おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

なんだこれは?

2012-04-25 16:08:55 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 製作記】

部品の全体図
Photo

なにやら細かい部品ばっかりでどうなるのやらさっぱり分らない
2
まあ、プラ模型の要領でしこしこと作り始める。
3
これらが足になるようではある。
4
たくさん作ってこれから組立始め
くねくねと、やたら関節が多くてやりにくい
5_2
組立を始める
7_2
ツーバイフォー住宅のようである(違うか)
8_2
ズワイガニ?新種の生物?
9_2
動力源である風車を付けて完成

これはオランダに住むキネティックアート(動く芸術)の鬼才といわれるテオ・ヤンセンの「ストランドビースト ビーチアニマル」という作品の模型である。
風でうごめくように動くのだ。この動きが特別面白く、まるで何かの生物のようである。

Photo_3
このような大物作品を13体も運んできてお台場の日本科学未来館に出品していた。

気になる方はユーチューブで『テオ・ヤンセン』または『ミニビースト』で検索してほしい。

気持ち悪い動き方であるぞ。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
川越し市のハイエースです。 (ハイエース)
2012-05-21 19:49:02
川越し市のハイエースです。
ご無沙汰してますm(__)m
余り関係ない話題ですが、今BSで『巨大建築とその時代』という番組で東京タワーをやっています。
その中で、建築に使用したリベット(ボルト、ナットではなく、熱したリベット)が28万個だったとのことでした。
余りに凄い数で、感動してしまいました[E:smile]
いつも読んでいただきありがとうございます。 (主人)
2012-05-22 20:46:14
いつも読んでいただきありがとうございます。
この番組はワシはデッキのHDDに録画済みです
だから後でゆっくり見るつもりであるが
今気づいたのだが19時からの放送だった。
ワシは20時からと思って録画したのに
前半は見ることができない。あー残念

東京タワーは昭和33年、東海道新幹線の開業が昭和39年
新幹線の鉄橋もリベット結合だから
まあ東京タワーもそうだろうとは思う。

川越し市の駅西陸橋を施工した宮地鉄工所が
東京タワーの工事、東京スカイツリーにも参加しています。
まあ、小ネタですけれど。

コメントを投稿