
10月1日の記事で台風について書いたが、やはり18号はなんだか日本に向かって来そうだ
。
明日の夜にはコースが確定するだろう。海水温度も日本付近は依然25度以上。
勢力がそんなに衰える様子はないだろう
。偏西風にうまく乗っかれば、
南寄りのコースになるのだが・・・とにかく台風対策をしないと
。
久しぶりの大型台風の接近である・・・。
皆さんもベランダは片づけましょうね。
じゃーまた
追記・・・情報では、西寄りのコースで本土上陸
。
金曜日の午前中に紀伊半島か
!?
明日は台風を迎え撃つ準備だ!!
「ついでに飛ばされたら
」
「ゲ・・・
」

明日の夜にはコースが確定するだろう。海水温度も日本付近は依然25度以上。
勢力がそんなに衰える様子はないだろう

南寄りのコースになるのだが・・・とにかく台風対策をしないと

久しぶりの大型台風の接近である・・・。

皆さんもベランダは片づけましょうね。
じゃーまた

追記・・・情報では、西寄りのコースで本土上陸

金曜日の午前中に紀伊半島か

明日は台風を迎え撃つ準備だ!!
「ついでに飛ばされたら

「ゲ・・・

多少は弱体化しているようですが、なかなかの
勢力ですね。
明日は、ベランダの物干し竿を下ろしておこうと思います。
関東地方は、今の状態で8日あたりが通過予定となってます。
通過予定の都府県に大きな被害が出ませんように。
所で、車は修理から戻ったのですか?良かったですね。避難できる所があるなら避難させた方がいいですね。修理したばかりなら特にそうですよね。
まともに関西東海地方に上陸しそうですねー(^^;;
昨日名古屋の友達から以前東海地方で大雨があったとき相当な数の車が浸水でおしゃかになったと聞きました・・・。
今のコースで上陸しそうなら、わたしも車を実家の駐車場に避難させるつもりです=3
台風の被害に遭われる方が出ませんように・・・