雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

慈光院2

2008年02月25日 | 奈良散策
片桐石州は大和小泉藩の藩主
知行は一万三千石

        

知恩院修復の普請奉行として知られており
普請に才があった人物です
茶の湯の師匠は桑山宗仙
門下には保科正之が居たことでも知られています

保科正之はかの徳川家光の異母弟
彼の口ぞえもあり、四代徳川家綱の茶道指南役となります

  

石州流茶道が江戸時代を通じて幕府の茶道となっていきました

片桐貞昌というと知らない人も多いかもしれませんが
かの賤ヶ岳七本槍の一人として有名な片桐且元の甥
と言えば
ああ、
と思われる方も多いでしょう

        

  

   

また、母方の祖父が今井宗久
まさにサラブレッドだった訳です


この慈光院
父の菩提寺として建立されましたが
寺というよりも茶室としての趣きの方が濃いでしょう

   

境内は茶道を前提として造作されていて
菩提寺としての役割よりも
茶道場としての役割の方が前面に出されています

      

   

    

片桐石州が全て設計した寺院
一人の造作で今日まで残っている寺院は少なく
とても貴重な文化財

  

壁にはこんな木魚もありました

    




慈光院
緑の季節にも是非訪れたいと思いました

       

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慈光院 | トップ | 法輪寺 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (youpv)
2008-02-25 10:40:20
おはようございます~。
京都の庭園ばかりを撮っているyoupvですが
こちらには行ったことがあります。
非常に落ち着いた雰囲気が素晴らしいと思います。

個人的には奈良の庭園ではこちらと當麻寺 西南院の庭園が好きですね。
Unknown (deco)
2008-02-25 22:30:16
前回の書院から見る庭園も良かったですが、
今回のお庭もいい感じですね。
2、4枚目の景色が印象に残りました。
是非とも、自分の目で見てみたいものです。

今年は奈良県にも都度都度訪れたいと思っておりますが、
行き先候補が多過ぎて困ってしまいますね…
Unknown (sora)
2008-02-25 22:34:46
こんばんは

慈光院の庭園やっぱりステキです。
機会があれば是非足を伸ばしたいと思います。

お抹茶をいただきながらボ~っと至福の時ですよね 

ところで慈光院でいただくお抹茶には作法が必要でしょうか?
Unknown (nana)
2008-02-25 23:12:36
綺麗に刈り込まれた木々とその空間のバランスの良いこと。
こんなところでいただくお茶の味は一味も二味も違うんだろうな~。
Unknown (RKROOM)
2008-02-26 00:05:55
 おお、素敵ですねぇ~。
 茶室風味なのが、なおよいですね。

 実に魅力的なお庭です。
youpvさんおはようございます (雪だるま)
2008-02-26 06:23:53
さすがyoupvさん行かれた事ありましたか
雪だるまは初めての訪問でしたが
京都とは少し趣きが違う庭園に感動しました

ご紹介頂いた他の庭園
今度行ってみますね
decoさんおはようございます (雪だるま)
2008-02-26 06:29:56
庭園の裏側にある本堂前の庭園です
趣きの少し異なる庭園が二つあって
茶道のスパイスも少し感じられて
素晴らしい庭園でした

機会があったら是非行ってみてください
京都方面から斑鳩へと向う道の途中にあります
入口の石畳
あまりにも狭すぎて、ちょっと戸惑うかもしれませんが
奥にはそこそこ大きな駐車場があります


奈良県の名刹
よく知らないので、今度教えてください
soraさんおはようございます (雪だるま)
2008-02-26 06:33:14
茶道家が作庭した庭園
とても趣があって感動させていただきましたよ
soraさんも機会があったら是非

お抹茶ですが
そうですね
簡単に言ってしまうと
京都の宝泉院なんかと同じで
拝観客に振舞われるお茶です
作法は、雪だるまも知りませんが
お寺の方はお茶を出すと退席されるので
気兼ねなく頂けましたよ
nanaさんおはようございます (雪だるま)
2008-02-26 06:35:58
宗教寺院や観光寺院の作庭と趣が少し違って
茶道家の作庭という感じでした
幾何学的に刈り込まれたサツキがあると思えば
日本画的な立木もあって
ゆっくりと鑑賞しながら程よい熱さの抹茶を頂けました

日本人の心
を堪能した気分でしたよ
RKROOMさんおはようございます (雪だるま)
2008-02-26 06:38:09
とても魅力的で
再度訪れたいと思う庭園でした

四季折々の風景を見たい、そう思いました

茶道の心で庭園を眺めるように作庭されていると感じましたよ
各地に訪問していて
時折こういう庭園に出会えるから旅は止められないですね

コメントを投稿

奈良散策」カテゴリの最新記事