<新刊情報>
書名:SEを極める50の鉄則<日経文庫版>
著者:馬場史郎
発行:日本経済出版(日経文庫)
同書は、顧客から信頼されるしっかりしたSE(システムズエンジニア)、そしてSEマネジャになるために行動すべき事柄をまとめたものである。「迷ったときの判断基準は顧客が51、企業が49」「独りでぶらっとお客様を訪問する」といった印象的な鉄則が50件、列挙されている。どの鉄則も顧客となる企業や団体の幹部や現場担当者との接し方、強いチームの作り方、プロジェクトのコツ、自分や後輩が成長するカギ、などを具体的に説いており、業種業界を問わず、顧客と共に仕事をするすべてのビジネスパーソンに役立つ内容になっている。2000年4月に発行された原著は日経コンピュータ誌に1997年10月から連載されたコラムをまとめたもので10万部近く売れた。「後輩に手渡したい」という要望が寄せられ、2019年に新装版が出され、さらに今回、日経文庫の一冊として出版された。ロングセラーになったのは実務で役に立つからである。例えば大手金融業のシステム関連会社で役員を務めた元SEはこう振り返る。「SEになった当初、お客様との交渉や設計をいきなり任され、遅れや品質など山積みの問題を乗り切れるのか、自分の設計方針は正しいのか、と日々薄氷を踏む思いだったが、ちょうど連載されていた馬場さんのコラムを拠り所にしてなんとか乗り切れた」。読者はSEに限らない。「営業担当者にとっても大変役に立つ」といった感想もいただいた。(「日経文庫版発刊にあたって」より)
著者:馬場史郎
発行:日本経済出版(日経文庫)
同書は、顧客から信頼されるしっかりしたSE(システムズエンジニア)、そしてSEマネジャになるために行動すべき事柄をまとめたものである。「迷ったときの判断基準は顧客が51、企業が49」「独りでぶらっとお客様を訪問する」といった印象的な鉄則が50件、列挙されている。どの鉄則も顧客となる企業や団体の幹部や現場担当者との接し方、強いチームの作り方、プロジェクトのコツ、自分や後輩が成長するカギ、などを具体的に説いており、業種業界を問わず、顧客と共に仕事をするすべてのビジネスパーソンに役立つ内容になっている。2000年4月に発行された原著は日経コンピュータ誌に1997年10月から連載されたコラムをまとめたもので10万部近く売れた。「後輩に手渡したい」という要望が寄せられ、2019年に新装版が出され、さらに今回、日経文庫の一冊として出版された。ロングセラーになったのは実務で役に立つからである。例えば大手金融業のシステム関連会社で役員を務めた元SEはこう振り返る。「SEになった当初、お客様との交渉や設計をいきなり任され、遅れや品質など山積みの問題を乗り切れるのか、自分の設計方針は正しいのか、と日々薄氷を踏む思いだったが、ちょうど連載されていた馬場さんのコラムを拠り所にしてなんとか乗り切れた」。読者はSEに限らない。「営業担当者にとっても大変役に立つ」といった感想もいただいた。(「日経文庫版発刊にあたって」より)