野へ山へ

2004年~

△三国ヶ嶽(三田市)

2020年05月12日 | 山行記

△三国ヶ嶽に登りました。

GPS軌跡(2回クリックで拡大)


2020.5.9(土)
△三国ヶ嶽(みくにがたけ)
行程:自宅=R176=県道49号線=取り付き(登山口)/P-△三国ヶ嶽ー天狗岩ー竜神池(感応寺跡)-鉄塔ー差桐峠ー別荘地ー県道ー駐車地P=自宅
1/25000地形図:『藍本』『篠山』『木津』『福住』
メンバー:単独


取り付き(登山口)
☆数年前から植林が伐採され、様相が変化した取り付き
山が切り落とされ、序盤は少々迷いますが、少し進むと以前のルートに乗りました。


△三国ヶ嶽 697m
☆三田市最高峰です。
※参考 慶佐次 盛一著『北摂の山 下』西編から抜粋
・・地形図にはこの頂に山名は無いが、
以前は小柿の感応寺がここにあり、この頂を感応寺山とも呼び、
感応寺の山号の比僧山とも呼び、峰山、あるいは天井畑ともよばれている頂である。
特に山頂付近を笹ヶ平と呼び、米相場の旗振り山でもあった。・・」
※ 麓、感応寺の記事


△三等三角点 
点名:『天上畑』(てんじょうばた)
標高:697.7m
☆約2年振りに訪れました。


天狗岩


天狗岩から篠山方面の山々の眺望
☆天狗岩は、大野山、深山、三田市の山々も好眺望です。
今日は曇っていてどんよりしたお天気でした。


感応寺跡とも呼ばれる、竜神の池


頂上から差桐峠へのルートを歩くのは初めてでした。


巡視路を兼ねている部分は、プラ階段もあり、歩き易かったです。


鉄塔をくぐり


大岩もあったり・・


今年の初日の出を拝んだ、峰ヶ畑を眺望


急坂を下り、差桐峠へ下り立ちました。


別荘地の中を通り抜け、県道に下りたら、約40分車道を歩いて駐車地Pへ。

コメント (2)