i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

ティローロ城(Castello Tirolo)へ その2

2011年06月22日 | メラーノと南チロル

061301
トンネルを抜けると、ティローロ城の見える角度が変わってきます。
ちょうど午後の日差しのもっともまぶしい時間帯。真夏でもないのに、歩いているうちに汗ばんできます。

061303
ほら、ぐーんと近づいてきました。
早く礼拝堂の扉口のレリーフを見てみたいと思うと、歩くスピードも自然と速くなります。

061304
ついに入り口に到着。でも様子がちょっと変です。
門の扉は閉じたまま。近くにいたチロル風の民族衣装を着ていた人に事情を聞いてみると、
ティローロ城は内装の改修のため今日(!)の午後からしばらく閉館するとのこと。
せっかくがんばってここまで来たのに…。しかも、あと2時間ほど早ければ、中も見学できたなんて…。

061306_2
でも、いくら後悔してもしかたありません。
お城のすぐ下にある展望台からメラーノのパノラマを眺めながらしばしぼんやり。
まわりには、同じような人たちがそれぞれの想いで景色を眺めていました。


大きな地図で見る  

ティローロ城のホームページはこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティローロ城(Castello Tiro... | トップ | フォンターナ城(Castello Fo... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。