趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

ここに来てバテ気味です・・・

2018年08月10日 21時56分36秒 | 電気使用量実績
朝は体感的に涼しげなんですが、午後から一気に気温が急上昇。 台風13号通過後はこのパターンです。

昨日は流石に熱中症までは行きませんでしたが、かなりダウン気味でした。 今日も曇り空のはずが・・・愛知・岐阜はフェーン現象で午後からがかなりきつい!

そんな地獄の様な8月分の友人宅の電気使用量実績が判明したのでのっけます。

7月上旬~8月上旬までの結果です。あの7月の酷暑の約1週間も含まれています。

驚く無かれ 131kwhでした。

昨年同月実績が136kwhでしたので、若干の削減。去年は冷夏気味だったので・・・。

カテエネ分析データによれば、削減率14%だそうです。(似たような家庭の平均から)

実は、僕の愛知県のアパートは暑すぎて(窓用エアコンでは効かないんで)、上記期間はほとんど友人宅に避難していました。

省エネが趣味?の僕が徹底して省エネ及び我慢(エアコン起動を極力減らした)した結果です。

カテエネの省エネ分析はなかなか興味深く、期間で最も多く電気を消費した日とその反対の日が記録されていて、

8月2日はデータ上では最高気温39度 消費電力は6.1kwh/1日。
逆に最も少なかった日は2.2kwh/1日。この日は最低気温も25度台と期間の中では過ごしやすかった日でした。

つーか最低気温が25度を切った日が無いって・・・毎日熱帯夜ですよ。

そんな環境でもよく頑張りました

金額ベースでは省エネ賦課金+消費税で約3500円でした。 

8月(検針期間)は毎日適切にエアコンは使いました(主に午後の17時以降~次の日の3時くらいまで)。

TVで風潮されるように24時間のつけっ放しはしません。 時にエアコン2台同時起動の日もありました。

なぜにこの電力消費で収まるか?

それにはちゃんと理由があります。

このクソ暑い夏が終わったら、省エネセミナーでお話しする積もりです。あくまでも積もりですよ。

ただね~9月の結果はわかりません。あまりにも気温が34度を超える日が多くて・・・流石に体力的にヤバく成って来ました。


それでも、うまく機械を使いこなせばやり過ごせるとは思います。 省エネを目指しているあなた、頑張りましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただ静かに仕事を続ける | トップ | 台風の影響で湿気が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

電気使用量実績」カテゴリの最新記事