雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

談山神社

2009年06月24日 | 奈良散策
多武峰に佇む神社
談山神社を訪れた

        

ここが神社になったのは
実は明治時代になってから
それまでは
多武峯寺と呼ばれる寺だった

        

藤原鎌足の長男
定恵が創建したと寺伝では伝えている

       

摂津安威の地にあったとされる古墳
阿武山古墳
父、藤原鎌足の墓

        

この談山神社の地へと移し
ここの代名詞ともなっている
十三重塔を建立した事を以って
創建としている

        

時代は天武天皇治世の折
創建当時は聖霊院と号したそうである

   

十三重塔
以外に小さい塔
普通はけまりの庭から
見上げるようにして撮るのが定番だが
あえて正面から撮影

       

背後の権殿が修繕中だったのが残念

      

それではと
角度を変えて

  

続きます

       

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大神神社 | トップ | 談山神社2 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hotter)
2009-06-24 13:37:07
以前、天理駅~三輪まで歩きましたが
大神神社に寄り帰りました。
桜井まで歩いていたらきっと
談山神社にも寄れたのですが・・
残念です。
返信する
Unknown (小彼岸桜)
2009-06-24 16:23:46
こんにちは。
昨年の秋、奈良のフォトグラファーのブログに
影響されて、ここを訪れました。
石垣の下からの紅葉が大変美しかったです。

この十三重の塔の背景が工事中の囲いモノで
少し艶消しだったのを思い出します。

秋の紅葉が素晴らしい以上に緑の色が
大変美しいですね。
返信する
Unknown (松風)
2009-06-24 20:53:19
さすが紅葉の名所。
青もみじが素晴らしいですね。
歴史ある神社ですが
ここもまだ訪れていないんですよね。
今年の紅葉あたりは
実際に見たいものです^^
返信する
Unknown (好好爺)
2009-06-24 21:15:03
十三重塔、
楽しみだったんですが権殿が修繕中、
さすがにこれは参りました。
同感です。
返信する
Unknown (抹茶ん!)
2009-06-24 21:19:34
今回の巡られた寺社は、
すごく興味深いですね。。。
返信する
Unknown (RARA)
2009-06-24 23:37:00
木々がうっそうと茂っている感じが
なんか「妙」な感じがしますね。
神聖というかなんていうか、どことなく
近寄りがたい感じがしますね。
でもなんか妙に懐かしい・・・というか
落ち着く雰囲気がありますね!
返信する
Unknown (RKROOM)
2009-06-25 00:09:35
 十三重塔、結構小さそう(笑)

 人が入れる大きさで十三重塔は難しかったのはわかるのですが、十三重なっているのだからせめて京都の五重塔よりも大きくしてあげれば。。。。。。と、かなりしようのない感想を抱いてしまいました ^^;
返信する
Unknown (Rio)
2009-06-25 00:28:43
十三重塔、屋根の重なり具合が美しいですね。
青もみじに包まれた雰囲気がまた良いです。

ふと訪れた際に、修復作業や工事をしていると
ちょっと残念な気もしますが、いずれはより美しく
なった姿が見えると思って、納得するしかないで
すよね。
返信する
hotterさんおはようございます (雪だるま)
2009-06-25 05:36:55
天理から大神までは
結構距離がありますよね
1日は必要

ここ談山神社はさらに南の山の中
歩いてはちと大変
桜井市の町中の名所と
明日香の風景
今度はこのあたりを巡ってみたいと思ってます
返信する
小彼岸桜さんおはようございます (雪だるま)
2009-06-25 05:39:02
ここの紅葉の風景
きっと美しいでしょうね
まだ、紅葉の時期には訪れた事がありません

談山神社
いっつも緑の時期が多いです
ここの緑
とっても深くって美しいです

今回は修繕中でちょっと残念でしたが
また、修繕が終わった頃
訪れてみたいと思っています
返信する

コメントを投稿

奈良散策」カテゴリの最新記事