goo

2024 2/11の拝観報告1(松尾大社 月釜)

-
写真は、茶室から見た蓬莱の庭。

3連休の中日です。
この日は以前からランチに行きたいところがあったのですが、折角行くならこちらもということでランチの日程もこの日になりました。

9:00過ぎに車で姪のMちゃんを四条烏丸で拾って、四条通をひたすら西へ。
9:30頃にやって来たのが、松尾大社です。

この日は客殿での月釜でした。
こちらは9時からスタートし、1席30分ずつ+15分のインターバルなので45毎に席が進みます。
多少席が押しても15分のインターバルで吸収していくので、「時刻表通り」に進みますw

客殿に入っり、臨時会費は1300円。
待合で待ちます。
9:45からの2席目に入れましたが、もう男性1人だし雰囲気的にお正客をしましたw

こちらは重森三玲の蓬莱の庭に面した広間。
10畳の上に縁もあるので、相当広く感じます。
2/11ですので、今回のテーマは紀元節。
もう半東さんが自動的にお話して下さいましたので、適宜質問をさせて頂きました。
お菓子の雪餅も瑞々しくて、非常に美味しかったです。
こちらは干菓子も出てくるので、2服です。

10:20頃にこちらを出ましたが、食事まで時間があったので松風苑も拝見しました。
そしてお食事に向かいましたが、もう行くところ分かりますよねw
                              
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

京都タワービル

-
写真は、外観。

京都タワービルは元京都中央郵便局で、昭和28年に移転する際に京都観光のシンボルとして計画され、昭和39年に開館しました。
外観は11階建てのビルの上に、ろうそくのような形をしたタワーが建っています。

アクセス
京都駅の北側、塩小路通に出ると正面にそびえています。
ビルは東が烏丸通、南が塩小路通に面しています。

B1から2階は京都タワーサンドという、飲食やお土産の施設です。
B1はフードコートのようになっており、ぎょうざの亮昌、焼肉弘や鳥せいなど京都の地元のお店もあり、複数のお店で少しずつ買って食べるのもいいです。
1階はお土産物の他にスターバックス、辻利や果寮 伊藤軒も入っています。
伏見の伊藤軒 本店は車がないと行けない上に混んでいるので、こちらは助かります。

京都タワー
伊藤軒は1階の北西部にあるので1番奥にあたります。
この左手に京都タワーに上る11階への直通エレベーターがあります。
このエレベーターの前にもチケット売り場がありますが、11階にもあるのでどちらで買っても構いません。

11階に上がるとチケットカウンターがあり、その奥のエレベーターで展望室5階に上がります。
ただしそれは人が少ない時で、人が多い時はグルっと1周並んでからエレベーターに乗ることになります。

京都タワーはろうそく型をしており、受け皿にあたる下の方が展望室1階~3階。
これは帰りに寄れます。
炎の部分にあたるそろばん玉のような部分の上が展望室5階、下が展望室4階です。
メインは上の展望室5階になります。
頂上まで131mとこれより高い建物がないので、非常に眺めがいいです。
階段で展望室4階に降りれます。
こちらは一部がスタッフルームなのでしょう、見れるのは270度ぐらいです。
ただし5階よりは人が少ないので見やすいです。
帰りのエレベーターは展望室5階からでも4階からでも乗れますが、人が多いと5階で満員になり4階からは乗れない可能性があるので、5階から乗る方が。いいいでしょう。

下の部分にあたる展望室3階にはバーがあり、展望室4階から3階までは長いらせん階段があります。
展望室1階には京都タワーのお土産物が並んでおり、1周して元のチケットカウンターに戻ってきます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )