<新刊情報>
書名:理想のリスニング~「人間的モヤモヤ」を聞きとる英語の世界~
著者:阿部公彦
発行:東京大学出版会
「英語は聞きとりになるとさっぱり…」「英語学習,どこから始めればいい?」――そんな方は,まずは英語の運動感覚を身につけよう!「聞く」を通して、英語力の基礎をつくるための考え方や練習法を解説。単なる「実用英語」に終わらず、現実のコミュニケーションの土台となる気分、態度、思惑などの「人間的要素」までを重視する。語学の本来の意義も考える一冊。◎言葉のリズムや間合いを知り、「耳」の潜在能力を生かす◎「聞く」を通して、単語・文法・構文を含めた語学の必須要素を鍛錬する◎「実用英語」「役立つ英語」にとどまらず、感情、思考、態度といった人間的側面に注目する◎音声素材をCDとWebで提供◎英語のリスニング力を向上させたい方、英語の諸技能を高めたい方、ひと味違う英語本に出会いたい方へ。すべては「聞く」からはじまる――日本語話者のための英語習得法。