goo

2024 2/4のランチ報告2(中立売休憩所 檜垣茶屋)

-
写真は、新しくなった中立売休憩所。

金剛能楽堂を出て、目の前の京都御苑の中立売御門に入ります。
11:45にやって来たのが、左手にある中立売休憩所。

こちらは2022年5月からきれいに建て直し、リニューアルされました。
昔は薄暗い感じの昭和感漂う休憩所でした。
これはこれで個人的には心象風景でしたが、メッチャきれいになって茶屋も一新されたので、いつか行ってみようと思っていました。
今回、午前も午後もこのエリアだったので、ランチにチョイスしました。

中に入ると右手は無料の休憩所で、左手が檜垣茶屋でした。

        
-
写真は、海老と旬菜の天丼 1,500円。

メニューはいずれも1,000円前後の丼やうどんがメイン。
前払い制で、お盆の片づけはしてくれます。
今回は天丼にしました。
まあ標準レベルはクリアしていると思います。
京都御苑に来た外国人観光客が多かった印象でした。

12:15頃にこちらを出て、次へと向かいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

山田家庭園

-
写真は、座敷。

山田家庭園は醍醐寺の南側にある寺侍の旧宅です。
近年は整備され、レンタルスペースとして居間、座敷と茶室を貸し出ししておられます。

アクセス
醍醐寺の門前に向かって右手に約270m進みます。
途中で醍醐小学校前を通過して、1つ目の信号を左折します。
左折して約80m先の右手に山田家庭園の表門があります。

各部屋レンタルスペースとして借りれますが、全部屋の見学を1時間でお願いすると1500円でした。

表門を入ると正面に通用口、左手奥に式台があります。
式台を入るとまずは4畳の玄関間。
その正面上の壁が鳥居型に繰り抜かれており、神棚があったような感じでした。
玄関間の正面奥に3畳間を経て、8畳の居間があります。
この辺りの天井や柱の木は黒いのですが、腐食予防なのかもしれません。
左手に廊下を挟みますが、居間より廊下は1段低いです。
さらに廊下を挟んで左手は座敷になりますが、こちらは先の居間よりさらに1段高いです。
この辺りは入る人の身分の違いを表しているのかもしれません。

座敷の手前側にも駐車場続きのお庭があり、廊下から左手奥の座敷へ。
座敷は次の間が4畳間、本間が8畳間です。
8畳間には床の間や付書院があります。
8畳の本間の外には縁を挟んでお庭があります。
お庭には右手に基部を持つU字状に島があり、その周りを小川が流れます。
また左手奥にも三尊石があり、そこからも川が流れ合流します。
なので川は「と」の字型になります。
島はさつきの植栽で、川の形状は神官宅の禊をする川のような雰囲気です。

8畳間の庭に沿って縁の右手奥に茶室があります。
3畳台目中板の逆勝手ですが、奥に1畳は踏込み床です。
非常に床の間の幅が広い茶室です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )