通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

マザー・テレサは今年、生誕何年目にあたる?

2010年07月03日 | 広島の話題

マザー・テレサは、3度目の来日となる1984(昭和59)年11月に広島に立ち寄られ、広島平和記念資料館を訪問されとります。



【問題】
インドで生活困窮者の救済に尽力し、ノーベル平和賞を受賞した修道女マザー・テレサは、今年、生誕何年目を迎えるでしょうか?

1.90年
2.100年
3.110年
4.120年









【正解】
2.100年




【解説】
インドで生活困窮者の救済に尽力し、ノーベル平和賞を受賞した修道女マザー・テレサ(1910~97年)の生誕100年記念写真展が1日、広島市中区袋町の市まちづくり市民交流プラザで始まった。

インドの施設「死を待つ人の家」で94年から1年間、晩年のマザー・テレサと働いたカトリック六甲教会の助任司祭片柳弘史さん(39)=神戸市=が撮影した写真を中心に25点を展示している。

マザー・テレサ映画祭広島実行委(一泰治委員長)主催。

(「マザー・テレサ生誕100年展」中国新聞 2010年7月2日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007020290.html




今日は、「マザー・テレサ」「写真展」「映画祭」について調べてみようかの。



まずは、マザー・テレサについて。

マザー・テレサ(Mother Teresa)は、カトリック教会の修道女で、修道会「神の愛の宣教者会」の創立者。
「マザー」は指導的な修道女への敬称で、「テレサ」は修道名。
本名はアグネス・ゴンジャ・ボヤジュ。
う~ん、本名までは知らんかったのう。

カトリック教会の福者(ふくしゃ)。
福者というのは、死後その徳と聖性(せいせい)を認められた信者に与えられる称号じゃそうな。
マザー・テレサは、その死から6年後の2003(平成15)年10月、当時の教皇ヨハネ・パウロ2世によって列福されとられます。
普通、福者にされるまで死後50年の審査が必要とされとるそうじゃけぇ、異例の早さじゃのう。

1950(昭和25)年、「神の愛の宣教者会」を創設。
この会の目的は「飢えた人、裸の人、家のない人、体の不自由な人、病気の人、必要とされることのないすべての人、愛されていない人、誰からも世話されない人のために働く」ことじゃそうな。
現在では、133の国と地域で活動し、4500人以上の修道女がおられるそうじゃ。

1979(昭和54)年、「長期間にわたる献身的な働きにより、苦しめる人々に安息をもたらした」という理由で、ノーベル平和賞を受賞されとります。



【マザー・テレサ語録】

「愛の反対は憎しみではなく、無関心」

「この世で最大の不幸は戦争や貧困などではない。むしろそれによって見放され、“自分は誰からも必要とされていない”と感じる事」

「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」




↓ヨハネ・パウロ2世についての過去の記事は、こちら↓

1981年に広島を訪れたローマ教皇は次のうち誰でしょう?
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-2/d/20100225



次に、マザー・テレサ写真展について。

「マザー・テレサ写真展」は、中区にある広島市まちづくり市民交流プラザの1階展示コーナーで、7月1日(木)~10日(土)、9:30~22:00まで開催されとるんじゃ。

写真を撮影した片柳弘史は、「写真を通して生きている彼女と出会って」と呼びかけとられます。



↓広島市まちづくり市民交流プラザについて、くわしくはこちら↓

広島市まちづくり市民交流プラザ
http://www.hitomachi.city.hiroshima.jp/m-plaza/index.html



「マザー・テレサの集い」が、9月5日(日)14時から、世界平和記念聖堂で行われるそうじゃ。



↓世界平和記念聖堂について、くわしくはこちら↓

世界平和記念聖堂
http://www.nobori-cho-catholic.com/



最後に、マザー・テレサ映画祭について。

「マザー・テレサ映画祭」は、8月21日(土)~9月3日(金)、サロンシネマで開催される予定じゃ。

上映される7作品は、以下のとおり。

■『すばらしいことを神さまのために ~“Something Beautiful For God”』1969年、イギリス

■『マザー・テレサとその世界』1979年、日本

■『マザー・テレサの祈り 生命(いのち)それは愛』1981年、日本

■『母なることの由来 -デジタル復刻版-』1986年、アメリカ

■『マザーテレサの遺言』1996年、ドイツ

■『母なるひとの言葉』2004年、アメリカ

■『マザーテレサと生きる』2009年、日本



『マザーテレサと生きる』などを監督した千葉茂樹の講演会が、8月29日(日)14時から、世界平和記念聖堂であるそうじゃ。



↓マザー・テレサ映画祭について、くわしくはこちら↓

マザー・テレサ映画祭
http://www.motherteresa.co.jp/



↓サロンシネマについての過去の記事は、こちら↓

映画「マンマ・ミーア!」が上映される映画館は?
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-2/d/20100626



今日は、「マザー・テレサ」「写真展」「映画祭」について勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



ほいじゃあ、またの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする