クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

10-09 No.29

2010年09月24日 15時59分53秒 | Weblog
★お知らせ★
「レコード芸術」誌10月号の濱田滋郎氏の記事の中で、当店のダイレクト・
トランスファーCD-Rが紹介されています。「『ヴァイオリンの奥義 ジュール
・ブーシュリ回想録』(マルク・ソリアノ著)に寄せて」の紹介文中です。
ぜひご一読下さい。

==================================

※コメントはメーカー案内書より抜粋です。

<NIFC>
NIFCCD 020 \2300
ショパン:夜想曲集 ――
夜想曲ハ短調WN.62/夜想曲第16番変ホ長調Op.55-2/夜想曲第12番ト長調
Op.37-2/夜想曲第11番ト短調Op.37-1/夜想曲第10番変イ長調Op.32-2/
夜想曲第1番変ロ短調Op.9-1/夜想曲第15番嬰ヘ長調Op.15-2/夜想曲第3番
ロ長調Op.9-3/夜想曲第7番嬰ハ短調Op.27-1/夜想曲第9番ロ長調Op.32-1/
夜想曲第19番ホ短調Op.72-1(WN.23)/夜想曲第2番変ホ長調Op.9-2/夜想曲
第15番ヘ短調Op.55-1/夜想曲第20番嬰ハ短調《レント・コン・グラン・エ
スプレッシオーネ》(WN.37)
ダン・タイ・ソン(フォルテピアノ/エラール1849)
1980年、第10回ショパン国際ピアノ・コンクールでアジア人初の優勝という栄
冠に輝いたダン・タイ・ソン。
ブリュッヘン&18世紀オーケストラとのピアノ協奏曲集(NIFCCD 004)で大きな
インパクトを与えてくれた東南アジア、ベトナムが輩出したショパン弾きの
NIFCレーベル第2弾は、1849年製のプレイエルを弾いての"夜想曲集"!
詩情あふれる「夜想曲」の旋律と、ダン・タイ・ソンが弾くプレイエルの繊細
で豊かな響きが音楽の桃源郷へと誘ってくれる ――。ブリュッヘン&18世紀
オーケストラとの共演時よりもさらに深みを増したダン・タイ・ソンとフォル
テピアノの相性にも要注目。
録音:2009年11月24日-25日、ヴィトルト・ルトスワフスキ・ポーランド放送コ
ンサート・スタジオ(ワルシャワ)

NIFCCD 019 \2300
ショパン:ワルツ&ポロネーズ集 ――
ワルツ第1番変ホ長調Op.18《華麗なる大円舞曲》/ワルツ第2番変イ長調
Op.34-1《華麗なる円舞曲》/ワルツ第3番イ短調Op.34-2《華麗なる円舞曲》
/ワルツ第5番変イ長調《大円舞曲》/ワルツ第6番変ニ長調Op.64-1《小犬の
ワルツ》/ワルツ第7番嬰ハ短調Op.64-2/ワルツ第8番変イ長調Op.64-3/
ワルツ第9番変イ長調Op.69-1《告別》/ワルツ第10番ロ短調Op.69-2/ワルツ
第11番変ト長調Op.70-1/ワルツ第12番ヘ短調Op.70-2/ワルツ第13番変ニ長調
Op.70-3/ワルツ第14番ホ短調WN.29/ワルツ第15番ホ長調WN.18/ワルツ第16番
変イ長調WN.28/ワルツ第17番変ホ長調WN.53(ソステヌート)/ワルツ第19番
イ短調WN.63/ポロネーズ第11番ト短調WN.2/ポロネーズ第13番変イ長調WN.3
/ポロネーズ第12番変ロ長調WN.1/ポロネーズ第9番変ロ長調Op.71-2(WN.17)*
マレク・ドレヴノフスキ
(フォルテピアノ/プレイエル1848&エラール1849*)
レナード・バーンスタインにその才能を認められ、ヨーゼフ・ホフマン音楽祭
(ネレックゾウ/ポーランド)、ショパン・ソロイスツ室内管弦楽団の創設する
など、ポーランド有数のショパン弾きとして高名なマレク・ドレヴノフスキが
NIFCレーベルに初登場!
18曲のワルツと、若き日のショパンが書いた4曲のポロネーズを弾くドレヴノ
フスキ。プレイエルの華やかで細めの音色をここまで巧みに操り、持ち味を引
き出せるピアニストには簡単には出会えないだろう。テンポの緩急、デュナー
ミクの扱い方も絶品です。
録音:2005年12月16日-17日&2009年3月12日-14日、12月12日、
ヴィトルト・ルトスワフスキ・ポーランド放送コンサート・スタジオ
(ワルシャワ)

NIFCCD 015 \2300
ショパン:
ピアノ・ソナタ第1番ハ短調Op.4/3つの新しい練習曲/5つのマズルカOp.7/
マズルカ第10番変ロ長調Op.17-1/コントルダンス変ト長調WN.27/マズルカ
第56番変ロ長調WN.56/カンタービレ変ロ長調WN.43/マズルカ ト長調第53番
WN.8/マズルカ第52番変ロ長調WN.7/4つのマズルカOp.6/4つのマズルカ
Op.41/マズルカ第43番イ短調《ノートル・タン》
エヴァ・ポブウォツカ(フォルテピアノ/プレイエル1848)
ダン・タイ・ソンが第1位、タチアナ・シェバノワが第2位を獲得した1980年の
第10回ショパン国際ピアノ・コンクールで、第5位とマズルカ賞を受賞したポ
ーランドの女流ピアニスト、エヴァ・ポブウォツカ。
2005年には、かつて自身が挑んだショパン国際ピアノ・コンクールの審査員に
選ばれるなど、現代のポーランドを代表するピアニストの1人である。プレイ
エルの音色の特徴を活かした輝かしい「ピアノ・ソナタ第1番」、リズムが冴
える「マズルカ」はどれもハイレベル。
録音:2008年2月7日-10日&2009年8月12日-13日、ヴィトルト・ルトスワフスキ
・ポーランド放送コンサート・スタジオ(ワルシャワ)

NIFCCD 018 \2300
ショパン:ポロネーズ&マズルカ集 ――
ポロネーズ変ロ短調WN.10/ポロネーズ嬰ト短調WN.5/ポロネーズ第10番ヘ短調
Op.71-3(WN.12)/ポロネーズ第1番嬰ハ短調Op.26-1/マズルカ第41番嬰ハ短調
Op.63-3/マズルカ第20番変ニ長調Op.30-3/マズルカ第40番ヘ短調Op.63-2/
マズルカ第34番ハ長調Op.56-2/マズルカ イ短調Dbop.42A/マズルカ第48番
ハ長調Op.68-1(WN.24)/夜想曲第6番ト短調Op.15-3/マズルカ第33番ロ長調
Op.56-1/マズルカ第39番ロ長調Op.63-1/ドイツ民謡《スイスの少年》による
変奏曲ホ長調WN.4/ロンド ハ長調WN.15/ギャロップ変イ長調WN.59
タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ/エラール1849)
ロシアの名教師ヴィクトル・メルジャーノフの高弟で1980年の第10回ショパン
国際ピアノ・コンクールでは、ダン・タイ・ソンに次ぐ第2位に輝き、ポロネ
ーズと協奏曲の最優秀演奏賞も獲得したロシア生まれのポーランド人ピアニス
ト、タチアナ・シェバノワ。
これまでにNIFCレーベルでエチュード、ワルツ、エコセーズなどをエラールで
弾いてきたシェバノワの新録音は"ポロネーズ"と"マズルカ"がテーマ。ポロネ
ーズやマズルカの起源、ポーランド伝統の民族舞曲のリズムやカラーを鮮明に
浮かび上がらせたベテランらしい好演奏を聴かせてくれる。
録音:2009年10月28日-29日&12月11日、2010年1月19日、
ヴィトルト・ルトスワフスキ・ポーランド放送コンサート・スタジオ
(ワルシャワ)

