Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

山形の郷土料理「だし」をいただきました。

2009-08-30 21:20:12 | 美味しいものをいただきました。
以前から 気になっていた 「だし」をみつけました!
茄子・胡瓜・オクラ・茗荷・紫蘇・生姜を極小微塵きりにして
昆布と白胡麻とお醤油で 味をつけたもので・・・


冷蔵庫で半日位 味を馴染ませたものを
ご飯にかけたり お素麺にのっけたり 冷奴にのせたりして
いただくそうです・・・
夏野菜をたっぷり 摂れて 美味しそうですよねぇ~
どんな 食べ物なのかなぁ~
極小微塵きりって どの位の大きさなのかなぁ~
と いろいろ 想像していたのですが・・・


青山の紀ノ国屋さんで見つけました!!
さっそく 熱々 雑穀ご飯にかけてみました。
ちょっと 味が濃いいけど
暑い夏には いくらでも いけそうな 食べ物です・・・

ちょっと 見つけるのが 遅かったかなぁ~
もう すっかり 季節は秋めいてきています。
一回 食べてみて 様子がわかったので
今度は 自分で 作ってみようと 思います!


お気に入りの ご飯茶碗で さくさくいただきました。

道具箱の整理

2009-08-29 22:00:08 | 教室
彫金教室に 持って行く 私の お道具箱・・・
自慢できるほど 半端無く 汚いです!
何でも かんでも 詰め込んであるので
かなり グチャグチャです・・・


三段に ひらく工具箱です・・
先生にも びっくりされるほどの 汚さだったので
久し振りに 整理してみました・・・
写真は 整理整頓後のものです。

中には 自分で驚くほど いろいろな金属や 裸石が入っていました!!
作りかけの作品や パーツやら 何の石か全く 覚えていないもの・・
一番始末が 悪いのは シルバーか ホワイトゴールドか プラチナか?
わからない金属のキレッパシが でてくるのです!!
(しっかり メモしてない 自分が悪いのですが・・・)



作っている時は 夢中で しっかり 表記しなくても
忘れるわけが ないじゃない!!と 
思って作業しているのですが ・・・
1月たち 3ヶ月たち 6ヶ月が過ぎ 1年もたつと
全く 何であったのか 忘却のかなたです~
少し 反省して しばらくは きちんと
袋に 油性マジックで 書くと思います!
いや 表記しなくては いけません!!


今 作成中の作品です・・・
「鍵」のペンダント・トップです!
プラチナで作っています。
鍵の先は FUMIEの Fにしてみました。
これから 磨きに入ります・・・
先生に お願いして 小さなダイヤを入れていただくと
豪華になると思います~
また できあがったら アップしますね~

自家製 ドライ トマトです~!

2009-08-28 20:09:42 | 美味しいものをいただきました。
プティ・トマトが とっても 安かったので・・・
買ってしまいました!
大きな(イチゴの入ってるプラの)パックが 2個で500円!
しかも 山盛りです~



さっそく ヘタを取って 半分にカットして 
お気に入りの ゲランドのセルを振りかけて 
5時間ほど ほったらけ~ にしておきます・・・



トマトから 水分が ジワ~ット 染み出てきたら
100℃のオーブンで 2時間ほど 焼きました!
低温なので 乾燥焼きという 感じです・・・


こんなに 小さくなりました!!
水分が 飛んだ分 トマトは小さくなり 
お味は ぎゅっと凝縮されました!!

さて さて この トマト パスタに使っても 美味しいし
パン生地に 練りこんでも いけます・・・
王道は アクアパッツアですよね・・・
どうやって 使うか 楽しみな 食材です!!
もちろん 冷凍保存も OKです。

イタリアのパン パーネ・フェラレーゼを焼きました!

2009-08-27 14:51:24 | 教室
パーネ・フェラーレーゼは イタリア北部のエミリア・ロマーニャ州 フェラーラ地方のパン!
ヒトデか お星様(?)のような形が 可愛らパンです。


このパンは お砂糖も オイルも使っていないので
シンプルな 飽きのこないパンです。

イタリアのパンは 日本の白米みたいな 感じの食事パンか
(チャバッタや ロゼッタや フォカッチャや グリッシーニ パニーニなど)
甘い 宗教色の濃いい お菓子のような パン
(パネトーネや コロンバ パンドーロなど)に わかれますね。

今回 習った パーネ・フェラレーゼは もう少し塩味が
きいていても 良いのでは・・・と 思いました。

ヂュラムセモリナ粉の割りを増やして 
挽きたての白胡椒(もちろん プジョーで挽きま~す!)をきかせて
仕上げに パルミジャーノなんぞを 加えたら もっと
私好みになりそうです・・・



まずは 一回は 習った レシピ通りに作りますが・・・
その後は 私好みの(ワインや ビールに合う)パンに 
ドンドン 変化していきます・・・
そこが パン作りの 楽しいところですねぇ~

ぺこちゃん ミュージアム(銀座)に行ってきました!

