goo

二条城3 和楽庵 香雲亭 その他特別公開(二条城散策4)


写真は、和楽庵

和楽庵
清流園の和庭園にある和楽庵では、春と秋などに700円で呈茶が行われています。
柴折戸をくぐると手前に10畳と8畳の広間があり、こちらでお菓子とお薄を頂きます。
またこの広間の奥には庭園に着き出すように10畳と2畳の床の間のあるお茶室もあります。
こちらは表千家 残月亭の写しです。
その茶室の前には川が流れており、その向こうは大きな池に苔と松と石組みからなる大名庭園です。

市民大茶会
秋には10月末の日曜日、文化の日などの3日、三千家それぞれの主催で市民茶会が行われます。
お茶券は一般にも発売されており、10/1から前売券が70枚、当日券が30枚発売されます。
本席、副席と点心席(おそば)で2500円です。
実際には500名以上来られるので、残りは社中さんで出回るのでしょう。
9:30~15:00までで、14:00以降ならかなり空きます。
まずお茶券付属の入城券で入ります。
清流園に向かって受付をして、本席(和楽庵)の番号札を頂きます。
待合は清流園外の砂利の通路に用意されているテントです。
手前の10畳と8畳の広間で行うので、1席30名ぐらい入れます。
お作法に慣れておられない方もおられるのでその辺りは大丈夫ですが、懐紙と菓子切りの持参は必要です。
30分程度で終わると和楽庵を出て、庭園の川の飛び石を渡り、香雲亭に向かいます。

香雲亭は庭園中央の池に隣接するようにあります。
さらに縁側にもいす席がいくつかあります。
こちらでもお薄とお菓子を頂きます。
香雲亭が少し高くさらに広間が大きいので、ここからの庭園の眺めもいいです。
こちらの席も30分程度で終わります。

園路に沿って先に進むと、芝生の庭園の左手にテントがあり、そちらが点心席で河道屋のおそばが頂けます。これで終わりです。

二の丸御殿 の台所は通常は非公開ですが、展示などのイベントの会場になることがあります。
中は広い一間で、玄関を入ると砂利の土間の名残があります。
昔はここにおくどさんなどがあったそうです。
天井は高く、大きな梁がむき出しで、煙が籠らないようになっています。

下足して、2段ほど高くなった板の間に上がります。
ここに御膳を並べて盛り付けなどをしていたそうです。
また板の間の左手前には1段高くなった見晴台のような場所があります。
ここで全体の進行具合をみて差配する係がいたそうです。

台所にあがって左手奥にある御膳所を兼ねた料理所です。
重要文化財で通常は非公開ですが、2018年10/21の「徳川慶喜の日常を再現した茶の湯」のイベントで公開されました。
64畳の広間です。中央辺りに釜で炊く場所と天井に煙出しがありました。
また庭側には井戸がありました。

2016年11/13、11/20、11/27、12/4、12/11の午前午後の計10回、各定員10名事前予約制無料で、
修復中の東大手門と東南隅櫓(重文)の内部を見学できました。
工事の足場から東大手門の屋根の鬼瓦や鯱などを間近に観ることが出来ました。
2017年3/24~7/23まで別途400円で、東大手門の2階内部が公開されました。
東大手門の向かって左手の裏側に修復の際に使用した2階へのスロープが残されており、そこから入ります。
内部は大きな1部屋で、石落としや狭間の役割をした格子窓があります。
格子窓の格子には防御のため薄い鉄板が入っているそうです。
東南隅櫓は武器庫として使われていました。
内部は板張りで外周に鴨居と敷居があり、襖が入れられるようになっていました。
またその鴨居の横には木のフックのようなものがズラッと並んでいます。
火縄をそこに掛けていたそうです。
天井が高く、登れませんが2階への階段もありました。
また窓の下には石落としの扉がありました。

2017年の「そうだ 京都、行こう」のツアーで何度か公開されました。
また有料の公式ガイドツアー90分の方には、コースに入っています。
園路案内板の奥に進んだ左手の石垣の奥に西門があります。
石垣に嵌まり込んだような門(埋門)で、いつでも締めきれるようになっています。
向かって右手の下横の柱に、江戸時代の門番が彫ったのではないかと云われる落書きが複数あります。
大名行列の道具、船、お稲荷さんのキツネや秋元隼人など大名の名前などが彫られていました。

番所
2022/3/3、まいまい京都の「夜の二条城 一夜限り貸切潜入!建築技師&仕掛け人と、非公開エリアも拝見」で内部に入れました。
正面から右手にかけて16畳の一間、左手に8畳の1間があり左手の8畳間がより上級の役人の部屋だそうです。
内部は天井がなく屋根まで吹き抜けになっています。
天井裏に忍ばれないようにするためだそうです。
また柱には役人が矢じりの先で刺した跡がたくさん残っています。 




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 二条城2 二の... 2021 5/13の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。