ふるさとの風が吹く

懐かしい各地の食材,食品,お酒。到来物で思いおこすLocalな記憶の備忘録。飲み食いや遊び歩きの記事が増えてきた

高川山 サイフォンCAFE 山梨 日本橋

2013-12-05 20:27:44 | 甲信越

Dscn2905東京からあまり遠くもなく、高さも手頃、中央高速河口湖線の脇にあって気になっていた山。
先週やっと登れた。

低いけど見晴らしが良いことで有名。
天気が良かったので、富士山が綺麗に見れた。
03
西奥に間の岳、甲斐駒ケ岳も望めた。

打上げは、大月駅前のビジネス旅館の食堂。
昔は大月には立ち寄れる店が無くて困ったけど、今は駅前がすっかりきれいになって、チェーン系など居酒屋も数軒できている。
写真は、撮るほどのこともなかったのでなし。

Dscn2910














昨晩は、日本橋の小さな中華屋でその山仲間の忘年会。
ここも写真は、撮るほどのこともなかったのでなし。

会の後に行った赤木屋珈琲がとても良かった。 
Dscn2984
バーのようなムードの店で、お好みのコーヒーをサイホンでいれてくれる。 ビル建て替えまでの3年間限定の店らしい。

エチオピアのイルガチェフ村産をいただいた。 自分の知っている中で一番地域限定できる豆だ。
すっきりとした一杯がガラスカップに入って出てきた。
Dscn2987
この店をもっと早く知っていればよかった。