special Mkts.
  • ASIN ‏ : ‎ B0012GMVSA
  • Disc ‏ : ‎ 1

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊川酒蔵 @岐阜県岐阜市 ... | トップ | グルマンヴィタル @岐阜県... »

コメントを投稿

クラシック・ロック」カテゴリの最新記事