2009-08-26 21:34:54 | 日記
大好きな街 銀座を ふら~ふら~歩いていましたら・・
なんだか 6丁目の辺りに 黒山の行列が!?
期間限定の ペコちゃん ミュージアムの 入場のための 行列だそうです!!


「へぇっ~!」と 最後尾の看板と行列を横目に 通り過ぎました・・・
夕方になって 同じ場所を 通ったら 全く行列がないので
「入場無料!!」の 文句に釣られて 入ってみました!!
今は ダロワイヨになってしまった 不二家ビルの7階と8階で
8月24日~9月6日までの 限定の ミュージアムです!!


会場に 入ると 懐かしい ペコちゃん 人形や グッズが たくさん
飾られています!!
雨風にさらされて 生き延びた ペコちゃん 人形が
けな気で 愛おしく思えます・・・


ペコちゃんの プロフィールを読むと 今年で 還暦なのですね・・・!
身長 100㌢15㌔の 三頭身の ナイスバデイーで
彼女は ポコちゃんと一緒に 頑張っているのですね・・・

会場には 生ミィルキーとか 色々な 限定グッズが 販売されていました。
あの 食品偽装問題から 早2年!
ペコちゃんは やはり 皆に 愛されているのですね・・・!
不二家の 社員さん達も 本当にご苦労されたのでしょう・・・



歴代ペコちゃんを 眺めながら・・
胸が 熱くなる思いの  晩夏いや 初秋の銀座でありました・・・

お時間が タップリ あったら ぜひ 覗いてみてください・・・
昭和を 懐かしめます・・・絵葉書 2枚100円です・・・
会計のところに 無料のキャンディーが 置いてあります!
ただし エレベーター9人乗りなので 降りてくるのに 行列です・・・

お茄子を たくさん いただきました!

2009-08-25 17:27:52 | 美味しいものをいただきました。
珍しい 緑色のまん丸の茄子を たくさん いただきました。
容姿が 悪くって 出荷できなかった ものだそうです!
お野菜高の 昨今 とっても 助かります!!

最近 白茄子・長茄子・米茄子・水茄子 いろいろな 種類の
お茄子が 出回っていますね・・・

茄子 好きです!!
特に 油で 揚げると 美味しくなりますよね!!
(カロリーは高くなりますけれど・・・)
揚げたての茄子を トマトソースに絡めて 熱々パスタといただくのは
最高に 相性がいいですね・・・

中華風に マーボ茄子も美味しいし・・
和風に 焼き茄子も 生姜汁と出汁醤油で さっぱりして 好きです。
あと ナスを揚げたものを ガーリックオイルとお塩で味付けして
フードプロセッサーでペーストにして カリカリに焼いたパンに 
塗っていただくのも 美味しいです!!

安心な食材が たくさんあると それだけで
幸せな気分で いられます・・・

プジョーのペッパーミルを 買いました!

2009-08-23 22:25:51 | 日記
ずう~っと前から 欲しかった プジョーの パッパー・ミルを
ついに 買いました!!
しかも 大人買い・・黒胡椒用と 白胡椒用の 二つを
一度に 購入です!!



プジョーの ペッパーミルは 挽き加減の調節ダイヤルが(6段階も!)
ついているので 一つの ミルで 細挽きにも 粗挽きにも なります!
本当に 優れものです!!
でも お値段が 高いので なかなか 買えないでいました・・・

いつもお世話になっている 「池商」さんが 夏の決算セールで
全品 20%offだったので 勇気を出して 買いました!
今年の 夏は セールで バッグもミュールも 買っていないので
今回の 決算セールでは 絶対 買おう!!と 決めていたのです。

さすが!! PEUGEOT!!使いやすいです!!
調理師学校の生徒だった時 
ル・マンジュ・トゥーの 谷先生が 
「胡椒挽くなら プジョーのミルを買えば 一生ものだよ!」
と 話されていたので いつかは 欲しいと思っていたのですが・・
自宅にすでに 普通のミルが あったので、なかなか 
買い替えられないでいました。
でも 自分が 毎日 使う物ほど 良い物を 使いたい・・
ですよね・・・!!


とっても フォルムも 美しく 手に馴染みます。。
さすが 名品です!!
多分 本当に 一生ものに なります~
60歳になっても 70歳でも 80歳でも 90歳になっても・・・
その先も(?) 元気でいる限り キッチンに立って
胡椒をピリット効かせた お料理を作り続けていかれたら・・
本当に 幸せな一生ですね!

牛蒡かりんとうを作りました!

