Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

ジョジョさんで 美味しいお食事を いただきました~

2013-08-30 20:32:52 | 美味しいものをいただきました。

久しぶりに 西麻布の ジョジョさんに 伺ってきました~

こちらの お店は いつ 訪れても 

私の いただきたいものを 

ちょこっと づつ 美味しく サービスしてくださいます。

もちろん とびっきり 美味しい ワインもね!!

まずは アンティパストミストです!左から

カプレーゼに 烏賊墨の上に 烏賊の脚を詰めたファルシー

お野菜のテリーヌ(といっても ゼリーとかで 寄せていないのです!)

手長海老のカダイフ揚げ 穴子のアスパラ巻き

どれも ヘルシーで 美味!!

お腹が ぺこぺこ だったのですが まずは 1杯の生ビールと

アンティで 程よく 収まってきました・・・

お次は 極少量で キャビアの冷たい カッペリーニです!!

この カッペリーニの 茹で方 冷たさ スープとの絡み加減~

キャビアとの 絶妙な バランス感が たまりませ~ん。

温かい パスタは なんと 雲丹の塩味系を お願いしてしまいました!!

キャビアに 雲丹・・・ここまで くると・・・犯罪ですよね~

この オーダーの仕方!!

元でぶ→いやいや ・・・ 今でぶですよね・・・

でも ほんとうに 少し~20gとか30g単位で お願いできるのです!!

ジョジョさんとは かれこれ 四半世紀のお付き合いなので

私の 好み お腹の好き具合 総て お見通しなので

すっかり  お任せしてしまいます~

この 気心の知れた 安心感が 美味しい物を いただく ポイントなのです。

そして メインは はてさて?? なんの お肉でしょうか!?

これ 猪なんですね!40kgくらいの 若い猪なので

お肉に臭みが無くって お肉本来の 旨みが ぎゃっと しまっていて

脂身の部分が とろけるように 美味でした!!

私好みの 重めの しっかりとした 赤ワインに ぴったりです。

付け合せの キタアカリの 芋感が また ナイスなのです~

もう お腹いっぱい なのに ついつい お願いしてしまう

お楽しみの ドルチェ!!です~

今日は ブッディーノ(プリン)をお願いしました~

110℃くらいかなぁ~じっくり 湯煎のオーブンで 火を通した感じの

滑らかプリン!!

幸せな トロミと キャラメルのほろ苦さが たまりません!!

こうやって 美味しい物を いただく 幸せな 時間と 

じょじょさんとの 楽しい お喋りの時間が 過ぎていきます~

幸せな 時間は あっという間!!

また 伺いますね~


秋の果物が 美味しくなってきましたね~

2013-08-28 21:46:22 | 美味しいものをいただきました。

毎朝  昆虫のように (私でなくて 連れ合いですよ・・・)

皮が透けるほど 食べていた 我が家の 朝の デザート。。。スイカ!!

ここ 何日か 涼しくなってきたら なんだか 味が薄くなったというか

甘味が 呆けてきた みたいです~

そこで 朝のデザート このところ

梨と葡萄になりました。

秋には 秋の 果物が 美味しいのですね!!


この夏 お気に入りの メキシコ料理 ワカモーレです!

2013-08-27 16:16:30 | 美味しいものをいただきました。

夏の 始めの頃に 娘の義理のお姉ちゃんファミリーが アメリカから

一時帰国を された時、 横浜で 楽しい時間を過ごすことができました。

その折に お姉ちゃんファミリーと ご一緒した 

メキシコ料理に はまってしまいました。

「ワカモーレ」です。アボカドを すり潰したものに トマトや玉葱を加え

ライムと香辛料、塩、胡椒で味付けしたものを 

トルティーアチップスにつけて いただくものです。

何回か 食べたことは あるのですが、、(できあいの 味付けで

あんまり 印象に残らなかったのですが・・・)

この時は 大きな石臼のような ところで アボカドをすりつぶし トマトや

香辛料を 目の前で 混ぜてくれたので、とっても美味しかったのです。

その時、作ってくれた お兄さんの 作業する 手元を 穴のあくほど

見つめていたので だいたいの レシピと作り方は 体得しました。

塩味の効いた トルティーアチップスも お願いすれば おかわりが できることを

アメリカ帰りの 6歳の少年(娘の甥っ子君)に 教わりました!!

