Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

ボルシチ日和

2009-02-27 21:40:57 | 美味しいものをいただきました。
今日は 東京でも雪が降り とっても寒い 一日でした!
こんな 寒い日にぴったりの お料理 
ボルシチをご馳走になりました!!
リクエストの 黒パンとピロシキを持参です。
黒パンは ライ麦の天然酵母で仕込み キャラウェーイとアニスを
入れました。香がきついけれど やっぱり 黒パンには
この ちょっと癖のある香が必要ですよね!!
ピロシキは揚げると カロリーが高くなるので 焼きピロシキに
してみました。(ダイエットを心がけなくては・・・)
これに ジャムをたっぷり入れた 熱いお紅茶があれば
完璧ですね!
寒い時は 寒い国のお料理が 身体を温めてくれます。
何時間もかけて 煮込んだ 生のビーツがとっても 美味しいです。
心をこめて作られた お料理は 心も身体も
幸せに あったかにしてくれますね!!



今週は 寒いですね・・・

2009-02-26 19:48:46 | 教室
今週は お天気がはっきりせず 冷たい雨の毎日で
季節が 逆戻りしてしまいましたね・・・
先週・今週と 自宅でのレッスンが続いたので
私は  これ幸いと 家に引きこもり オーブンフル回転で 
ぬくぬく 暖かなお部屋で パンやお菓子をせっせと
作っておりました。
そして しっかり 試食をたいらげ 
生徒さんと楽しいお喋りの日々(情報交換の大切な時間)を
満喫しておりました・・・

すると 効果てき面!!あれよあれよという 間に
「おくりびと」ならずの「太りびと」になってしまいまいた!

脂肪を蓄えるのは こんなに簡単でたやすいのに 
お金を 貯えるのは どうして 難しいのか!?
太るのは 楽なのに(たった一日で太れるのに!)
痩せるのは なぜ あんなに 大変なのか!?
私の 永遠の課題です・・・

4月の初めには 郷様との ツーショット撮影会があるのに
このまま いったら 二重顎になってしまいます!!
「でぶに皺なし!」の言葉に 浮かれている場合では
ありません!
真剣に ビリーをサボらず 毎日 やること!
余計な食べ物は いくら美味しくっても口にしない!
今夜から 即実行です!!
さっきの食事が 食べ収め 飲み収め・・です!
そう 決心しながら 午前中に焼いた 酒粕クラッカーを
ぽりぽり つまみに ワインを飲みながら ブログを書いている
反省の無い 私です!!

お雛様のお花を飾りました!

2009-02-24 17:40:12 | 教室
お節句の お花といえば 桃の花に 菜の花・・
なんか ありきたりで つまらないし 桃の花って
良く ポロポロ散るので あまり 好きではありません。。。
と いっても 何も飾らないのは 寂しいので
今年は 小ぶりの黄色い水仙と ピンクのラナンキュラスをそえ
緑には 手毬草(なでし子の変種)をあしらいました。
お正月に活躍した 黒いガラスの花器が またまた活躍です!

今週は お教室で 生徒さんが おみえになるので
皆さんが 喜んでくだされば 嬉しいなぁ~
お節句まで お花を しっかり 持たせましょう・・・





新兵器です・・・

2009-02-23 20:13:57 | 教室
最近購入した 人工大理石のボードですが・・
今年のNO1 のお気に入りになりそうです。

今まで パイ生地や クロワッサン生地を 成型して作業する時は 
重い大理石の板に 50㎝のスケールをあてながら
しっかり計測して 竹串で印をつけ
ピザカッターで 丁寧に 裁断していたのです。

この 人工大理石のボードの上だと スケールがいらないし
目的の大きさに 生地がすぐ伸びて 快適です!
わざわざ スケールを あてる必要もなく
無駄な労力が 省かれて なかなかの 優れものです!

パンや お菓子を作る道具も どんどん進化しています。
セラミックの ゴムヘラや 刷毛 スプーンなど
本当に便利で 衛生的です!
昔からの 伝統の道具も 大切にしながら
最新の道具も 上手く活用して 
安全で美味しいを 食べ物を作っていかれたらと 思っています。

お気に入りのオリーブオイル

2009-02-22 18:36:36 | 美味しいものをいただきました。
テヌータ・ロケッタ 私の大好きなオリーブオイルです!
シチリア産のオリーブで作られたこの オイル。。。
私の作るパンに とっても合います!

このオイルを お世話になっていた アースマジックさんで
初めて いただいた時の感動は 今も忘れられません!
柑橘系の甘い香りに スーットした 喉越しの良さ!
それから 我が家では 欠かすことのできない
一品になっています!
パンにも サラダにも カルパッチョにも パスタの仕上げにも
何にでも 火を使わないお料理の 最後のしめに
最適です!

そして 何より素晴らしいのは 封を開けても
酸化しにくく 風味や香りが抜けないの事です!
高いオリーブオイルを 奮発して買ったのに
もったいながって ケチケチ(大切に)使っていたら
酸化して変な臭いになっていた・・・
なんて 失敗をした事が あるのですが・・
テヌータロケッタに関しては その心配がありません!!
まぁ~美味しいから 減りが早く 酸化する間もない・・
というのが 本当のところかもしれませんけど~
是非 一度 試してみてくださいね!

携帯電話換えました・・・

2009-02-20 21:06:35 | 日記
ひつじの 執事つきの 携帯に換えました・・
でも ほとんどの機能を まだ 使いこなしていません!
ひつじキャラのおじさんが 画面をちょこちょこ歩いています。
私の知らない間に 仕事をしてくれてるみたいで
時々 ふきだしで 何か報告してくれてます~

ワンセグです・・携帯でテレビが見れるのです!
でも 電源がすぐなくなるので 見ないです~

SHなので カメラの画像が めちゃめちゃ綺麗です!
なんと 携帯初の800万画素らしいです!!
カメラを 持ち歩かなくても いいのでしょうが・・
やはり カメラで撮影してしまいます~

お財布 携帯なんですけど 使ったことないです~

海外でもこのまま 使えるそうですが
暫く 旅行の予定がありません~

ブルートウースなので ハンズフリーで車で 携帯使えるらしいのですが
わたしの 車にその機能がついてないので 使えません~

ガイドブック 何冊ももらってきたのですが・・
取り説も 分厚くて 読みこなせそうにありません~

今週末は 少し 携帯のお勉強をしないと いけないですね~
宝の持ち腐れに ならないように・・・ね~

加山又造展に行って来ました!

2009-02-19 19:10:22 | 日記
「日本画家で誰が好き?」って聞かれたら 迷わず
「伊藤若冲」と「加山又造」と 即答できるくらい
この 二人の作品が マニアックな仕事の仕方が 好きです!



1月21日~3月2日まで 国立新美術館で その大好きな
「加山又造展」が開催されています!
今日は 母と一緒に 乃木坂に 観に行って来ました!
お天気も それほど寒くもなく まぁまぁの展覧会日和です。
 
会場に 入ってすぐ 大好きな作品 三部作が 飾られていました!
写真や 画集では その素晴らしさが 百分の一も伝わらないでしょうが・・
胡粉の盛りあがる様子
一枚一枚 丁寧に描かれた 桜の花びら 燃え盛る炎
1978年の作品 「花」です。


いつも 素晴らしい作品を観ると 思うのですが
この 作品を描いた 作家の 息ずかいや 体温が 
作品越しに 感じられます!
日本画を描いたことがないので 顔料を混ぜる事から 
金箔や銀箔を 貼り付ける作業・・
その気の遠くなるような 創造の過程が
実感として はっきりと わからないのですが・・・
作家が 費やした 膨大な時間を 感じる事ができます。

会場の 空気までが 静まりかえるようなパワーを持った
「月」です。
加山さんの 作品には繰り返し 繰り返し 月が 登場します。
六角形の月だったり 月の砂漠の駱駝が住んでいるような 月だったり
姿は見えないけれど 雲の合間から 射す光で表される 月だったり・・・
作家の思いの深さが 伝わってきます。



作品を 観た瞬間 鳥肌がたって 寒くなる時があります。 
それが 私のお気に入りの アートとの出会いだと 思っています。
この三部作の作品には 何回か出逢っているのですが 
こんなに 近くで鑑賞できたのは 初めてだと思います。
できれば 全ての作品が ガラスケース無しの 状態で観ることが
できたら 嬉しいのですけれどね・・・
ふとどき者の 多い世の中 仕方ありませんね・・・
こちらは チケットになっている 「雪」です。



加山さんは 日本画家として 文化勲章まで 授与された方ですが、
今回の 展覧会では 陶芸や 着物の絵付け
デザインされたジュエリー作品まで 展示されていました。
陶器の絵付けなどは やはり 天才は凄い!!と
素直に 思いましたが・・・
ジュエリーの作品に関しては もう少し細工をどうにかしたら!?
もっと 素敵な作品になるのに・・・
と ちょっと 残念に思いました。(生意気ですね・・)
一応 彫金をやっている人間としての 感想でした。

お雛祭りの前日まで 開催されていますので
興味をもたれた方は 是非 足を運んでみてくださいね!
1300円の 価値はありますよ! 

復活生徒さん

2009-02-18 21:38:23 | 教室
最近 昔の生徒さんが お教室に復活してくださるケースが
何件かあり とっても 嬉しく思っています。
皆さん その昔 お教室にきてくださって お子さんの為に
手作りのパンやケーキを 習って たくさん作ってくださいました。
今は お子様達も 独立され、新たに 最近のパンを
習いに来てくださいます!

パンやケーキにも 流行があります。
20年前は 天然酵母のパンは まだ 固くボソボソした
重いパンが多く 敬遠されがちでした。
最近の天然酵母は スローフードの代表 粉の旨味が じんわり~
手間暇かけ 丹精かけて 作るパンをご希望の方が 増えました。
自分の為に 安全で 美味しい物を 
また ご一緒に 作りましょうね!


いちごの恩返し・・・

2009-02-17 19:51:11 | 美味しいものをいただきました。
先週 たくさんの立派な苺を 頂戴したので
その 感謝の気持で 下さった方達に 
小さな お礼のお菓子を差し上げました!

頂戴した 苺で作ったケーキの写真を使って
小さなメッセージカードを作りました。 
それに 手作りお菓子を添えて 
心ばかりの ご恩返しです!
ウキウキするような 春らしい小さなプレゼントの出来上がりです!
こういう事をしている時って たまらなく楽しいです!!
手間がかかる作業も てきぱき捗ります。
差し上げた 時の笑顔を想像すると 
こちらまで 笑顔になってしまう・・・
物作りの 最高に幸せな時間です。

発芽玄米のパンを焼きました!

2009-02-16 19:25:15 | 教室
発芽玄米って 自分で発芽させる事ができるのですね!!
玄米を水につけて 30℃で24時間放置しておくと 
あらあら!!可愛いらしい芽がでてくるのです!
この 発芽玄米には ギャバ(ガンマーアミノ酸)が
豊富に含まれていて、血圧を下げる効果があるそうです!
普通の玄米でいただくより 発芽させると 
その効能は数倍になるそうです!!
発芽玄米って お店で買うと とっても お高いので
いつも ノーマル玄米を使っていましたが・・
これからは 発芽玄米にして ご飯を炊くことにしましょう・・・

と いうことで 発芽玄米を 粉砕してパン生地に練り込んだ
パンを焼きました! 生地の中に人参と長芋もすりおろして
おまけに ドライフルーツのカレンズも入れた健康パンです!
先日から 焼いている酒粕酵母のパンもそうですが
粉食の代表 小麦と 粒食の代表 米(稲)の相性は
意外と良いのです!
人類が長い年月をかけて 自分たちの主食に選んだ
小麦と米・・マッチするはずですよね!
お互いの特性を生かした 美味しい主食をこれからも
手作りで 作っていかれたら・・と 思います。