Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

ぶくぶく 太ってる場合じゃないでしょ・・・

2014-11-30 21:03:30 | 日記

最近 寒くなってきたのを 理由にして 

朝の TV体操しか 運動らしきことを せず 怠けていました・・・

しかも 高カロリーの食べ物を ぬくぬく 食べ続けていたら 

体重がとんでもないことに なってしまいました~↑

はみ肉が 邪魔で仕方ないので 今日から一念発起!!

大好きな トレーシーメソッドも 流石に 飽きてしまったので

(本当は 毎日 エクササイズすれば よいことなのですが・・・)

本屋さんへ 1000円札 握りしめて 飛んでいきました・・・(1015円でした!)

少し 動かなきゃ!!みんなの体操や ラジオ体操は 体力維持には

優れているけれど ダイエット効果は 少し薄いですよね・・・

と いうわけで TRFの DVD購入しました。

しっかり やれば 74分の DVD これを 毎日続けるのは 難しいけれど

上半身集中プログラム 20分  ウエスト集中プログラム 17分

下半身集中プログラム 22分 ウォーミングアップ&クールダウンプログラムで 12分

これを 組み合わせて 少しづつ 継続すれば なんとか なるかも・・・

今日 全編 やってみたけれど じわ~っと 汗がでて 気分爽快!

まだ たどたどしいし 難しいステップは できないけれど

しばらく 頑張ってみましょう~

明日の朝 体中が 痛くないとよいのですが・・・


新蕎麦粉を使った お饅頭を作りました。

2014-11-29 21:31:14 | Weblog

蕎麦饅頭って モチモチして 香りがよくって 美味しいですよね~

初めて 作ってみたのですが、 

蕎麦粉がこんなに モチモチ 粘々する お粉だとは知りませんでした!

蕎麦がきって これだから あの食感になるのですね~

最近 お蕎麦屋さんで 蕎麦がきを注文することが多くなりました。

暖かい蕎麦がきを 山葵に お海苔 お醤油でいただくのが 絶品です!

揚げ出し風の 蕎麦がきも 大好き!!カロリー高いですけれどね!

 

 


青山 仁さんで ちょっと 早い忘年会をしてきました~

2014-11-28 22:30:00 | 美味しいものをいただきました。

早いもので 週が明けたら もう 12月ですね・・・

喰いしん坊の仲良し仲間で 一足早い 忘年会を楽しんで 参りました。

場所は 青山通りを入った 静かな小道に たたずむ隠れ家のような

日本料理店 青山 仁さんです~

紅葉した 柿の葉の下から 登場いたいますのは、、、

この季節に 美味しい 白子 にぷるんぷるんの海老

ジュレの上に とんぶりや 菊の花のお浸し お仕事の丁寧さを感じます。

楽しみにしていた 焼き胡麻豆腐 です~

どうやって 綺麗な焼き色が つくのか この独特の食感、、、、

作り方を お尋ねしたところ、

固めにあしらえた 胡麻豆腐に 片栗粉をつけて サラマンダーで焼くのだそうです。

 

揚げ物は お出汁で煮含めた 海老芋を 揚げた一品です。

揚げた新銀杏の 美味しいこと~海老芋の ほくほく感もたまりません。

お吸い物には 金目鯛 …お出汁の香り

私は 苦手な 大根を抜いていただいたので シンプルなおつゆでした。

苦手な 食材を ちゃんと 抜いてくださる 優しさが嬉しいです~

お刺身は たたきの鰆です~ 皮目の焼き加減が 絶妙

鰆って 焼いたり 煮つけで いただくことが 多いのですが

新鮮だと お刺身で いただけるのですね~

こちらは 鰤!! クレソンと白菜の白い部分を 巻いてあります。

食感が たまらないです~

器が また 素敵!!

蒸し物は 金目鯛と ジャンボ椎茸 それに 芹があしらわれています。

その上には 大好物の 雲丹~

センスのよい 丁寧な 華やかなお料理が テンポよく サービスされ

お喋りも 止まりません!!

締めの お楽しみは 炊き立ての ご飯~

今日は 小柱の 焚き込みご飯でした。

まるで お刺身のような 小柱が これでもか!!というほど

いっぱい!!少し 時間がたつと 余熱で 貝に火が入り

また お味が変わるということで みんな また お替りをしてしまいました。

デザートの 酒粕のプリンは 酒粕の甘さと 香りが 癖になりそう~

新物の酒粕が 手に入ったら 真似して作って みましょう~

大々満足の 一日でした。

喰いしん坊の 仲間と 近況を報告しあいながら

楽しい 忘年会は あっという間、、、今度は 新年会ですね!!


雑誌 GOLDの パーティーに参加してきました。

2014-11-27 19:09:15 | 日記

アラフォー&アラフィー女子の雑誌 GOLDの 創刊 1周年記念の イベントに当選したので

昨晩 雨の中 東京タワーの下の スタジオまで 行って参りました。

アラ還女子が 何で アラフォー?! それは スペシャルゲストが 郷様だからです~

東京タワー 綺麗ですね~ 久しぶりに じっくり 眺めさせていただきました。

アラ還おばさん もう何十年も クラブやディスコに 出向いたことがないので

会場の ミラーボウルや 大音量や 暗さにびっくり!!

眼は慣れないし 耳は聞こえないし、、、

でも しっかり GOLD レディーにエントリーしちゃいました!

このイベントのドレスコードは GOLDの物を 身に着けてくること!!

彫金で作った GOLDの アクセサリーをこれでもか!!って 着けていきました。

お待ちかねの 郷様 登場で 会場は パニックに!!

私 産まれて初めて 将棋倒しにあいました~

びくりしました・・・人が押し寄せてくる パワーって凄いのですよね~

そして 飲み物をのせていた テーブルは 倒れるし

上の載っていた グラスは 吹っ飛ぶは・・・それは 恐ろしかったです。

 

おばさんパワーと 郷様の人気を 過少評価されていたみたい・・・

やっぱり 警備の人 置かないと・・・危険なのです~

会場の 騒ぎも落ち着き 郷様の トークが 始まりました。

トーク中心でした、、、が、、、ハウリングしてしまって 話の内容が

よく 聞き取れなかったのが 残念でした。

新しい 雑誌を立ち上げて 売り上げを伸ばしていかれるのは

本当に ご苦労な事だと 思います。

女性編集長さん これからも 頑張ってください~

 

 


紫色のピクルスになってしまいました!!

2014-11-26 12:47:47 | 美味しいものをいただきました。

紫キャベツ 紫玉葱 紫ブロッコリー 紫オクラ等 紫色した 食べ物って

色のアクセントになるので 時々 購入するのですが、、、

紫&白&橙色と 三色で人参が売られていたので 買ってみました。

さっそくピクルスを作ってみたのですが・・・

びっくり!!

紫人参から 色がでて みんな こんな色に 染まってしまいました~

凄い事です!!

カリフラワーと 三色の人参なのですが・・・

かなり ド派手な ピクルスになってしまいました。

紫蘇みたいな 色ですね・・・

もりもり 食欲のでる 色ではないけれど、

何か 使い道を 考えたら 優れものになるのかも しれませんね~


ナンシー関さんの 回顧 消しゴム版画展 みてきました~

2014-11-25 21:59:10 | 日記

ナンシー関さんが 亡くなってから もう 12年もたったのですね~

私は OLの頃から 木曜日に 週刊文春を購入しているのですが・・・

(ちなみに 新聞は 天敵の 朝日新聞です・・・両社のバトルが面白いのです!)

彼女の連載は 毎週 待ち遠しく 本当に面白かったのです~

彼女の これしかないでしょ!!という TVに映る 人物を見抜く 眼力

TVウォッチャーの彼女が 消しゴムという 小さな空間に彫り込んだ 鋭い笑い

この展覧会では 小さな 消しゴムが ずら~っと並んでいるのですが・・・

皆さんが 真剣に覗き込み 思わず うぷっ~!ふっふっ~!

と、笑い出してしまうのです。

会場には 消しゴム版画だけでなく 

パルコミュージアムさんならではの 面白い仕掛けが いっぱいでした~

対象として 掘られた人物も 鬼籍に入られた方も 多く

この 12年間の 時の流れを しみじみと 感じさせられます。

会場には 多分 ナンシーさんが 活躍されていた頃を 知らない 若い方もたくさん 

来られていました。

時代がかわっても このたぐいまれな 感性は 色褪せないのですね。

懐かしく 嬉しい 展覧会でした。 


ケーキのような 求肥を使った 和菓子です~

2014-11-24 22:00:33 | 教室

クリスマスケーキのような 和菓子を作りました~

スポンジ生地 きんとん餡 求肥が サンドされています~

仕上げは 白餡で 上掛け羊羹を作り ゆるくしてナッペします。

飾りも 薄く流した 抹茶羊羹を 柊の型で抜いた葉と 

赤い練り切りを 丸めた実を飾り付けました。

表面には 氷餅粉をふり アラザンも飾ります。

切り分けると こんな 感じです

餡子と もちもち求肥と スポンジ生地が 綺麗な層を成してします~

生クリームや バタークリームを使うより 油脂分がないので 

かなり ヘルシーな カロリー控えめケーキですよね・・・

しかも 冷たくしておかなくても 絶対 溶けないところが 優れものです!

 


大納言をたっぷり 巻き込んだ 抹茶のパンドミーを焼きました。

2014-11-22 16:35:10 | 販売

和菓子を 習い始めて せっせと 作るようになると

家の中に 白い粉が 溢れかえっています~

パンやケーキ作りには 強力粉 中力粉 薄力粉で すんでいたのが、、、

上新粉 上南粉 白玉粉 上用粉 餅粉・・・まだまだ たくさんあります。

それと 一緒に 餡子や 甘納豆や 大納言の 素材も たくさん・・・

ちょっと 油断していると 賞味期限が・・・

そんな 時は 贅沢に パン生地に 投入してしまいます~

 

こんなに みっちり 高価な大納言を 敷き詰めて 巻き込むリッチなパンです~

大納言には 抹茶生地が あいます。

抹茶も 酸化しやすい 商品なので 封を開けたらなるべく早めに

使い切るように しています~

今回は 巻きの模様が 綺麗にできました~

この手のパンは 切ってみるまで どうなっているのか わからないので

ちょっと ドキドキしてしまいます。

 


黄金色の 男前 アイロン 購入しました!

2014-11-21 19:18:50 | 日記

家事の中で 苦手 NO1は お裁縫 

その次が お掃除&アイロンかけ・・・ってくらい

大の苦手な アイロンかけ・・・

その アイロンかけが 少しでも 好きになれるように、

以前から 気になっていた 黄金色の 男前アイロンを 女前に購入しました!

今 使っている スチィームアイロンが 軽すぎて ちっとも皺が伸びないのと、

びしょびしょ水が 漏れて 洗濯物を濡らしてしまうので

思いきって 男前の 替えてみました!!

ちょっと!! 騙されたと思って 使ってみてください!!

あんなに 伸びなかった コットン00%の シャツが 綺麗に 伸びるのです~

アイロンかけの 達人になったような 気がして 嬉しくなちゃいます~

(でも やっぱり アイロンかけは まだ 好きにはなれないけれ・・・ど・・)

上手にアイロンかけが できるように なったら 少しは 好きになれるかも。。。ですね。

幾つになっても 上達すること 進歩することは 励みになりますよね!


今日のお教室 かぼちゃ づくしでした、、、

2014-11-20 18:01:20 | 教室

先月 お休みをされた グループに 一か月遅れになるのですが、

南瓜づくしのパンを実習しました。

10月は ハロウィンバージョンの パンやお菓子を実習しました。

これが とっても 評判が良かったので 11月も 実習しています。

南瓜を丸ごと 使ったパン 今日も美味しくできあがりました。

最近 フル稼働している 南瓜のような まん丸土鍋

これに カリフラワーのクリーム煮を 添えて サービスさせていただきました。

何回か 作るうちに すっかり 私好みの あっさり味に 変化しています。

寒くなってくると 熱々の 食べ物が 恋しいですね~