ネットで レシピを検索して 自分なりの 「ワカモーレ」が 完成して、

この 暑い夏に 何回 作ったことでしょう!!

「ワカモーレ」をいただくときは ビールは やっぱり コロナ・エキストラで!

タマネギは 紫玉葱が 美味!!トマトは アメーラを使います!

香辛料は チリパウダー&クミン&パプリカ&カイエンパッパー&オレガノ

そして 塩・胡椒・ガーリックオイルと そして レモンじゃなくって ライムを奮発します。

コロナビールにも ライムをギュッと絞ってね!!

暑い時は 暑い国の お料理が 美味しいです~

お姉ちゃんファミリー!! 次回の 一時帰国には 私の 「ワカモーレ」を

召し上がってみて くださいね!!

木製のすり鉢は どこの国で 買ってきたのか・・・??

たぶん タイか バリ島に行った時に 購入したものですね~

何でもあるの!!我が家には!!


久しぶりに 「白くま君」を いただきました!

2013-08-26 17:02:30 | 美味しいものをいただきました。

猛烈に 暑かった夏が 終わってしまいそう~

ほっと 一息つける ここ 2~3日ですが、、、

夏に やり残したこと・・いや・・・食べてないものが 

あるのを 思い出して スーパーの冷凍庫へ GO!

そうです! 白くま君 を この夏は 食べていなかったのです!!

氷かき器を 買ったので 嬉しくって 自宅で 好きな物を凍らせては

コリコリ ガリガリ かいていたので、白くま君を 渇望しなかったのです~

あの ラクトアイスの 工業製品っぽい味(失礼!)が懐かしいのです。

植物性の油脂を凍らせた 本物の 乳製品でないラクトアイス

この 味が 1年に 1回ほど 食べてみたくなるのです~

ちゃんと カップの裏側に 成分表示に そのことは 表示されています。

(無脂乳固形分 5.0% 乳脂肪 1.0%)

ちなみに アスクリームには 乳脂肪が 10%は 入っています。

 

そのまま食べると また 頭がキィーン 痛くなるので

2回に分けて~3回かしら・・・?いただきま~す!

甘納豆が あったので プラスしちゃいました~

みつ豆とか あんみつには 乳脂肪たっぷりの アイスクリームより、

この ラクトアイス系が 合うように 思います。

不思議な マッチングですね。


そうめん南瓜って 金糸瓜のことだったのですね~

2013-08-25 18:28:06 | 美味しいものをいただきました。

今朝は 朝起きた時  「涼しい~!」より 「寒っ!!」と

感じてしまうような 秋めいた 一日でした。

このまま 秋になってくれたら 良いのですが、、、

そうは いかないでしょうね~

そうめん南瓜を 調理しました。

手前が 普通の南瓜 ホクホク 美味しそう!!

奥が そうめん南瓜 こと 金糸瓜です。

瓜とはいっていますが ペポカボチャに なります。

輪切りにして 茹でること(水から 茹で茹でます)約 20分!

しばらくすると あら不思議!!

黄色の果肉が 糸状に 剥離していくのです~

こんな 感じに ボロボロ ほぐれていくのです~

面白い 食べ物ですよね。

これを 水切りして お料理に 使っていくのです。

まずは そうめん南瓜の名前通り 

お出汁で 煮含めて 冷たく冷やして いただきます。

長次郎さんの 鮫皮の 山葵おろしで ワサビを ねっとりおろし、

細長く 切った 焼き海苔を かけたら できあがり!

ダイエットに適した 食べ物です~


ピンキーリング できあがりました!!

2013-08-24 14:44:15 | 教室

リフォームの リング作りで 頑張ってダイヤを外していた

あの ピンキーリングが やっと できあがりました。

18kだったリングを プラチナのリングに リフォームしました。

 

お気に入りの ダイヤのブレスレットと 似たような リングが

欲しかったので オーバルのラインで 作ってみました。

9個の オーバル形に ちょうど 2粒づつ メレダイヤを入れて

周りは 粗し鏨で レースっぽい 雰囲気に 仕上げて いただきました。

モデルは 娘の手です。

 

ぐるりと一周 ダイヤが入った リングは 全く サイズ直しができないので、

私の右手の 小指に 緩めに フィットするサイズで 作りました。

右手の指と 左の指では 利き手の指の方が サイズが アップします。

年齢を 重ねると 指の関節の部分が 節くれだってきて

サイズが 大きくなってくるように 思います。

長年 よく 働いている手なので、まめに お手入れして

いつまでも ジュエリーが 似合う手で いたいですね。


Pour Toi (プール トワ)さんへ 行ってきました!

2013-08-22 18:40:26 | 美味しいものをいただきました。

私が 調理師学校へ 通っていた頃から  10年の月日が経ちました。

その時の 同級生 ガミちゃんが 8月に 赤坂に フレンチのお店をオープンしました。

さっそく お友達と ディナーに 伺って 美味しいお料理と

楽しい会話を楽しんできました。

赤坂の駅 A6出口から 徒歩1分 小さなフランスの国旗が 見えたら

地下に降りると ガミちゃんの お店「Pour Toi」 があります。

全席 22席の 程良い 大きさの お店です。

ガミちゃんは 調理師学校の時 名簿の並びで 一番前の真ん中の席に

座っていたので クラスの号令係りでした。

背の高い お洒落な ガミちゃんは クラスのムードメーカーでした。

その ガミちゃんが 学校を卒業して 初めに 働きだしたのが

この 赤坂の 先代のお店だったのです。

それから コツコツ 夢に向かって 努力し続けた ガミちゃんは、

その後 恵比寿 QED、神楽坂ラリアンス、で 修行をして

フランス リヨンのや パリの☆☆で 働き この夏 帰国しました。

そして こちらの お店を 先代から 任された わけです。

まずは シェフのお任せで ガミちゃん お得意の ブレスの鴨のテリーヌと

ウサギのバロテーィヌです。

付け合せの 根セロリのピクルスも 人参のマリネも さすが!!のお味!

まずは 生ビールの私ですが さっそく 赤ワインにチェンジ!!

自家製パンに ナッペしながら いただきました。

ガミちゃんに メニューは お任せで 次に 登場したのが、

静岡の ビオファーム まつきさんの 有機野菜のプレートです。 

色 鮮やかで 野菜の持っている力を感じる 美味しさです。

揚げたり、焼いたり、茹でたり、マリネしたり・・・

それぞれの お野菜が 一番美味しくなるように 調理されています。

ツルムラサキが フレンチになるなんて!!

キタムラサキの お芋 これから 流行りそうです!!

家庭で ちょこちょこ たくさんの お野菜を食べたくても

こんなに たくさんの お野菜を 使うのはかなり ハードルが高いですね。

しかし・・・シンプルに みえるけれど すごく 手間暇かかった お料理です。

 

そして ガッツリ メインのお肉は 骨付き仔羊のロース肉の 肉巻きロール仕立て。

調理師学校の時 お肉は 余熱で じっくり 火を通す!って 

一緒に 習ったのですが、 ガミちゃんの ラムは 凄かったです。

まん丸に 整形された ラムは 削ぎ落とした 部分の肉をミンチにして

ラップの間で 薄い 一枚のお肉にしたもので 包んであります。

右端の カリカリに焼いたパン粉の乗っているお肉は ラムの脂身です。

カリッカリッに焼かれた 脂身の香ばしくって 美味しいこと。

お肉は ふわっと柔らかで そのコントラストが たまりません!

今まで 食べた ラムの中で 一等賞の美味しさです!!

言葉での説明では 説明しきれない程の 手間のかけ方です。

でも ガミちゃん さらっと 

 「手間はいくらかけても 費用がかからないです~」と・・・

一番 素材が美味しくなる 努力を 手間を 惜しまない

きっと 早朝から 夜 遅くまで 寝る時間も 削って

頑張っているのですよね~

お皿のうえに その 気持ちが しっかり のっています。

デザートも 自家製ケーキが 選びたい放題!!

そして 赤坂とは おもえない リーズナブルなお値段設定です。

”プール・トワ”はとは フランス語で ”あなたのために” という意味!

ガミちゃんが リヨンで 修行していたとき

晴天の朝に マダムに 朝の挨拶をいつものようにした時

マダムが空をさして ”C’est Pour Toi!”  ”これはあなたのためよ!”

その時 ガミちゃんは 将来お店を開くとき この名前にしよう!!

と決心したそうです。

”Pour Toi” あなたのために 美味しいお料理を作り続けてくださいね!

10年かけて 夢を 実現させた 同級生 ガミちゃん!!

また 美味しいもの 食べに 行かせてくださいね~

 

 

 

 


ホワイトアスパラの冷たいスープ 美味です!

2013-08-21 21:26:16 | 美味しいものをいただきました。

最近は 朝ごはんに 冷たい ヴィシソワーズを作っています。

本来は 冷たいポロ葱風味の じゃが芋のポタージュの事を

そう呼ぶのですが、、、

最近は 南瓜でも トウモロコシでも 何でも 冷たいスープの事を

ヴィシソワーズ という 総称で 呼ばれているように思います。

見た目は 本家本元の ヴィシソワーズなのですが、、、

なんと ペルー産の ホワイトアスパラで 作りました。

スーパーで 最近 1年中 みられる ホワイトアスパラ

情けないほど か細いのですが・・・

スープにしてしまうので これで 充分です!!

私は バターも つなぎの小麦粉も キューブ型のブイヨンも

使わないので、 素材の持つ 味だけの さっぱりした スープになります。

丁寧に摂った 手羽先のブイヨンと タマネギとアスパラを コトコト煮込んで 

バーミックスで 粉砕&攪拌します。(裏漉しもしませんよ~)

塩&白胡椒で 味を整えたら 仕上げに 牛乳を加えるだけなの スープです。

器も 冷たく冷やして置くので 朝一番の 胃袋に 染み渡ります!!

夏バテも せずに 乗り切れそうなのは お野菜たっぷりの

スープのおかげ なのでしょうね!!

 


梅のシロップ煮を使って 梅甘露を作りました! 

2013-08-20 14:16:33 | 美味しいものをいただきました。

私の住んでいる 東京の外れの田舎町は 土が多いせいか

このところ 朝晩は だいぶ 涼しい風が 吹くようになってきました~

空も 夏の空から 秋めいた空に 変わって きました・・・

厳しい暑さも ようやく 先がみえてきたようです~

(でも 都内にでると、まだまだ ムワッとした空気が 一日中 漂っていますよね・・・)

暑いから 簡単な お菓子を作りました~

かき氷では ないので 全く 火を 使わない!!

と いうわけには いかないのですが、

ガス台の前に 5分も立たずに 作れる 寒天のお菓子です。

青梅の シロップ漬けを使います~  

これに 寒天さえあれば 涼しげな お菓子が あっという間に

できあがります~

(風味アップに 梅酒を 少し加えると もっと 美味に なります!)

あっという間 といっても 寒天を 冷やし固める時間は

必要なのですが。。。冷たい デザートのできあがり~

寒天は 太らないし ありがたい 素材です!

 


京都土産の 西瓜のお箸置きです~

2013-08-19 16:51:41 | 日記

娘達夫婦から 京都の お土産が 届きました~

真夏の 京都・・・暑かったでしょうね!!

「観光客 外人さんが 多くて 日本人は 少なかったのよ~」

との 話・・・日本人は いつでも 京都に行かれるから

この時期は 避けたのでしょうかねぇ・・・

冬は 極寒だし、 季節の良い時期は 大混雑ですし~

近くて 遠いい 京都です!!

西瓜 大好き!お箸置きオタクの 私のために

西瓜のお箸置き   季節限定グッズです!

心和む 可愛らしさです~