NIFCCD 017 \2300
ショパン:
ラルゴ変ホ長調/エロルドの主題による華麗なる変奏曲変ロ長調Op.12/
マズルカ風ロンド ヘ長調Op.15/ロンド ハ長調Op.73(WN.9)*/フーガ イ短調
/マズルカ第57番ハ長調/マズルカ第58番変イ長調(WN.45)/マズルカ第55番
ニ長調/モデラート ホ長調/4手のための変奏曲ニ長調WN.6**/パガニーニの
主題による変奏曲イ長調WN.16/ベルリーニの歌劇《清教徒》の主題よる変奏曲
ホ長調Dbop.29/ポロネーズ変ト長調WN.35/アレグレット嬰ヘ長調WN.36/
ワルツ変ホ長調WN.8/春WN.52a(ピアノ独奏版)
タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ/エラール1849)、
ヤロスラフ・ジェヴィエツキ(プレイエル/1848)*、
スタニスラフ・ジェヴィエツキ(フォルテピアノ/エラール1849)**
僅か2分という短い時間の中で広がるあまりにも美しく歌心に満ちた「ラルゴ」
が心に響くシェバノワの「変奏曲、マズルカ、ロンド集」。
「ロンドOp.73」での夫君ヤロスラフ・ジェヴィエツキとの夫婦共演、「変奏
曲WN.6」での息子スタニスラフ・ジェヴィエツキとの母子共演など、シェバノ
ワ・ファミリーによるショパンもかなり興味深い。
※録音:2009年4月15日-16日、ヴィトルト・ルトスワフスキ・ポーランド放送
コンサート・スタジオ(ワルシャワ)

NIFCCD 000 \2300
ラウル・コチャルスキ - ヒストリカル・ライヴ・レコーディングス1948 ――
ショパン:
前奏曲第2番イ短調Op.28-2/夜想曲第8番変ニ長調Op.27-2/マズルカ第5番
変ロ長調Op.7-1/子守歌変ニ長調Op.57/幻想即興曲嬰ハ短調Op.66/ワルツ
第1番変ホ長調Op.18/バラード第1番ト短調Op.23
ラウル・コチャルスキ(フォルテピアノ/プレイエル1847)
ショパン直系の孫弟子であり、神童、天才ショパン弾きとして讃えられたラウ
ル・コチャルスキ最晩年の演奏がNIFCレーべルのナンバー"000"として復刻。
コチャルスキが弾いている1847年製のプレイエルは、ショパンが1848年に滞在
していたスコットランドのカルダー・ハウスで演奏したと伝わる銘器中の銘器。
ショパンのピアニズムを受け継いだコチャルスキの高度な技巧をベースとした
創造性豊かな演奏には"自由"というテーマが良く似合う。
録音:1948年2月21日、ベルヴェデーレ宮殿ポンペリアン・ルーム(ワルシャワ)
/ポーランド放送のアーカイヴからの復刻。マスターに起因するノイズがござ
います。予めご了承下さい。




<オーストラリア Eloquence>
1枚もの:\950 2枚組:\1350
※既にご案内済みのものもございます。

4646322
モーツァルト/ ピアノ・ソナタ集
ヘブラー(p)

4767701
ラフマニノフ/ ピアノ協奏曲 No.2, 交響的舞曲
ラローチャ(p)デュトワ(指揮)

4767554
ヴァイオリン曲集
キョン・フア・チョン(Vn)

4768537
ピアノ曲集
シューラ・チェルカスキー(p)

4625792
ラロ/ スペイン交響曲,サン=サーンス/ ショーソン/ ラヴェル
グリュミオー(Vn)ロザンタール

4683062
ラヴェル/ヴァイオリン・ソナタ、ピアノ・トリオ、他
グリュミオー(Vn) ジャンドロン(vc)

4565572
ビゼー/ アルルの女、カルメン組曲
マルケヴィッチ(指揮)ラムルー

4674322
ヴィヴァルディ/ Vn協奏曲op. 3
マリナー(指揮)

4428239
モーツァルト/ 協奏交響曲
マリナー(指揮)

