i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

アレッツォ駅のエレベーター

2014年10月04日 | アレッツォ


今回は、日本とはちょっと変わったイタリア式のエレベーターを紹介します。
「イタリア式」とはいっても、私たちが目にしたのは、
FSアレッツォ駅とキウジ-キャンチャーノ・テルメ駅でだけなので、
イタリアでも珍しいタイプのエレベーターなのかもしれません。

パッと見は特に変わったところがないように見えるのですが…。


中に入ると、「△」と「▽」のボタンがあるだけです。
「EMERGENCY」のボタンを押してはいけないことは、英語がわかる人ならとりあえず理解できます。

ふつうと違うのは…。

このエレベーター、上に行きたいときは「△」のボタンを押し続けていなければならないのです。
ボタンから手を放すと、階の途中だろうが何だろうが、そこで止まってしまいます。

戸惑っていたのは、私たちだけではないようで、
スーツケースと一緒に、中に閉じ込められている人を何人か見かけました。
それにしても、どうしてこんなエレベーターにしたんでしょうね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アレッツォの街角から | トップ | アレッツォからコルトーナへ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。