2009-08-22 22:31:08 | 教室
天然酵母のパン生地で 牛蒡パウダー入りの生地を捏ね
からっと 揚げて 「かりんとう」を作りました!
「かりんとう」って 炭水化物+油+糖分=太る
としか 思っていなくて 敬遠してたのですが・・・


なぜか 食べだすと 後を引くのは なぜなんでしょう・・・
美味しい物=太る物 は この世の定めなのですが~
そこまで 飛びっきり 美味しい食べ物だと
思った事は なかったのですが~


飴がけして 熱いうちに ナッツとからめると・・・
またまた 美味しさアップです・・・
とまらない~とまらない~です~


奈良時代に 遣唐使が もって来た 唐菓子が起源とも
いわれている 「かりんとう」です・・・

ネジっても 棒状にしても 薄くのしても
香ばしっくって 美味しい 罪作りな「かりんとう」
しばらくは はまってしまいそうです・・・


ウインナー・ロールを焼きました!

2009-08-21 18:59:05 | 教室
ウィンナーソーセジ お好きですか?
私 正直に言って あまり いただかないんです・・・
前にも 書きましたが 発色剤(亜硝酸塩)の入った
食べ物は なるべく 口にしないようにしています。


左が 添加物を おさえた ソーセージ
右が 保存料・酸化防止剤・発色剤の入った ソーセージ

まぁ~ 右のソーセジの方が 美味しそうにみえますよね・・・
2008年 モンドセレクション 金賞受賞の品質にこだわった ソーセージです!

最近は ちょっと 気のきいた スーパーに行くと
左の 無塩せきウインナーソーセジ というのが売っています。
賞味期限が短いので たいてい 売れ残っているし
色も悪いので 5%offの 赤いシールが貼られています・・

私は なるべく こちらの賞品を買います。
ハムやベーコンに関しても そうです。
または 手作りのハム・ソーセジ屋さんの ものを求めます。


原材料を見てください!これしか 入ってないですよね・・・

モンドセレクション 金賞受賞は・・・
びっくりするくらい いろいろ入っています・・・

毎日 朝ご飯に 昼にサンドウィッチやホットドッグで・・と 摂取すると
相当な量の添加物を 体内に取り入れる事になります~

スーパーでは 目立つところに モンドセレクションが 2パックいくら・・
で お安く売っています~

それを 選ぶのも 選ばないのも 個人の自由です・・

ただ 総ての添加物を 避けらる事はできないけれど、
なるべく 食べたくないですよね・・・
自分で作る パンには 使わないように 心がけています。


今日は 両方の ウインナーを使って 焼いてみました。
やっぱり 発色剤の入ったほうが 美味しそうに見えます・・
それは 仕方がないこと・・・
大手の食品会社さんは 歯ごたえや 美味しそうな色や
いろいろ研究して、工夫して 大工場で大量に こしらえて
いるのですもの・・  売れなくては 困りますよね・・・

でもね・・私は なんか 使わないのです・・・
変色もせず 腐らないお肉や 
いつまでも柔らかい 黴のはえないパンは 
なんか 食べたくないのです・・・

最近 買った 低温殺菌の牛乳が 開封したら
ヨーグルトみたいに ドロドロになっていました・・・
でもね この暑さ!!それが ほんとうなのだろうなぁ~
と 思って 納得しました。
何日も サラサラな牛乳を 当たり前に思っている 感覚が
怖ろしいような 気がしたのです・・・
まぁ あんまりやかましい事をいうと
大好きな ビールやワインも 飲めなくなってしまうので
やめておきますね・・・
何事も ほどほどに・・・です!!

  

イチヂクのコンポートを作りました!

2009-08-20 19:46:30 | 美味しいものをいただきました。
異常気象で 砂糖キビが 不作で
お砂糖が 世界的に不足→価格高騰 というような事を
ニュースで言っていたので 
グラニュー糖を 買出しに 近所の安売り スーパーに行ってきました。

1キロ 188円 まだ 値上がりしていないようです。
あの バター不足のような 最悪の状況は もう嫌!!です。
今回は お砂糖なので 常温で保存できるし・・・
賞味期限は 長いですし・・・
5つばかり 買ってきました。(ちょっと 安心です・・・) 

安売り スパーで 特売のイチジクを 発見してしまいました。
いつも行く スーパーでは 4~5個で 380円~580円で 売っているのに
このスパーは なんと 小粒ですが 8個で 298円です!!
安い!そして 小粒は お菓子にするのには 最適です!!



さっそく 買って帰り せっせと 湯剥きをして
白ワインと グラニュー糖に ヴァニラスティックを入れ
コトコト煮ました・・(イチヂクより ワインの方が高くなってしまいました!)



冷蔵庫で 良ーく 冷やして 
お気に入りの ガラスの器に入れて いただきま~す!
ヴァニラアイスを添えると 美味しいのですが・・・
最近 基礎代謝が 落ちてきたのか 食べたら 食べただけ 
身につく 直ぐつく 余分な脂肪!!
なので アイスは我慢です!!
そもそも フレッシュの状態で いただけば カロリーも少なくて
すむのですが・・
イチジクだけは 加熱した方が 青臭さも消え 
美味しくいただける 果物だと  私は 思いま~す!