4767334
ドヴォルザーク/ スラブ舞曲
マズア(指揮)アンチェル(指揮)

4762797
ブラームス/ハンガリー舞曲
マズア(指揮)

4428298
ブラームス/ セレナーデ1,2番
マズア(指揮)

4762814
ブラームス/Sym1,ハイドン変奏曲
マズア(指揮)

4767962
ベルリオーズ/ 幻想交響曲
ミュンシュ(指揮) ハンガリー放送

4581692
バッハ/ 管弦楽組曲1-4番
ミュンヒンガー(指揮)シュトゥットガルト

4768500
ラヴェル/ 管弦楽第1集
小澤(指揮)

4768501
ラヴェル/ 管弦楽第2集
小澤(指揮)

4768429
ラヴェル/ 管弦楽第3集
小澤(指揮)

4681832
ヴェルディ/序曲集
シノーポリ(指揮)

4428221
モーツァルト/ ピアノ四重奏曲第1番、第2番
ショルティ、メロスSQ

4429097
ブルックナー/ Sym No.7
ショルティ(指揮)VPO

4429235
ブルックナー/ Sym No.8
ショルティ(指揮)VPO

4768459
メンデルスゾーン/ Sym 3,4
ショルティ(指揮)

4696492
スペイン・ギター作品集
イエペス(G)

4428321
ラヴェル/ アーリー・レコーディング
アンセルメ(指揮)スイス

4290372
ベートーヴェン/ Sym 1,3番
カラヤン(指揮) BPO 60年代録音

4290382
ベートーヴェン/ Sym 2,4番
カラヤン(指揮) BPO 60年代録音

4290392
ベートーヴェン/ Sym 5,6番
カラヤン(指揮) BPO 60年代録音

4290402
ベートーヴェン/ Sym 7,8番
カラヤン(指揮) BPO 60年代録音

4290412
ベートーヴェン/ Sym 9番
カラヤン(指揮) BPO 60年代録音

4451122
ベートーヴェン/ 序曲集
カラヤン(指揮)

4429493 2枚組
シベリウス/ Sym 5, 6 & 7; カレリア組曲
コリンズ(指揮)

4429490 2枚組
シベリウス/Sym 1-4番
コリンズ(指揮)

4428240
バロック/Vn曲(ヴィターリ,ルクレール、ヴェラチーニ、タルティーニ)
グリュミオー(vn)

4800078 2枚組
シューマン/ Sym 1-4番
アンセルメ(指揮)

4800044 2枚組
シベリウス/Sym 2,4,タピオラ
アンセルメ(指揮)

4800563 2枚組
チャイコフスキー/白鳥の湖.ロココ変奏曲
アンセルメ(指揮)

4800557 2枚組
チャイコフスキー/くるみ割人形
アンセルメ(指揮)

4769700
モーツァルト/ ホルン協奏曲
バリー・タックウエル(ホルン)

4762699
シュトラウス/ ホルン音楽
バリー・タックウエル(ホルン)

4800489
シューベルト/ ピアノ五重奏曲, ドヴォルザーク/ ピアノ五重奏曲
スークトリオ/ デムス

4762745
ブルックナー/ Sym No.6, ウエーバー/序曲集
ホルスト・シュタイン(指揮)

4428557
ブルックナー/ Sym No.2, ウエーバー/ 序曲「オイリアンテ」
ホルスト・シュタイン(指揮)

4800391 2枚組
ベート-ヴェン/ Sym 1-4番、コリオラン序曲
アンセルメ(指揮)

4800394 2枚組
ベートーヴェン/ Sym5-8番、エグモント序曲
アンセルメ(指揮)

4800397 2枚組
ベートーヴェン/ Sym 9,大フーガ
アンセルメ(指揮)

4800133 2枚組
ドビュッシー/ ペレアスとメリザンド
アンセルメ(指揮)

4801942 2枚組
ハイドン/ Sym 82-87番
アンセルメ(指揮)

4429992 2枚組
リスト/ ファウスト交響曲,マニャール/ 交響曲第3番
アンセルメ(指揮)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする