Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

じゃがいものペーストを作りました、パンと相性抜群です!

2016-08-27 17:28:18 | 美味しいものをいただきました。

家の近所にある 飛びっきり美味しい カフェ サンス・エ・サンスさん。

最近は 予約をとるのが なかなか難しくなってしまい

以前のように 気軽に伺うことが できなくなってしまいました。

昨年 発売された 「最高に美味しいパンの食べ方」この本を参考にして

何品か レシピどおりに丁寧に作ってみるのが 楽しいです。

最近 良く作るのが パンに良く合う ポテトのクリームです。 

じゃが芋と ニンニクを 丸ごと ことこと茹でて

ペーストにして 牛乳を加え 滑らかにしていきます。

そこに 室温で柔らかくした バターを加えて 

滑らかな お芋のペーストをつくります。

レシピでは 潰したポテトをお鍋で温めながら バターを投入するのですが、

何回か作って 我が家風に アレンジしています。

(洗い物を減らしているのです・・・)

これが 美味しくって パンにもあいますが、

お肉や お魚料理の 付け合わせにも最高なのです!!

カロリーを考えると 恐ろしくなりますが、、、

美味しくって やめられないのです。

 

 


娘のおもちゃが→孫のおもちゃに、、、

2016-08-25 11:36:55 | 日記

もう かれこれ 30年近く前に 購入した

フィッシャープライスのおもちゃ達、、、埃をかぶって 我が家の押し入れで

ひっそりと息を潜めておりました~

昨年 この家に 引っ越ししても まだ 捨てられず 

娘の部屋(客間)の隅に 置かれていたのですが、、、

25年ぶりに 陽の目を見ることとなりました。

(古くても 色が鮮やかで 状態は なかなか良いのです。)

先日 デパートの ボーネルンドのおもちゃ売り場で 次々といろいろなおもちゃで

嬉しそうに 遊ぶ孫をみていて、

我が家にある あのおもちゃ達を そろそろ 蘇生させなくては‼!と思い

今日は ひたすら おもちゃを洗ったり 拭いたり 干したりしています。

こんなに 大切に おもちゃを とり置いておく 我が家は

可笑しいのかもしれないのですが、、、

当時は 高価なおもちゃで その頃 銀座のソニープラザに勤務していた

義妹にお願いして 社販で少し お安く購入し、

一度に買えないので、何年かかけて 増やしていったのです。

他にも 今 活躍している 木製のハイチェアーは  娘が産まれたときに

お仲人様から 頂戴したもの、、、

娘が 使わなくなった 段階で 処分してしまえば良かったのでしょうが、

従妹達や 生徒さんのお子さんが 便利に使ってくださったので、

なぜか 永~く使い続けて 今日に至っています。

アンティーク好きだからって なんでも かんでも 古いものという

わけでは ないのですが、、、 妙に アンテイークの家具に マッチしていますね。

 孫にも むやみ やたらに おもちゃを買い与えず

クリスマスや お誕生日の時に 大切に遣い続けてくれる おもちゃを

プレゼントしたいなぁと 思っています。

まだ 積み木や レゴや 知育玩具が たくさん 眠っている 我が家です。


台風だったので 家でパンを焼いていました~

2016-08-22 18:02:25 | 美味しいものをいただきました。

朝から スマホが  警戒速報で ぴーぴ―鳴っています、、、

我が家は 川の近くでもないし 崖もないし 冠水注意地域でもないのに

同じ市内ということで 御親切に 何回も何回も 警告を

ありがとうございました~

今朝は 瓶と缶の ゴミの日だったのですが、

ゴミの収集箱に 入れにいくだけで レインコートは びしょびしょ!!

塗れた コートを干しておいたら 下に水たまりが できてしまうほどでした。

こんな 日は 外に出ないで 一日 家で パン作りをします。

ルヴァン種で作る 天然酵母パンは 忙しい時には作れません。

3日かけて おこした ルヴァン種で 生地を作りだして 約6~7時間の

時間がかかります~

今日は イチジクとクルミをたっぷり 使ったフィグのカンパーニュを焼きました。

もう一つは チーズに胡麻をたっぷり加えた 同じく ルヴァン種のパンです。

キューブの型で 焼くときは チーズ入りの生地は 蓋をしない方が 

綺麗に焼きあがることを 学習しました。

美味しくしたいから ついつい チーズをたくさん入れて焼くのですが

そうすると 溶けたチーズが 蓋や 型に張り付いて 生地をだすのに

かなり 苦労を要しました。

三角のシンペル型も 久しぶりに 使用してみました。

ちょっと 豪華に焼きあがりました。

なかなか 断捨離できないで たくさん持っている パンの型 

 使用しないと 宝の持ち腐れとなってしまいますね。

 


タサキ風 ネックレス できあがりました!!

2016-08-18 20:48:48 | ジュエリー

ビフォー&アフターの写真を ついつい 撮り忘れてしまうのですが、、、

母の シルバーの土台にパールの付いた ブローチ、、 わぁ!!変てこりん!!

葉っぱのような形に 大小様々な パールの 昔風の ブローチ

一応 片穴のパール 6粒を外して さてさて 何にリフォームしようか 悩んでいました。

私の工具箱には こんな 悩み中の 素材たちが ぎゅうぎゅう詰めに入っていて

出番を待っていてくれます~

6粒のパール 一列に並べると、、、

あるある たさきの 人気のシリーズ!!

あれとは 少し違いますが シンプルな 

あの ネックレスを 作ってみることにしました。

幸い プラチナが 少しあったので 酸素のバーナーで熔かして

芯を立てて 作り始めました。

8年前は 7000円まで 値上がりしていた プラチナですが

今は 半額近くまで 値が下がっているので 扱いやすいです。

御徒町で 65㌢の 小豆の細いチェーンを 購入して

丸環をつけて これで できあがり!! やめれば よいのに

またまた 欲をかいて、 メレダイヤを 入れることにしました。

ここからは 自分ではできないので

毎度 お馴染 原澤先生に ダイヤの留めを お願いすることに しました!!

なんと 18個も 極小メレダイヤが 入ってしまいました~

できあがりました!!

パールの粒も まちまち ですが ダイヤモンドが キラキラ光った

夏らしい 涼しげな ネックレスが できあがりました!!

これだから 彫金は 楽しいのです。


孫の名前のパンを焼きました~!!

2016-08-11 21:10:14 | 美味しいものをいただきました。

今日は 山の日 まだ あまり 浸透していない 祝日ですが、

8月の 旧盆のスタートとなる 大切な一日と なって 定着していくのでしょう~

今日は 娘と孫娘が 遊びにきてくれるので 朝から 張りきって パンを焼きました!

ちょっと 新しいパンを!!と 思って 「名前パン」を作ってみました。

孫娘の名前は 「ゆず」なので ひらがなで 作ってみました。

パン生地は 国内産ハードブレッド専用粉で ミルク100%の 生地で仕込んでみました。

どんな ふうに 焼きあがるでしょうか???

パンって 発酵すると 形が変形してしまうので

一応 経験と 想像力を駆使して 発酵後の姿を 想像しながら 成型をしてみました。

さてさて どんな 焼き上がりになりますか、、、💛♡💛ドキドキ

 

ちょっと ゆの 左側が 発酵し過ぎましたが

そこは ご愛敬、、、

可愛らしく 焼きあがりました!

まだ 字も読めない 孫娘ですが 喜んでくれたようです!!

もうじき 1歳 4ヵ月 

ばばちゃまのパンを食べて すくすく 大きくなっております。


和菓子の ひよ子を作りました~

2016-08-06 17:10:50 | 教室

小さいころ 祖父が 九州の出張のお土産に 買ってきてくださった ひよ子

黄味餡がたっぷり入っていて 可愛い姿の ホロホロした 焼き菓子で

どこから 食べだそうか いつも 迷ってしまう 大好きなお菓子でした。

作ってみると 

このお菓子 すり蜜という ケーキでいうと フォンダンを作って

生地に入れて 焼く 和菓子としては 高度なテクニックが必要なお菓子でした!!

すり蜜を作るのに 力仕事で どっと 疲れてしまったくらいです~

 

そして 苦労してできあがった ひ・よ・こ

なんかだ ひよこ というより オットセイみたいで↓。。。

容は どうあれ 美味しくできあがりました!!

もう ひとつ 黄な粉たっぷりの お饅頭も作りました。

高度なお菓子を 作ると シンプルな お饅頭が とっても 簡単に思えます。

ということは、、、さすがに ここ何年かで 

私の 技術も 少しは 上達したのかも しれません。

何事も 継続は 力ですねぇ~


母のお誕生日でした。

2016-08-01 19:30:40 | 美味しいものをいただきました。

先週末 母のお誕生日のお祝いをしてきました。

最近 めっきり 外出がおっくうになって しまった

もとは とっても 外出大好きの母なのです!

週に一回 私が 実家を訪ねるときは なるべく 夕飯は外に

出かけるようにしています。

場所によっては 車椅子を使ったり、手押し車で 行ったり、、、

とにかく 出かけることに 意義があるのです!!

ちょっと 豪華に 吉祥寺花泉さんでの お任せコースをお願いしました。

こちらは 蒸し鮑に 桃とピオーネ!

さっぱりと 甘酸っぱさの バランスが 爽やかです。

お造りは 本マグロに 利尻の雲丹 クエに 甘い海老もぷりっぷりっ!!

お刺身って デパ地下や お魚やさんで 買っても

こうまで 新鮮なものには お目にかかれません~

やっぱり 築地まで買い出しに 行かれる きちんとしたお店で

いただくのが 美味しいのかも、、、

蒸し物の 穴子  蕩けそうでした~

思わず おかわり!!と いっていまいたいほどです。

焼き物は 長良川の 天然物の鮎です!!

天然の鮎をいただくのは 久しぶりです~

天然の鮎は なぜか 顔つきが険しいような気がします。

頭が小さいのも わかりやすい特徴ですよね。

私 実は 鮎の骨抜き 上手なのです、、、

(写真 撮り忘れてしまいましたが、、、まるで ピカソの食べたあとみたいです!!)

お汁は クエと揚げ出しの茄子と 青葱、、、

花泉さんの お出汁の採り方は とっても丁寧なので

一滴残らず 飲み干してしまいたいほど 美味しいのです。

上質なお昆布に お箸が立つほど たっぷりの おかかを 投入するそうです。

家で作ると 削りぶし をこんなに 入れることは できないのです、、、

〆は 冷たいお出汁に お素麺です!

細かい芽葱と お海苔に いつも 脱帽です。

この後 持ち込みの ケーキで お祝いして

とろけるような 美味しいメロンをいただきました。

あと 何回 両親と こうやって 楽しく 美味しい時間を

過ごせるのか、、、???なのですが、

一回でも 多く 美味しい物を いただける チャンスを 重ねていかれたら、、、

と 心から思います。

私が こんなに 食いしん坊で 美味しいものを 作るのが大好きになったのは

祖父母や 両親のおかげです~

この 恐ろしいような 食欲 DNAは 見事に 娘に、孫娘にと 受け継がれています。

幸せで 嬉しい DNAです!!