goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

大豆の話

2009年01月25日 11時21分51秒 | Weblog
節約ねたかどうかわからないが、大豆の話。

大豆から根が出て→もやし

もやしが大人になって→枝豆

枝豆が乾燥して硬くなると→大豆の種

大豆をゆでて砕いて→おから

おからを搾ってでた液体→豆乳

豆乳を暖めてできる上澄液→ゆば

豆乳に、にがりを入れて固める→豆腐

豆腐を凍らしてたり乾燥させる→高野豆腐

豆腐をふすく切って油で揚げる→油揚げ

煮た大豆を発酵させる→納豆、みそ、しょうゆなど。

大豆を炒って粉にする→きなこ

大豆をしぼる→大豆油(植物性油)

大豆恐るべし

大豆ってすごいんだね~

ためになったね~ ためになったよ~

「あんたは洗濯物干し位にしか役にたたないけどね

「事実だから辛い・・・

ではまた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話

2009年01月24日 10時37分53秒 | Weblog
今使ってる携帯3年目に突入

もうぼろぼろだ・・・・

今日ある携帯ショップのチラシにびっくり!!

なんとmicroSDカード1Gが、先着50名様限りで1枚100円!!

「ケータイの契約とは一切関係ありません」と書いてある。

ほんとかな???危なそうな臭いがクンクン・・。

でも変な店じゃないし・・・。競争が激化してるのかな?

今日の携帯の契約は、複雑でよくわからない

実家の方はソフトバンク繋がらないし・・・

親戚の家の方もほとんど繋がらない・・。

値段は安いけど、ソフトバンクは都会向きだな

ちなみに今回のチラシはソフトバンクでは無いよ。

それだけにチトびっくりしやした。

microSDカードは今そんなに安く買えるのかな??

ではまた
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん

2009年01月23日 10時13分20秒 | Weblog
最近寒いな・・・

の車で、少し大きめのダイソー

へ出かけた、帰りに新しいうどん屋さんを発見。

なんと、本格派讃岐うどんが280円!!!

どひゃ!驚いた!!

釜揚げうどん ¥280
かけうどん ¥280
ぶっかけうどん ¥280
ざるうどん ¥280
大盛は100円増し

丸亀製麺の支店だ!!

トッピングさえ我慢すれば、家族4人で来ても

1120円で済む、育ち盛りの子供は100円増しでも

1320円だ!!格安の外食である。

とても美味しかったのだ

サラリーマンの味方なのだ。

ではまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタルDVD

2009年01月17日 10時14分20秒 | Weblog
今日は小春日和。

我が家では、レンタルビデオ(DVD)は、ゲオの半額の日か、

ツタ屋の100円の日にしか借りない。

当然映画も時代遅れになってしまう

これも節約のためだから仕方ない。

しかし、そのようなイベントの日は、当然のごとく、

借りたいDVDは、競争率が激しい・・・・・。

よって、ほとんど借りれないのが実状だ。

そこで、我が家は、ゲオの会員更新得点の100円引き券を

使用するのである

当日返却なら150円でレンタル可能になるのだ。

後は、USVの1の日にまとめ借り。5本で1000円だから

1本あたり200円になる。

涙ぐましい努力・・・・

それでも都会は競争率が激しいのだ。

皆同じ事を考えているようだ。

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デフレ感

2009年01月16日 18時06分45秒 | Weblog
1月も中旬になり寒さが増してきた

暖かな日と寒い日が極端である。

さて、灯油が需要期なのだが、なかなか近所は下がらない

移動販売は18ℓ1260円まだ下がった。スタンドは1200円である。

だが、移動販売は注意をしていないとすぐにどこかへ行ってしまうのだ

寒い中、空のポリ缶もって15分も待ったのに、どこかへ行ってしまった。

まったく許せんやつだ!!

諦めて、しぶしぶスタンドで購入。

その日の午後に、きやがった・・・移動販売め。

しばらく止まっていたが、もう買ってしまった!!

年明けから何だかつきが無い・・・・・。

パソコン壊れるし・・・・・・。

ガソリン価格もまた値上がりしてきた。106円である。

今年はデフレ傾向だと、評論家の方々はTVでうたっているが、

さほど生活必需品に影響がでているようには思えない。

今夜も、簡単カレーで済ますのであった。

ではまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコントラブル

2009年01月15日 08時50分10秒 | Weblog
昨日パソコンが突然壊れた

電源は入るのだが、画面が立ち上がらない。

BIOSも立ち上げることができない深刻な状況だった。

もともと調子の悪いVISTAだから、はっきりとした

症状がでれば、修理もしやすいだろう。

でもまだバックアップがとっていなかったため、

もしかすれば、メモリを交換すれば立ち上がらないかなと

僅かな可能性にかけて交換する。

なんと、何事も無かったように立ち上がる

とりあえずバックアップをとる。

再度、標準装備のメモリに交換。

やはり立ち上がらない。

どうやら、メモリに問題があるようだ。

保証書を確認。なんと5年保障に入っていた

やはり、保障は大事だね~~メーカー保障は切れてるから、

有償修理になるところだった

パソコンは経験上絶対に5年保障は入るべき

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート左に・・・・

2009年01月10日 09時06分37秒 | Weblog
テンプレート左に無料ゲームのっけてみた

暇つぶしにはなるよ~。

XPならPCにダウンロードして楽しむ事も可能みたい。

遊んでみてね~。

無料が1番の節約ですな

ではまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート改装

2009年01月08日 09時26分34秒 | Weblog
いい天気だ。気分一新でテンプレートを改装

ブログパーツなんぞを追加してみた

gooの木育たないな・・・・・。独り言。

そろそろ、12月の電気使用量実績がでるころだ。

H20年の1年間の電気使用量がでるな

どれくらい節約効果があったのだろうか。

少なくともガス代は、かなり増加した

原因は不明。もっか調査中である

「電気減らせば、ガス食うのよ

「やはり、電気を立てれば、ガスが立たずですな。」

ではまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けから首が・・・

2009年01月07日 09時36分07秒 | Weblog
久々の投稿。年明けから鞭打ちの後遺症なのか、首が痛くて

ごろごろ生活だった・・・。

年末の大掃除の時に、棚の上の物を取ろうとしたとき、

「ピキ!」と首が痛んだ・・・・。それいらいである。

腰ならぎっくり腰だが、首は何と言うのだろう?

サロンパス貼って医者代節約だ!!

なんだかんだで、もう7日。

毎年恒例の近くのスーパーの年賀お年玉抽選の広告をみた。

年賀状の番号で、割引されるのだが・・・・・・

今年は、最高で2割引であった

この時期2割引でもありがたい

1回きりだが、衣料品はこのときに買うのだ。

5割引きの商品もさらに2割引いてくれる

太っ腹企画なのである。当然上限はあるけどね。

てな訳で、洗濯でもするか!

。山積みの洗濯物だ・・・・。

ではまた





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝2年目~

2009年01月01日 10時04分24秒 | Weblog
2009年の夜明け静かで思ったより暖かでした。

この時間も風がなく暖かい

このブログも2年目突入。

節約ネタが切れて来たので日記になっているが・・・。

節約に関しては、限界に来ているからな・・・

今年も、尚且つ節約できるネタを発掘したいと思います。

今年一番の節約は、近所の氏神様への初詣です~~~。

でも、毎年参拝に1時間はかかるのだ

今年も、すごい行列だろうな。以外に有名な神社なんだなこれが。

歩いて行けるから、交通費ゼロ。

新年早々、せこい節約でした

ではまた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする