Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

HIROMI GO CONCERT TOUR 2012 "LINK"ファイナルに行ってきました!

2012-09-30 17:23:55 | 日記

昨日は 郷様の 夏のツアー ファイナルが 開催されたので、 

NHKホールに行ってきました!

6月から 始まった 今年の ツアー 4ヶ月間 お疲れ様でした~

私達を 心から 愉しませて くださって ありがとうございました!

昨日は  10月郷の ファンクラブの会報も 届いたし、、、

10月は 私の お誕生月 なので 郷様からの バースデーカードも

同封されていました!!(ファンクラブって ありがたいですよね~)

昨日は お席が 二階席の 後ろの方だったので、

そんなに ウキウキ感は 薄かったのですが、

後方 上部~NHKホールを じっくり 観察するのも 

なかなか 愉しかったです!!

いつもは あまり 目につかない 床の 照明や、

普段 小さなホールでは 見ることのできない 豪華な舞台装置が

よく 見えて、後方座席は 全体像が 見渡せて それなりに 楽しめました。

最も どんな 状況でも 舞台上に 郷様が 居てくださるだけで

ファンは 嬉しいものなのです・・・

今回の 心に響いた お言葉!!

「心の サーモスタットは かけないように しよう~」

「人間 これで いい!!と思った瞬間に 成長や 進歩が 止まってしまうのだよ!」

「努力」とは 努力して、努力して 努力して できなかった事を 克服した時に

はじめて 「努力した!」と言えるんだよ~

宗教家では ないいんだよ~僕!!

って 話して くださいましたけれど、、、

何回 聞いても 頭が下がります~

郷様のように 努力を 継続している 人間が 発言してからこそ

説得力のある お言葉なのです!!

私は この夏 暑さにめげて だらだら 怠けていたので

9月18日のレディーガガさん 状態なので、少し 引き締めにかかりますです!!

と!固い決意も アフターの 郷友との 美味しいビール&お食事&楽しお喋りで

どこへやら・・・

かくして 私の 「ダイエットは 明日から・・・」は 永遠に続くのであります~


雲平(うんぺい)を作りました~

2012-09-28 17:43:00 | 教室

和菓子の 細工菓子 雲平を作りました~

和菓子の シュガークラフトですね・・・

粉糖に寒梅粉を 混ぜて 練り合わせます!

タラコでは ありませんよ~ 三色に染めつけた 雲平生地で

これから 紅葉を 作ります!

小さな 麺棒で 伸ばして 色の グラデーションをつけます。

これを 繰り返して 紅葉の型で 抜きます!!

こんな かんじで 銀杏や ドングリ 白いのは 銀杏・・・を作りました。

粘土細工みたいで 楽しいですよね~

でも一応 食べ物です!!

きちんと 乾燥すると このように できあがります!!

甘い お煎餅の中に 時々 入っていますよね~

雛菓子でも 細工物で ありますね~

ちまちま 作業は シニアグラスをかけながら 頑張って作っております。


もうじき 十五夜ですね~

2012-09-27 16:32:23 | 日記

今度の 日曜日は 中秋の名月 お月見ですね~

今年は 頑張って お月見団子を 作ろうかしら・・・

でも お団子って すぐ 固くなちゃうし、

我が家では 消費しきれないし、、、

また あれば 食べちゃう性格の私は 太ちゃうし・・・悩み中です!!

先日 お姑さんと 久しぶりに 表参道を ふらふら お散歩していましたら、

洒落た 和食器屋さんを 発見!!

大好きな お箸置きが た~くさん 売っていて、、、

しかも この時期 限定 紅葉や、銀杏の葉っぱや、秋の七草シリーズや

どれも 欲しくなってしまうような 作品が いっぱい!!

その中で 超~可愛い うさぎの 箸置きを発見!!

どうしても 欲しくって あれこれ 悩んでいたら、

お姑さんが プレゼントしてくださいました~

欲張らず 一匹ずつ にしました。

繊細な形の お箸置き 「ついつい 耳や 細い部分を 折ってしまうのです・・」

って お店の方に お話したら、、、

「実際に あまり お使いにならず、お料理の横に 置くなどして

楽しまれる 方が多いようですよ。」と やんわり 言われてしまいました!

そうなのね!! 繊細な 物は 使用しないで

目で 愛でて、 楽しむものだったのですね~

器を 使わないなんて!!軽い カルチャーショックでした!

けれど やっぱり 可愛くって  実際に 使用しております~

 


今年も 新米をいただきました~

2012-09-26 21:12:55 | 美味しいものをいただきました。

早いもので もう 新米の季節なのですね~

今年も Kさんから 新米が 届きました!!

私が 和菓子の勉強を 始めたのを ご存知で

もち米の 新米も 送ってくださいました~

新米のもち米で 作る お赤飯や 大福は 

もっちり モチモチで 美味しくできそうですね!!

今朝 さっそく 新米 白米 ご飯を アツアツで いただきました~

新米の時は お水を控えめに 仕込みます!!

ツヤツヤ お米粒が 輝いていて、

噛めば もっちりして この 白米だけで 

何杯か いただけそうな 美味しさです!!

我が家は 納豆&チリメンジャコ&パリパリお海苔で いただきました!!

 


貸金庫が 変わりました・・・

2012-09-25 18:10:01 | 日記

私の メインバンク(?) といっても・・・メインもサブもないのですが・・・

もう 30年以上も お世話になっています。

銀行って この 30年の間に 統合を繰り返し 何回 名前が変わったことでしょう~

K銀行→S銀行→A銀行→今は R銀行と、出世魚みたいに 名前が変わっています!!

預貯金は ほとんど 無いのですが、、、、、

大切な ジュエリーをしまって おくのに 貸金庫を 借りています。

先日から 貸金庫の老朽化により、金庫をリニューアルするので、

保管されている 格納物の 移し替えをお願いします~

と、いわれているので、 手続きに 行って来ました。

クマヒラの金庫は 電動式で 近未来っぽくって 気に入っていたのです。

小さな個室に入って、カードを差込み、暗証番号を押して 

2~3分待つと、「グィ~ン」という 音と共に 金庫の格納庫が

あがって くるのです!!

扉が 自然に 「グォ~ン」と 音をたてながら開いて いきます ・・・

311の震災の後に、貸金庫の 申し込みが 増えたのだとか・・・

銀行の 貸金庫なら 燃えたり 流されたり しないから、安心ですよね!

ただ 平日の9:00~17:00までしか 開け閉めできないのが、

不便なのですけれど、安心のお値段としたら リーズナブルかなあ!?と

私は 思うのです。

新しくなった 貸金庫は 一般的な金庫に なってしまいました。

電動式の貸金庫は 便利ですが 、故障も多かったそうです。

貸金庫 ひとつ ひとつに 大切な物が しまわれて いるのですよね~

無機質な 貸金庫・・・でも 中身は とっても ホットですね!

 


今朝の パンは ちょっと ミスマッチな成型をしてしまいました・・・

2012-09-24 22:05:00 | 美味しいものをいただきました。

ペット好きな お友達に会うので、 朝から 足型パンを焼いていたのですが、、、

この パン 一人で 成型していると、、、意外と 時間をとってしまうのです~!

ひとつの 生地を まず半分にして、その半分を 四分割するので、

一つの足型パンを作るのに 5回 小さな生地を 丸めなくては なりません!

この 工程を チマチマ繰り返しているので、 

先に 成型した生地が どんどん 発酵がすすんでしまいます~

 今日は 全部 足型にできなかったので、

途中から 渦巻きパンの成型に やむなく 変更したのですが・・・

足型と 渦巻き型・・並べてみると ちょっと 変かも~~~

 


豆大福・・・今回は もち米から 作りました~

2012-09-23 21:55:55 | 教室

今までは 白玉粉を使って 豆大福を  作っていましたが、

今回は しっかり 前の晩から もち米&赤えんどう豆を水につけて

丁寧に 本格的な 豆大福に挑戦しました!

たっぷり 水分を含んだもち米を メタルブレードで 細かく 細かく 砕いて

水分を加え ドロドロになった 餅液(?)を 蒸し器で 蒸すこと20分!

蒸しあがったら ボウルにあけ 麺棒で つきあげます!!

お餅つき の要領で、 ペッタン ペッタン ついていきます~

ここで しっかり 弾力を つけると 美味しい お餅に なるのです!

できあがった お餅に 茹で上がった 赤えんどう豆を 加えて

粒餡を 包餡したら ・・・

ほっぺたが 落ちるほど 美味しい 豆大福のできあがりです!!

この 大福は 日持ちが せず すぐ 固くなってしまうので 

作りたてが 美味しいのです~

家で 作る 餅菓子って 作った その時が 一番美味しい!!

それが 正道だと思います~

 


またまた 衝動買い・・・してしまいました・・・!

2012-09-22 22:56:46 | 日記

スプーンって 記念品で いただいたりすることが 多く 

たくさん 持っているのですが、

フォークって 意外と 持っていないのです~

食べ物を すくっていただく スプーンと、

食べ物を 切り分け 刺して いただく フォークは、

使い勝手も違うし ・・・

同じ テーストの物を 同じ数 だけ 持っていれば

楽しいのでしょうが・・・なかなか そうは いかないですよね~

以前 購入した SABRE社の フォークをみつけ、

思わず 衝動買いをしてしまいました!

迷いに 迷って 全部 違う色で 買ってみました。

みんな 違って みんな なかなか 良いのです~

 


今日の お届けパンです~

2012-09-21 22:59:16 | 販売

やっと 涼しくなって きましたね~

暑さ寒さもの 諺 通りになってきたのでしょうか・・・

でも9月の この時期に 昼間 エアコンをつけるなんて・・・

やぱり おかしいですよね~

室温が 28℃ 湿度が 70%を下回ると 身体が楽になりますね~

パンわ焼くのも とっても 良い環境に なってきました~

今日は バター&卵&ミルクたっぷりの 定番中の定番

バターロールと、、、

オリーブ ぎっちりの  フォッカチャを焼きました~

写真は 仕上げ発酵が終わって 切り揃えておいた

ブラック・オリーブを 埋め込む 直前の 写真です~

パンが たくさん 並ぶと なんだか ワクワクしてしまいます~


お彼岸団子を いただきました~

2012-09-20 18:04:26 | 美味しいものをいただきました。

暑さ 寒さも 彼岸まで・・・と いう諺は どこへやら・・・

まだまだ 日中は 30℃を越える日々~

でも 確かに 秋に なってきましたね。

お彼岸 団子を作りました。

上新粉を熱湯で 練りあげ 蒸し器で しっかり蒸して 

ボウルに入れて 綿棒で 水を足しながら 突いていけば できあがりです!

お団子って 簡単に  作れるけれど、

すぐ 硬くなってしまうし、黴びやすいし・・・扱いが 面倒!

でも その 面倒くささが あるから よいのですね~

小さい頃 和菓子屋さんに 売っていた お彼岸団子は 

ピンクと白で可愛らしかった 記憶があるのですが・・・

妹と ピンクのお団子を 取り合った 思い出が あります~

おはぎには 餡子から 一緒に 作った 祖母との思い出。

仏様に お供えする お菓子には 懐かしい 思い出まで 詰まっています~