i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

トリノからアオスタへ

2013年01月07日 | アオスタ

111001
トリノからヴァッレ・ダオスタの州都、アオスタまではプルマンか列車の利用が一般的です。
ただプルマンは本数が少なく列車は直通がない、とどちらもイマイチ便利ではありません。
結局わたしたちが選んだのは列車での移動でした。

111002
乗り換えは、キヴァッソ(Chivasso)という駅でするのが一番多いパターンです。
ここはいわゆるトリノの衛星都市です。
ここからは、超ローカル線の旅ですが、意外にも、駅で待っていたのは新型車両でした。

111003
通勤用の車両なのでしょう。イタリアで初めて見かけたボックスシートじゃない座席です。

111004
トリノから約2時間ほどでアオスタに到着です。いかにも冬は寒そうなところです。

111005
アオスタ駅の外観です。こうしてみるといかにもイタリアの駅って感じがします。

古い旅行のガイドブックなどには、アオスタは終着駅と書かれていますが、
ここから先、
Pre Saint Didierまで列車が走っています。
もっと早くに気づいていれば、スケジュールの立てかたも変わったのに…。

VELTRA


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリアの日の出 | トップ | アオスタのホテル(要注意) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。