goo

2014 11/30の拝観報告7 最終(圓通寺)


写真は、表門から玄関までの前庭

岩倉実相院を出て戻ります。
叡電の岩倉駅の横を通り、岩倉中通をまっすぐ南下して国際会議場に戻ってきました。
自転車を車に積んで、車で帰宅の途につきますが、その途中で寄り道したのが圓通寺です。
庭園からの比叡山が有名です。

この庭園の両端にもみじがあります。
残っているかと思いやってきましたが、見事に落葉していました(笑)。

しかしそれ以外に発見が2つ。
1つは門を入って玄関までの前庭がきれいになっていました。
以前は崩れかけの土塀があったんですが。

もう1つは、もともとこの寺院もこの正面の庭園以外の撮影にはウルサかったんですが、今回は”アノおどろおどろしい”解説テープ中に撮影するのも係の方が注意されていました。

最後は完全に肩すかしを食らいましたが、今シーズンも紅葉を十分に堪能し満足して、12:00ちょっと前に帰宅しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 2014 11/30の... 2014 12/5の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (岩倉人)
2014-12-20 22:14:46
我が地元を訪れていただき、ありがとうございました。

私の実家は圓通寺の隣です。(今も幡枝在住ですが)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。