goo blog サービス終了のお知らせ 

野へ山へ

2004年~

自転車散歩

2020年05月26日 | 日々

千丈寺湖周辺をサイクリングしました。

GPS軌跡(クリックで拡大されます。)


2020.5.22(金)
 千丈寺湖方面サイクリング
1/25000地形図:『藍本』
メンバー:単独


まずは最近、建てられた鉄塔を見に行きました。
確か以前も短期間、建てられました。自宅からも見られます。


ずっと前に買った、“お茶ベル”をバーに付けました。
音は、tea~~n♪ tea~~n♪ 


有馬富士公園線の舗道
☆左の法面が崩れた折に補修工事した場所です。
レンガもここの区間だけ、きれいでフラットです。


今日は以前から気になっていた『バーンシェルフ』さんを訪れました。
想像以上に素敵なお店でした!いい物を二つ見つけ、購入しました。


また今日も青野ダム湖周をのんびり走りました。
この山は△飯盛山です。


加茂山第4公園、遊歩道


湖面にカワウ

(植物)

ガウラ/ハクチョウソウ(白蝶草)(アカバナ科)


ミヤコグサ(マメ科)


ヒメハギ(ヒメハギ科)


ガマズミ(スイカズラ科)

コメント (2)

散歩

2020年05月26日 | 日々

有馬富士公園を散歩しました。


ヤマボウシ(ミズキ科)


ヒトツバタコ/ナンジャモンジャノキ(モクセイ科)


トキワサンザシ(バラ科)にハナムグリ・・


シャクナゲ(ツツジ科)
☆セイヨウシャクナゲでしょうか、種類が多い様です。


ヤマザクラ(バラ科)の実
☆下に落ちた実を野鳥がついばんでいました。


エゴノキ(エゴノキ科)
☆方々で盛りを迎えています。


マイマイガ
☆色々な虫のベビーラッシュの季節です。


トチノキ(トチノキ科)


ムラサキツユクサ
(ツユクサ科)


今日も老母と散歩に来ました。今夏、96歳を迎える母、
年々、めっきり脚力が弱くなりましたが、晩年に施した白内障手術のお陰で、
視力は両眼1.5が保たれております。


福島大池と△有馬富士
☆最近のお天気は、だんだん梅雨に近付いている様な気がします。

2020.5.21(木)
 有馬富士公園へ散歩

コメント