ラジオ爺の道楽三昧

原発放射能汚染により素人百姓・孫専科を奪われ、病で蕎麦打ちも廃業。最後に残ったアマチュア無線と男の料理の細々生存証明。

鶏肉と夏野菜のオリーブオイル蒸し煮

2015年06月23日 | 男の料理
             
使い残してしまった冷蔵庫内の野菜整理にも好都合なこの料理、先週視聴したNHK-TV“あさイチ”のレシピに従い調理した。
旬の野菜ズッキーニ・なす・トマト・セロリ、他パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・人参・じゃが芋の処分物も投入して、ハーブ類適量とあったが、にんにく・イタリアンパセリ・ローリエとプランターに栽培していたローズマリー・バジルも加えて、更に粉唐辛子(チリパウダー?)の指定を豆板醤に代えた。
バターとイタリアンパセリのみじん切りを混ぜ合わせたご飯と共に食し、鶏肉と野菜のパンチの少ない物と予想していたが、意外にもハーブの香りが充分に溶け込んた新たな食物と感じた。