A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

【えいたそ進化論】第五章「不死身考」ハイロウズ/タイマーズ/スピッツ/ゴーバンズetc

2014年12月27日 00時36分11秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


ふじ‐み【不死身/不▽仁身】
1 不死であること。どんな病気・苦痛・傷・打撃にも耐えうるからだであること。また、そのからだやそのさま。「―な(の)勇士」
2 どんな困難にもくじけないこと。また、その人やさま。「―な(の)精神」

●ザ・ハイロウズ「不死身のエレキマン」
 

自分が自分の世界の主人公になりたかった   
子供の頃から憧れてたものになれなかったんなら大人のフリすんな    
第一希望しか見えないぜ  不死身のエレキマン
               


  
●ザ・ハイロウズ「不死身の花」
 

真空の闇に咲いてもよかった  一滴の水も欲しがらないで   
愛されないのは行き続けるから  愛されないのは枯れないから   
積雪の下に 氷の中に  暖かい春を待ってはいない   
永遠にずっと変わらないなんて  燃えないゴミと一緒じゃないか   
戦場に咲いてしまった  銃声を聞いてしまった  
何一つ選べなかった  戦場に咲いてしまった  不死身の花
  

第一希望意外は認めないと歌うエレキマン「ヒロト」は不死身(=不変)だが、生き続ける、枯れない(=不変)。だからこそ愛されないと嘆く。不死身のロックバンドのフロントマンのジレンマが本音として歌われている。自分のことを「無敵だ」「不死身だ」と歌わなければいけない者の宿命と悲哀。それを吹き飛ばしてエレキマンになる為には、えいたそ☆成瀬瑛美の”マキシマム”ビリビリでんぱに感電するしかなかないのだ。




えいたその「エターナル」ツイートに始まり、計4回の考証の結果、やっとトキメキ界隈のカリスマをロケンローのカリスマと結びつけることが出来た。本来の研究者の立場からいえば、検証目的を達成した時点で研究を終了すべきだが、面白過ぎるので、補足的に追加実験を行った。捏造の誹りを受ける可能性は一切ないことを確認いただきたい。

●タイマーズ「不死身のタイマーズ」
 

忌野清志郎によく似ている人物の"ZERRY"が率いる覆面バンド「大麻ズ」もとい「THE TIMERS」は、1988年、ライヴ・イベントに飛び入りデビューし、1989年は学園祭に多数参加し学生のライブを暴動ライブに変えた。1994年、突如復活しツアーを行う。1995年にリリースしたライヴ盤が『不死身のタイマーズ』。内容がちょっとアレなのでインディーリリースされたため、現在は入手困難のレア盤状態。そして2005年、忌野清志郎35周年記念公演にシークレット・ゲストで出演、新曲を披露。バンドが不死身であることをアピールした。何故か2009年5月2日キヨシローの没後は、復活の兆しがない。




●スピッツ「不死身のビーナス」
 

犬なのに猫になりたがり、ヒバリのこころを歌う永遠少年四人組が、1994年の5thアルバム『空の飛び方』で歌った不死身ソング。元々のタイトルは「無敵のビーナス」だったという。恐らく「無敵」と断言するのが不安だったのだろう。えいたそに「大丈夫。みんながいるし仲間だもん」と元気を分けて貰えばよい。




●GO-BANG'S 「無敵のビーナス」
  

スピッツが恐れを成した「無敵」を堂々と歌い上げたのが、1983年札幌で結成された女子バン「ゴーバンズ」。タイマーズのZERRYによく似ている忌野清志郎(RCサクセション)の「いいじゃん!!」のひと言でデビューが決まったというから、「不死身」「無敵」繋がりの輪の強力さが判る。90年に満を持してリリースしたのが「無敵のビーナス」。オリコン8位のヒットになったこの曲の影響で同名の漫画が生まれたというから、「アニメマンガ田舎で憧れていた」えいたそのお母さんが読んでいたかもしれない。




●水木一郎「不死身の男」
 

設定的に最終回まで死ぬことが許されないヒーローが「不死身」を標榜するのは当然。特にアニソン界の帝王でありアニヲタに「アニキ」と慕われる水木一郎が、昭和特撮ヒーローの最高峰『仮面ライダーV3』で歌った不死身ソングは、えいたそが幼少の頃に、お父さんが酔っ払って歌うのを聴いていたかもしれない。



進化論
年内これで
終わりかに

▼『えいたそ進化論』ペーパーバッグ(ファッション篇)表紙案第四弾



【私信】
成瀬瑛美さん(ならびに運営のみなさん)、ソロCD発売おめでとうございます。無念なことに、本日の発売記念イベントのチケットが瞬殺で売り切れた為に入手できませんでした。詠美さんのソロ曲を心待ちにしている大勢のファンのために、CDの通常ルート販売、およびiTunes配信をよろしくお願いします!!なにとぞ!なにとぞ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする