<avanti classic>
5414706 10362(SACD Hybrid +1BONUS DVD) ¥2650
PAL;リージョンALL
(1)ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
(2)ベートーヴェン:ロマンス 第1番 ト長調 op.40
(3)メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
(4)ベートーヴェン:ロマンス 第2番 ヘ長調 op.50
初回限定盤BONUS DVD(PAL)付-インタビューほか
フィリップ・クイント(Vn)、
カルロス・ミゲル・プリエト(指)、ミネリア交響楽団
録音:2011年8月30日-9月6日、
ネサワルコヨトルコンサートホール(メキシコシティ)
(使用楽器:1708年ストラディヴァリ“ルビー”)
デビューCDがグラミー賞にノミネートされるなど数々の受賞歴を誇り、近年ま
すます注目を集めているヴィルトゥオーゾ、フィリップ・クイントによるヴァ
イオリン協奏曲集。初回限定盤はボーナスDVD付です!収録されているのは日本
でもメジャーな人気を誇るブルッフ、メンデルスゾーンの協奏曲と、ベートー
ヴェンのロマンス2曲。19世紀を得意のレパートリーとするクイントですが、
十八番と謳うレパートリーを録音するのは本CDが初めて。記念すべき初録音は、
高音質SACDハイブリッド盤でのリリースとなります!クイントのヴァイオリン
の音色は、力強く煌びやか!卓越した演奏技術はもちろん、エネルギッシュな
演奏に圧倒されます。さらに、使用楽器は“ルビー”と呼ばれる1708年製のス
トラディヴァリ。かのサラサーテも愛用し、ジョゼフォヴィッチやレーピンな
ど巨匠たちの手を渡ってきた名器です。オーケストラはメキシコが誇る俊英ミ
ゲル・プリエト率いるミネリア交響楽団。25分にも及ぶボーナスDVDでは、これ
からの活躍に注目必至の俊英たちへの取材映像がたっぷり収録されています!
フィリップ・クイントはロシア出身の若きヴァイオリニスト。モスクワ音楽院
でアンドレイ・コルサコフに学び、9歳にしてコルサコフのオーケストラでソロ
・ヴァイリニストとしてデビュー。その後ジュリアード音楽院へ進学。ドロシ
ー・ディレイ、チョーリャン・リン、川崎雅夫に師事した他、I.パールマンや
A.スタインハートにも師事。2001年に発売したデビューCDがグラミー賞にノミ
ネートされ、一躍注目を集めます。2010年よりストラディヴァリウス協会より
貸与された“ルビー”を使用。現在はアメリカを中心に世界的活動の幅を広げ
ています。近年はシカゴ響、ベルリン・フィルなど著名なオーケストラと数々
共演し、今後ますます期待される若手注目のヴィルトゥオーゾです。
<BPR>
BPR(Brussels Philharmonic recordings)レーベルの取扱を開始致します。
ブリュッセル・フィルハーモニックの録音をリリースしていくレーベルです。
BPR 001 ¥2250
ドビュッシー:(1)海 (2)牧神の午後への序曲 (3)夜想曲
ミシェル・タバシュニク(指揮)
ブリュッセル・フィルハーモニック
録音:2010年7月14-17日、スタジオ4
1935年に創立されたベルギーのオーケストラ、ブリュッセル・フィルハーモニ
ック(旧フランダース放送管弦楽団)が自ら立ち上げたBPRレーベルから、記念す
べきファーストCDがリリースされます!ヨーロッパで最高の音響として名高い
スタジオ4でリハーサルを重ね、コンサートの本拠地としてボザールで演奏を重
ねているほか、ブリュッセルのコンセルトヘボウなどでも演奏を重ねるオーケ
ストラ。古楽から現代曲まで手掛ける実力派で、2012年もドイツ、オーストリ
アへの演奏ツアーを予定するなど、ヨーロッパ各地で活躍しています。2008年
よりスイスの名匠ミシェル・タバシュニクが音楽監督を務めており、現代音楽
も交えながら聴衆に魅力的なプログラムを提供しています。ファーストCDに収
録されているのはドビュッシーの管弦楽曲。「海」、「牧神」「夜想曲」と傑
作ぞろいの聴き応え十分なプログラムとなっています。ベルギーのオーケスト
ラではありますが、その響きには柔らかくも芯のあるフランス的なハーモニー
も感じられます。タバシュニクの巧みな指揮の下、綿密に組まれたアンサンブ
ルは聴き所。録音場所はもちろん、スタジオ4です!
BPR 002 ¥2250
ドヴォルザーク:(1)交響曲第9番「新世界より」 op.95
(2)スラヴ舞曲集第1集(全曲)
ミシェル・タバシュニク(指揮)、ブリュッセル・フィルハーモニック
録音:2011年7月5、6日、スタジオ4
ドビュッシーの大作3曲を扱ったファーストCD(BPR 001)に続く今回は、ドヴォ
ルザークの代表作「新世界より」とスラヴ舞曲第1集を収録。今回も録音はヨー
ロッパ屈指の音響を持つスタジオ4!前回の綿密かつ繊細なアンサンブルとは異
なる、豪傑かつロマンティックな響きを堪能できます。
ボザールを本拠地に、古楽から現代音楽に至るまで幅広い演奏活動を展開して
いるブリュッセル・フィルハーモニック。1935年に設立されて以来、様々な名
指揮者・名ソリストたちと共演を重ねてきました。2008年よりタバシュニクを
音楽監督として迎え、現代音楽を交えた意欲的なプログラムでヨーロッパを中
心に更なる注目を集めています。ヨーロッパ各地で幅広い音楽活動を行ってい
ると同時に、同レーベルにて積極的な収録活動も行っており、今後更なる名演
のリリースに期待必至です!
<harmonia mundi>
HMC 902081 ¥2450
ドヴォルザーク:
(1)ジブシーの歌op.55(全7曲) (2)モラヴィア二重唱曲集op.32(全13曲)
(3)聖書の歌op.99(全10曲)
ゲニア・キューマイヤー(S)、ベルナルダ・フィンク(Ms)、
クリストフ・ベルナー(Pf)
録音:2010年4月、テルデックス・スタジオ・ベルリン
ザルツブルクが誇るソプラノ歌手ゲニア・キューマイヤーと世界的メゾ・ソプ
ラノ歌手ベルナルダ・フィンクによる、注目必至の共演CDがリリース!ウィー
ン国立歌劇場やミラノ・スカラ座といった名歌劇場はもちろん、ザルツブルク
音楽祭、バイロイト音楽祭といった数々のフェスティヴァルに引っ張りだこの
二人が、ドヴォルザークの3つの歌曲集を全曲収録しました!キューマイヤーが
歌う「ジプシーの歌」は、民族的なリズムと艶やかな旋律の中にもどこか気品
を感じさせる独特の魅力にあふれたもの。丁寧に、しかし情感たっぷりに謳わ
れる伸びやかな美しい高音に心奪われます。「聖書の歌」では、スロヴェニア
人の両親を持ち、ドヴォルザークの作品にも造詣深いフィンクが落ち着いた深
みのある歌声をいかんなく発揮!本CDの聴き所でもある二重唱では、見事に
マッチした二人の歌声のハーモニーに感嘆の一言。どこか里歌を思わせるよう
な郷愁に駆られる旋律が、力強くも美しく歌い上げられています。伴奏を担当
するのは名手クリストフ・ベルナー。過度な主張のない巧みな伴奏で、二人の
歌姫の華麗な歌声に色を添えています。
HMU 807552(SACD-Hybrid) ¥2500
ブリテン(1913-76):(1)セレナードop.31 (2)ノクターンop.60
(3)フィンジ(1901-56):クリスマスop.8
マーク・パドモア(T)、ステファン・ベル(Hrn)、
ジャクリーヌ・シェイヴ(1stVn、指揮)、ブリテン・シンフォニア
録音:2011年2月、エア・スタジオ、リンドハースト・ホール(ロンドン)
自然と心に沁み入るような甘い歌声で多くの聴衆を魅了しているテノール界の
「語り部」マーク・パドモアが、イギリス20世紀を代表する作曲家ブリテン、
フィンジの作品を収録!ブリテンの「セレナード」は、イギリス人作家による
6つの詩に音楽をつけた作品。テノール、ホルン、弦楽器という編成からなり、
テノールだけでなく様々な楽章に現れるホルンの旋律が印象的な楽曲です。
BBCコンサートオーケストラで首席奏者を務めるベルのソロにも注目!第4楽章
冒頭から始まる雄大なホルン・ソロからテノールへと受け継がれる旋律は必聴
の美しさです!多様な曲調を含むセレナードとは異なり、ノクターンは全体的
に静謐な雰囲気。シェイクスピアやワーズワースなどの『夢』をテーマとした
詩に音楽をつけた作品で、穏やかな中にも不安を駆り立てるような旋律が入り
混じった神秘的かつ美しい旋律が印象的です。美しいハープのソロとパドモア
の美しくも妖しい歌声に、摩訶不思議な夢の世界へと誘われます!フィンジの
「クリスマス」では、抒情的なテノールの歌と美しい弦楽器のアンサンブルが
魅力的。伴奏と言うには憚られるほど綿密に組まれた器楽ソロの掛け合いも素
晴らしい作品です。その名の通りブリテンの音楽に造詣深いブリテン・シン
フォニアのアンサンブルにも注目の名盤です。
<Bel Air>
BAC 470(Blu-ray) ¥4750
BAC 070(DVD-Video) ¥4750
「ジェローム・ロビンズに捧ぐ」
(1)「EN SOLト長調」
(音楽:モーリス・ラヴェル(ピアノ協奏曲 ト長調)/振付:ジェローム・ロビン
ズ、ジャン=ビエール・フローリッシュ編/ピアノ:エレナ・ボネ)
出演:マリー=アニェス・ジロー、フロリアン・マニュネ、
パリ・オペラ座バレエ団
(2)「TRIADE(トライアド)」
(音楽:ニコ・ミューリー/振付:バンジャマン・ミルピエ)*委嘱新作
出演:マリー=アニェス・ジロー、レティシア・プジョル、
オドリック・ベザール、マルク・モロー
(3)「IN THE NIGHT(夜に)」
(音楽:ショパン(ノクターンop.27-1, 55-1&2, op.9-2/振付:ジェローム・
ロビンズ/ピアノ:久山亮子)
出演:クレールマリ・オスタ&バンジャマン・ペッシュ、
アニエス・ルテステュ&ステファン・ビュヨン、
デルフィーヌ・ムッサン&ニコラ・ル・リッシュ
(4)「コンサート」
(音楽:ショパン/振付:ジェローム・ロビンズ/ピアノ:ヴェッセラ・ペロフ
スカ)
出演:ドロテ・ジルベール、アレッシオ・カルボネ、ステファン・ファボラン、
エマニュエル・ティボー
パリ・オペラ座管、パリ・オペラ座バレエ団、コーエン・ケッセルス(指揮)
収録:2008年9月、パリ・オペラ座(ガルニエ)
ジェローム・ロビンズ(1918-1998)。「ウエスト・サイド・ストーリー」「王様
と私」などの映画作品の振付や、ニューヨーク・シティ・バレエでの「牧神の
午後」など数々のバレエ名作をのこしたその功績は、とてつもなく大きなもの。
2008年、ロビンズ没後10周年にパリで上演され、センセーションを巻き起こし
た「ジェローム・ロビンズに捧ぐ」の映像の登場です!ロビンズの3作品をパリ
・オペラ座が誇る超豪華ダンサーたちが踊っているだけでも嬉しいのに、ロビ
ンズの愛弟子で、映画「ブラック・スワン」の振付を手掛け、主演のナタリー
・ポートマンと結婚したことでも話題となったバンジャマン・ミルピエの注目
新作も収録。豪華ダンサーに美しい舞台。イチオシの強力盤です!
(1)の「EN SOL(ト調で)」は、ラヴェルのピアノ協奏曲が晴れやかに鳴り響く
中、「ロシュフォールの恋人達」を彷彿とさせる衣装をまとったダンサー達が、
海辺の町で陽気な人間模様を舞います。マリー=アニェス・ジローの長い手足
と存在感、フロリアン・マニュネの美しい長身が存分に発揮された舞台です。
(2)の「TRIADE」は、パリ・オペラ座の委嘱作品。ジェローム・ロビンズと16歳
の頃から仕事をして、今なおロビンズのレパートリーを毎シーズン踊っている
ミルピエの振付によるもの。どこかウエスト・サイド・ストーリーを彷彿とさ
せる、対立や和解といったテーマを感じます。(3)の「IN THE NIGHT」は、ショ
パンの音楽を愛してやまなかった、ロビンズによる名作。ショパンの音楽の底
知れぬ奥深さ、音楽の底に流れている様々な感情、そしておどろくべき発明に
光を当てたかった、というロビンズの語りが残っていますが、タイトルが示す
とおり夜のような漆黒の中、しっとりとした照明で浮かび上がるダンサーたち
の舞いは見る者を別世界へといざないます。(4)もロビンズの振付で、(3)と同
じショパンの音楽を軸にしていますが、こちらは一転してコミカルなマイムバ
レエ。ピアニストが舞台上のピアノにおもむろにむかい、淡々と弾き続けるな
か、ダンサーたちが様々な人間模様をコミカルに演じるというもの。バラード
第2番が演奏されている時にはダンサーたちは虫の仮装でなにやら飛び回りま
す。なんとも軽妙洒脱で、ロビンズの才能にあらためて驚嘆させられる素晴し
い舞台です。
<EUROARTS>
20 53478(DVD-Video) ¥2900
字幕:英仏独伊西
我らが時代の偉大なダンサーたち
第1部:ウラジーミル・マラーホフ
マスネ(マクミラン振付):マノン【ディアナ・ヴィシニョーワと共演】
モーツァルト(ザネッラ振付):旅(ピアノ協奏曲第23番のアダージョ)
ウェーバー(フォーキン振付):
バラの精(舞踏への勧誘)【ナディア・サイダコワと共演】
第2部:ルシア・ラカッラ
チャイコフスキー(プティパ振付):白鳥の湖のパ・ド・ドゥ-ヴァリアシオン
ショパン(カニパローリ振付):
椿姫(ピアノ協奏曲第1番のロマンツェ)【シリル・ピエールと共演】
第3部:木村規予香
バッハ(ショルツ振付):
カンタータ第51番「もろびとよ、歓呼して神を迎えよ」より
モーツァルト(ショルツ振付):
ピアノ協奏曲第9番「ジュノーム」のアンダンティーノ)
ブルックナー(ショルツ振付):
交響曲第8番のアダージョ【クリストフ・ベームと共演】
マラーホフ:2003年9月17-23日
アポロザール(シュターツオーパ・ウンター・デン・リンデン)、ラカッラ、
木村/ハレッシェ ウーファー(ベルリン)
今日のドイツの主要バレエ団でプリマを務める3人のダンサーの紹介と小品を披
露した魅惑のDVD。ベルリン国立バレエのマラーホフ、ミュンヘン・バレエ団の
ラカッラ、ライプツィヒ・バレエ団の木村規予香と、ドイツのバレエ界を背負
ってたつ担い手が外国人なのも感慨深いものがありますが、やはりこの3人は
凄い。いずれも得意な小品からソロおよびパ・ド・ドゥを演じていて、それぞ
れ約25分楽しめるほか、彼ら自身が振付について簡単に語っています。厳格な
基礎と伝統に則した舞踏は、安定感に満ち、レッスンにも最適です。
20 58268(DVD-Video) ¥2900
字幕:英仏独
楽園の暗影-ヒトラーからハリウッドへ逃れた人々
監督:ピーター・ローゼンのドキュメンタリー
シェーンベルク、コルンゴルト、アイスラー、トーマス・マンらの動画多数
シェーンベルク:幻想曲/クシェネク:霧のなかの鐘ほか演奏風景多数。
アンサンブル・ルシュルシュ
これは興味深いDVD。1933年にヒトラーがドイツ首相に就任すると、当時ワイマ
ール文化を育んできた芸術家や文化人の多くがアメリカへ逃れ、ロサンゼルス、
ハリウッドを中心に第2のワイマールを形成して高度な文化を花咲かせました。
作曲家のシェーンベルク、コルンゴルト、アイスラー、クシェネク、指揮者の
クレンペラーやワルター、文学者のトーマス・マン、哲学者のアドルノ、女優
のディートリヒなど、錚々たる偉人の足跡を、実写映像やゆかりの人々の証言
で綴ります。シェーンベルクとガーシュウィンがテニスを楽しむ姿や、ルビン
シュタインやハイフェッツのカラー映像、トーマス・マンの語りなどワクワク
するような映像のオンパレード。戦後、ヨーロッパへ戻った人々も多かったた
め、ごく短期間ではありましたが、アメリカ西海岸に20世紀最高のドイツ文化
が疎開していたことを伝えてくれる稀有な資料と申せましょう。
5414706 10362(SACD Hybrid +1BONUS DVD) ¥2650
PAL;リージョンALL
(1)ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
(2)ベートーヴェン:ロマンス 第1番 ト長調 op.40
(3)メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
(4)ベートーヴェン:ロマンス 第2番 ヘ長調 op.50
初回限定盤BONUS DVD(PAL)付-インタビューほか
フィリップ・クイント(Vn)、
カルロス・ミゲル・プリエト(指)、ミネリア交響楽団
録音:2011年8月30日-9月6日、
ネサワルコヨトルコンサートホール(メキシコシティ)
(使用楽器:1708年ストラディヴァリ“ルビー”)
デビューCDがグラミー賞にノミネートされるなど数々の受賞歴を誇り、近年ま
すます注目を集めているヴィルトゥオーゾ、フィリップ・クイントによるヴァ
イオリン協奏曲集。初回限定盤はボーナスDVD付です!収録されているのは日本
でもメジャーな人気を誇るブルッフ、メンデルスゾーンの協奏曲と、ベートー
ヴェンのロマンス2曲。19世紀を得意のレパートリーとするクイントですが、
十八番と謳うレパートリーを録音するのは本CDが初めて。記念すべき初録音は、
高音質SACDハイブリッド盤でのリリースとなります!クイントのヴァイオリン
の音色は、力強く煌びやか!卓越した演奏技術はもちろん、エネルギッシュな
演奏に圧倒されます。さらに、使用楽器は“ルビー”と呼ばれる1708年製のス
トラディヴァリ。かのサラサーテも愛用し、ジョゼフォヴィッチやレーピンな
ど巨匠たちの手を渡ってきた名器です。オーケストラはメキシコが誇る俊英ミ
ゲル・プリエト率いるミネリア交響楽団。25分にも及ぶボーナスDVDでは、これ
からの活躍に注目必至の俊英たちへの取材映像がたっぷり収録されています!
フィリップ・クイントはロシア出身の若きヴァイオリニスト。モスクワ音楽院
でアンドレイ・コルサコフに学び、9歳にしてコルサコフのオーケストラでソロ
・ヴァイリニストとしてデビュー。その後ジュリアード音楽院へ進学。ドロシ
ー・ディレイ、チョーリャン・リン、川崎雅夫に師事した他、I.パールマンや
A.スタインハートにも師事。2001年に発売したデビューCDがグラミー賞にノミ
ネートされ、一躍注目を集めます。2010年よりストラディヴァリウス協会より
貸与された“ルビー”を使用。現在はアメリカを中心に世界的活動の幅を広げ
ています。近年はシカゴ響、ベルリン・フィルなど著名なオーケストラと数々
共演し、今後ますます期待される若手注目のヴィルトゥオーゾです。
<BPR>
BPR(Brussels Philharmonic recordings)レーベルの取扱を開始致します。
ブリュッセル・フィルハーモニックの録音をリリースしていくレーベルです。
BPR 001 ¥2250
ドビュッシー:(1)海 (2)牧神の午後への序曲 (3)夜想曲
ミシェル・タバシュニク(指揮)
ブリュッセル・フィルハーモニック
録音:2010年7月14-17日、スタジオ4
1935年に創立されたベルギーのオーケストラ、ブリュッセル・フィルハーモニ
ック(旧フランダース放送管弦楽団)が自ら立ち上げたBPRレーベルから、記念す
べきファーストCDがリリースされます!ヨーロッパで最高の音響として名高い
スタジオ4でリハーサルを重ね、コンサートの本拠地としてボザールで演奏を重
ねているほか、ブリュッセルのコンセルトヘボウなどでも演奏を重ねるオーケ
ストラ。古楽から現代曲まで手掛ける実力派で、2012年もドイツ、オーストリ
アへの演奏ツアーを予定するなど、ヨーロッパ各地で活躍しています。2008年
よりスイスの名匠ミシェル・タバシュニクが音楽監督を務めており、現代音楽
も交えながら聴衆に魅力的なプログラムを提供しています。ファーストCDに収
録されているのはドビュッシーの管弦楽曲。「海」、「牧神」「夜想曲」と傑
作ぞろいの聴き応え十分なプログラムとなっています。ベルギーのオーケスト
ラではありますが、その響きには柔らかくも芯のあるフランス的なハーモニー
も感じられます。タバシュニクの巧みな指揮の下、綿密に組まれたアンサンブ
ルは聴き所。録音場所はもちろん、スタジオ4です!
BPR 002 ¥2250
ドヴォルザーク:(1)交響曲第9番「新世界より」 op.95
(2)スラヴ舞曲集第1集(全曲)
ミシェル・タバシュニク(指揮)、ブリュッセル・フィルハーモニック
録音:2011年7月5、6日、スタジオ4
ドビュッシーの大作3曲を扱ったファーストCD(BPR 001)に続く今回は、ドヴォ
ルザークの代表作「新世界より」とスラヴ舞曲第1集を収録。今回も録音はヨー
ロッパ屈指の音響を持つスタジオ4!前回の綿密かつ繊細なアンサンブルとは異
なる、豪傑かつロマンティックな響きを堪能できます。
ボザールを本拠地に、古楽から現代音楽に至るまで幅広い演奏活動を展開して
いるブリュッセル・フィルハーモニック。1935年に設立されて以来、様々な名
指揮者・名ソリストたちと共演を重ねてきました。2008年よりタバシュニクを
音楽監督として迎え、現代音楽を交えた意欲的なプログラムでヨーロッパを中
心に更なる注目を集めています。ヨーロッパ各地で幅広い音楽活動を行ってい
ると同時に、同レーベルにて積極的な収録活動も行っており、今後更なる名演
のリリースに期待必至です!
<harmonia mundi>
HMC 902081 ¥2450
ドヴォルザーク:
(1)ジブシーの歌op.55(全7曲) (2)モラヴィア二重唱曲集op.32(全13曲)
(3)聖書の歌op.99(全10曲)
ゲニア・キューマイヤー(S)、ベルナルダ・フィンク(Ms)、
クリストフ・ベルナー(Pf)
録音:2010年4月、テルデックス・スタジオ・ベルリン
ザルツブルクが誇るソプラノ歌手ゲニア・キューマイヤーと世界的メゾ・ソプ
ラノ歌手ベルナルダ・フィンクによる、注目必至の共演CDがリリース!ウィー
ン国立歌劇場やミラノ・スカラ座といった名歌劇場はもちろん、ザルツブルク
音楽祭、バイロイト音楽祭といった数々のフェスティヴァルに引っ張りだこの
二人が、ドヴォルザークの3つの歌曲集を全曲収録しました!キューマイヤーが
歌う「ジプシーの歌」は、民族的なリズムと艶やかな旋律の中にもどこか気品
を感じさせる独特の魅力にあふれたもの。丁寧に、しかし情感たっぷりに謳わ
れる伸びやかな美しい高音に心奪われます。「聖書の歌」では、スロヴェニア
人の両親を持ち、ドヴォルザークの作品にも造詣深いフィンクが落ち着いた深
みのある歌声をいかんなく発揮!本CDの聴き所でもある二重唱では、見事に
マッチした二人の歌声のハーモニーに感嘆の一言。どこか里歌を思わせるよう
な郷愁に駆られる旋律が、力強くも美しく歌い上げられています。伴奏を担当
するのは名手クリストフ・ベルナー。過度な主張のない巧みな伴奏で、二人の
歌姫の華麗な歌声に色を添えています。
HMU 807552(SACD-Hybrid) ¥2500
ブリテン(1913-76):(1)セレナードop.31 (2)ノクターンop.60
(3)フィンジ(1901-56):クリスマスop.8
マーク・パドモア(T)、ステファン・ベル(Hrn)、
ジャクリーヌ・シェイヴ(1stVn、指揮)、ブリテン・シンフォニア
録音:2011年2月、エア・スタジオ、リンドハースト・ホール(ロンドン)
自然と心に沁み入るような甘い歌声で多くの聴衆を魅了しているテノール界の
「語り部」マーク・パドモアが、イギリス20世紀を代表する作曲家ブリテン、
フィンジの作品を収録!ブリテンの「セレナード」は、イギリス人作家による
6つの詩に音楽をつけた作品。テノール、ホルン、弦楽器という編成からなり、
テノールだけでなく様々な楽章に現れるホルンの旋律が印象的な楽曲です。
BBCコンサートオーケストラで首席奏者を務めるベルのソロにも注目!第4楽章
冒頭から始まる雄大なホルン・ソロからテノールへと受け継がれる旋律は必聴
の美しさです!多様な曲調を含むセレナードとは異なり、ノクターンは全体的
に静謐な雰囲気。シェイクスピアやワーズワースなどの『夢』をテーマとした
詩に音楽をつけた作品で、穏やかな中にも不安を駆り立てるような旋律が入り
混じった神秘的かつ美しい旋律が印象的です。美しいハープのソロとパドモア
の美しくも妖しい歌声に、摩訶不思議な夢の世界へと誘われます!フィンジの
「クリスマス」では、抒情的なテノールの歌と美しい弦楽器のアンサンブルが
魅力的。伴奏と言うには憚られるほど綿密に組まれた器楽ソロの掛け合いも素
晴らしい作品です。その名の通りブリテンの音楽に造詣深いブリテン・シン
フォニアのアンサンブルにも注目の名盤です。
<Bel Air>
BAC 470(Blu-ray) ¥4750
BAC 070(DVD-Video) ¥4750
「ジェローム・ロビンズに捧ぐ」
(1)「EN SOLト長調」
(音楽:モーリス・ラヴェル(ピアノ協奏曲 ト長調)/振付:ジェローム・ロビン
ズ、ジャン=ビエール・フローリッシュ編/ピアノ:エレナ・ボネ)
出演:マリー=アニェス・ジロー、フロリアン・マニュネ、
パリ・オペラ座バレエ団
(2)「TRIADE(トライアド)」
(音楽:ニコ・ミューリー/振付:バンジャマン・ミルピエ)*委嘱新作
出演:マリー=アニェス・ジロー、レティシア・プジョル、
オドリック・ベザール、マルク・モロー
(3)「IN THE NIGHT(夜に)」
(音楽:ショパン(ノクターンop.27-1, 55-1&2, op.9-2/振付:ジェローム・
ロビンズ/ピアノ:久山亮子)
出演:クレールマリ・オスタ&バンジャマン・ペッシュ、
アニエス・ルテステュ&ステファン・ビュヨン、
デルフィーヌ・ムッサン&ニコラ・ル・リッシュ
(4)「コンサート」
(音楽:ショパン/振付:ジェローム・ロビンズ/ピアノ:ヴェッセラ・ペロフ
スカ)
出演:ドロテ・ジルベール、アレッシオ・カルボネ、ステファン・ファボラン、
エマニュエル・ティボー
パリ・オペラ座管、パリ・オペラ座バレエ団、コーエン・ケッセルス(指揮)
収録:2008年9月、パリ・オペラ座(ガルニエ)
ジェローム・ロビンズ(1918-1998)。「ウエスト・サイド・ストーリー」「王様
と私」などの映画作品の振付や、ニューヨーク・シティ・バレエでの「牧神の
午後」など数々のバレエ名作をのこしたその功績は、とてつもなく大きなもの。
2008年、ロビンズ没後10周年にパリで上演され、センセーションを巻き起こし
た「ジェローム・ロビンズに捧ぐ」の映像の登場です!ロビンズの3作品をパリ
・オペラ座が誇る超豪華ダンサーたちが踊っているだけでも嬉しいのに、ロビ
ンズの愛弟子で、映画「ブラック・スワン」の振付を手掛け、主演のナタリー
・ポートマンと結婚したことでも話題となったバンジャマン・ミルピエの注目
新作も収録。豪華ダンサーに美しい舞台。イチオシの強力盤です!
(1)の「EN SOL(ト調で)」は、ラヴェルのピアノ協奏曲が晴れやかに鳴り響く
中、「ロシュフォールの恋人達」を彷彿とさせる衣装をまとったダンサー達が、
海辺の町で陽気な人間模様を舞います。マリー=アニェス・ジローの長い手足
と存在感、フロリアン・マニュネの美しい長身が存分に発揮された舞台です。
(2)の「TRIADE」は、パリ・オペラ座の委嘱作品。ジェローム・ロビンズと16歳
の頃から仕事をして、今なおロビンズのレパートリーを毎シーズン踊っている
ミルピエの振付によるもの。どこかウエスト・サイド・ストーリーを彷彿とさ
せる、対立や和解といったテーマを感じます。(3)の「IN THE NIGHT」は、ショ
パンの音楽を愛してやまなかった、ロビンズによる名作。ショパンの音楽の底
知れぬ奥深さ、音楽の底に流れている様々な感情、そしておどろくべき発明に
光を当てたかった、というロビンズの語りが残っていますが、タイトルが示す
とおり夜のような漆黒の中、しっとりとした照明で浮かび上がるダンサーたち
の舞いは見る者を別世界へといざないます。(4)もロビンズの振付で、(3)と同
じショパンの音楽を軸にしていますが、こちらは一転してコミカルなマイムバ
レエ。ピアニストが舞台上のピアノにおもむろにむかい、淡々と弾き続けるな
か、ダンサーたちが様々な人間模様をコミカルに演じるというもの。バラード
第2番が演奏されている時にはダンサーたちは虫の仮装でなにやら飛び回りま
す。なんとも軽妙洒脱で、ロビンズの才能にあらためて驚嘆させられる素晴し
い舞台です。
<EUROARTS>
20 53478(DVD-Video) ¥2900
字幕:英仏独伊西
我らが時代の偉大なダンサーたち
第1部:ウラジーミル・マラーホフ
マスネ(マクミラン振付):マノン【ディアナ・ヴィシニョーワと共演】
モーツァルト(ザネッラ振付):旅(ピアノ協奏曲第23番のアダージョ)
ウェーバー(フォーキン振付):
バラの精(舞踏への勧誘)【ナディア・サイダコワと共演】
第2部:ルシア・ラカッラ
チャイコフスキー(プティパ振付):白鳥の湖のパ・ド・ドゥ-ヴァリアシオン
ショパン(カニパローリ振付):
椿姫(ピアノ協奏曲第1番のロマンツェ)【シリル・ピエールと共演】
第3部:木村規予香
バッハ(ショルツ振付):
カンタータ第51番「もろびとよ、歓呼して神を迎えよ」より
モーツァルト(ショルツ振付):
ピアノ協奏曲第9番「ジュノーム」のアンダンティーノ)
ブルックナー(ショルツ振付):
交響曲第8番のアダージョ【クリストフ・ベームと共演】
マラーホフ:2003年9月17-23日
アポロザール(シュターツオーパ・ウンター・デン・リンデン)、ラカッラ、
木村/ハレッシェ ウーファー(ベルリン)
今日のドイツの主要バレエ団でプリマを務める3人のダンサーの紹介と小品を披
露した魅惑のDVD。ベルリン国立バレエのマラーホフ、ミュンヘン・バレエ団の
ラカッラ、ライプツィヒ・バレエ団の木村規予香と、ドイツのバレエ界を背負
ってたつ担い手が外国人なのも感慨深いものがありますが、やはりこの3人は
凄い。いずれも得意な小品からソロおよびパ・ド・ドゥを演じていて、それぞ
れ約25分楽しめるほか、彼ら自身が振付について簡単に語っています。厳格な
基礎と伝統に則した舞踏は、安定感に満ち、レッスンにも最適です。
20 58268(DVD-Video) ¥2900
字幕:英仏独
楽園の暗影-ヒトラーからハリウッドへ逃れた人々
監督:ピーター・ローゼンのドキュメンタリー
シェーンベルク、コルンゴルト、アイスラー、トーマス・マンらの動画多数
シェーンベルク:幻想曲/クシェネク:霧のなかの鐘ほか演奏風景多数。
アンサンブル・ルシュルシュ
これは興味深いDVD。1933年にヒトラーがドイツ首相に就任すると、当時ワイマ
ール文化を育んできた芸術家や文化人の多くがアメリカへ逃れ、ロサンゼルス、
ハリウッドを中心に第2のワイマールを形成して高度な文化を花咲かせました。
作曲家のシェーンベルク、コルンゴルト、アイスラー、クシェネク、指揮者の
クレンペラーやワルター、文学者のトーマス・マン、哲学者のアドルノ、女優
のディートリヒなど、錚々たる偉人の足跡を、実写映像やゆかりの人々の証言
で綴ります。シェーンベルクとガーシュウィンがテニスを楽しむ姿や、ルビン
シュタインやハイフェッツのカラー映像、トーマス・マンの語りなどワクワク
するような映像のオンパレード。戦後、ヨーロッパへ戻った人々も多かったた
め、ごく短期間ではありましたが、アメリカ西海岸に20世紀最高のドイツ文化
が疎開していたことを伝えてくれる稀有な資料と申せましょう。